-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
赤ちゃんの便秘?
-
1:
名無しさん
3ヵ月の子供いるんですけど、先月からずっと5日しなくて綿棒で浣腸してうんちを出してあげるの繰り返しです?おさゆも飲むし母乳も飲むのに…他に対策ないですか??ミルク飲ましたらうんち出やすくなりますか?
2006-09-04 20:49:00 -
4:
主
ミルク駄目なんですね?よくお腹時計回りにマッサージしてます?外出後は必ずほうじ茶とかも飲ませるし水分は取るように心がけてるのに何で出ないんやろ???
2006-09-04 21:43:00 -
5:
名無しさん
母乳は消化吸収がよいから、便が少々でにくくても
気にする必要はないよ。
綿棒でつっついて、でてくるんやったら
よいかと思います。
薬局に赤ちゃん用の便秘の水薬がどこにでも売ってるけど
綿棒ででてくるんやたら、買う必要はないと思います。2006-09-04 21:49:00 -
6:
名無しさん
ベビーマッサージオススメします?私の子供も便秘がちだったけど今ではほぼ毎日出ますよ?赤ちゃんは便秘がちの子が多いみたいで体質みたいですよ?後ミルクだとウンチが硬くなる子もいるみたいで気張る力がまだないから出ないみたいですよ?機嫌が悪かったり苦しそうじゃなかったら1週間ぐらい待っても大丈夫みたいですよ?
2006-09-04 21:55:00 -
7:
主
そうですか?ありがとぅ?安心した?機嫌は毎日いいけどたまにうなってて?もう少し様子見てみます?
2006-09-04 22:32:00 -
8:
名無しさん
ウンチに合わせてミルクの濃くしたり薄くしたりするのはいいよぉ?
2006-09-04 22:59:00 -
9:
名無しさん
そんなに不安なら病院に行って整腸剤貰ったら?
2006-09-05 18:59:00 -
10:
名無しさん
夏は便秘なりやすいねんて?助産師さんが手作りの果汁あげてみたらいいってゆうてたから作ってあげたら?絞った果汁と同じ量の白湯で薄めるねん?あと先生によって違うけど5日間うんこ出なかったら浣腸した方がいいみたい?
2006-09-05 22:51:00 -
11:
名無しさん
浣腸して手助けしすぎると自力でできなくなるから頻繁にはだめだよ?
2006-09-06 00:55:00 -
12:
名無しさん
↑私も言われた〜
2006-09-06 07:42:00 -
13:
名無しさん
>>11です?今日1ヶ月検診だったので違う看護士さんに聞くと今は水分でしか栄養とっていないし腹筋がないからどうしても出にくいから綿棒結構したげてもOKだと言われました。腹筋がついて離乳食が始まったら自力でさせた方がいいって聞きましたので報告レスしときます?
2006-09-08 04:02:00