-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
太りすぎ??
-
1:
名無しさん
今?週目ぐらぃなんですけど悪阻とかぜん?なくて反対にすごく食べたくてァホほど食べてたら元の体重ょり??も増えてた??ぉ腹もまだ出る時期ぢゃなぃのに明らか出てる??これってゃっぱャバィかなぁ??
2006-08-20 00:17:00 -
2:
名無しさん
このままじゃちょっとヤバいかも?赤ちゃんのためにも主さんのためにも体重管理頑張って??間に合うよ?
あたしは妊娠7週、主さんとは反対に激しいツワリで入院中…?マイナス8キロで点滴生活です?水も??2006-08-20 01:21:00 -
3:
名無しさん
あたしも太った?母乳あげてたから自然に痩せたで?
2006-08-20 04:06:00 -
4:
名無しさん
うちも悪阻なくて食べまくりやわ。満腹感ないからどんどん食べてまう。10週目で+4ってヤバいよね?
2006-08-20 04:11:00 -
5:
名無しさん
ちょっとやばぃなぁ?お腹すいたら気持ち悪いとかなぃ?
2006-08-20 04:31:00 -
6:
名無しさん
食べツワリ違ぅん?ゥチもそれやったからこれもツワリなんだって?このツワリだと体重管理難しぃから本当に気をつけないと難産なるょ?ァタシの知ってる人で23キロ太り出産の時スッゴい難産やったらしぃょ?ァタシも食べ過ぎで怒られてたから今ゎ気をつけてる産院の先生ゎ毎回のようにお母さん食べなくても赤ちゃん育つから?って言われ続けてるょ?炭水化物とらぬようにしてる 妊娠前のBMI値?が標準の人で一ヶ月に800グラム以上ゎ太り過ぎらしぃょ?
2006-08-20 07:21:00 -
7:
名無しさん
妊娠前の体重が標準な人は太っても8キロまでって言われた。ワタシも食べづわりやったから大変やったけど、妊娠後期になったら大体の人は太りやすくなるから7ヵ月までは増えても2キロぐらいにして下さいって言われたから頑張ったけど、8ヵ月の時に一気にプラス4キロ増えて今妊娠中毒症になりかけてる。
2006-08-20 14:27:00 -
8:
名無しさん
ぅちも食べづわりやって16キロ太ったょ…。陣痛三日間の難産やったし↓↓もしお腹すいて気持ち悪いようやったらホットミルク飲むといいよ!
2006-08-20 21:36:00 -
9:
名無しさん
ァタシも寝る前とかどうしても食べたくなった時ゎHotミルク作ってのんでます?落ち着きますょね?
2006-08-20 21:51:00 -
10:
名無しさん
ホットミルクって?
牛乳あっためるだけ?2006-08-21 00:40:00 -
11:
名無しさん
そうやで★砂糖入れずに☆
2006-08-21 01:04:00 -
12:
名無しさん
私は一日4食位食べるけどほとんど吐いてて現在7週目だけどマイナス3キロ。頭もクラクラするし動く気が全くしません。。
2006-08-21 01:29:00 -
14:
名無しさん
?ヵ月検診で+??やったらまだ大丈夫やよなぁ?
2006-08-22 00:03:00 -
15:
名無しさん
大丈夫☆
2006-08-22 00:28:00 -
19:
名無しさん
30週でプラス13?ですが?妊娠中ぐらい太っていいやん!昔は15キロ?ぐらい太れって言われてたんやろ。一人目の時なんか18キロも太ったで。産んだら7キロもへったわ?7キロの腹にかかえてたおかげでぎっくり腰なったわ。ってズレたかな?
2006-08-22 16:00:00 -
20:
名無しさん
19さんへ?一人目のぉ子の時難産ちゃうかった?太りすぎが赤ちゃん産む時に色々問題出て危ないから体重制限しなあかんって先生から言われてるょ 妊娠中毒症とか色々あるってたょ産道が狭くなると赤ちゃんかわいそぅゃん‥。
2006-08-22 16:15:00 -
21:
19
難産ちゃうかったよ?全部で6時間ぐらいやったで☆
2006-08-22 18:16:00 -
22:
名無しさん
太らなさすぎもあかんって新聞で出たよー
2006-08-22 23:01:00 -
24:
名無しさん
うちは22キロ太ったけど陣痛は10時間の分娩時間は20分やったよ〜体重はなかなか戻らんかったけど、なんとか半年で戻ったよ☆
2006-08-23 08:07:00 -
25:
名無しさん
ゥチの産医ゥルサイ?ホンマに行く度に何も食べなくても?育ちますばっかり?ヶ月の時に一回1.3キロ増えた時なんかめっちゃ怒られた??今?ヶ月ゃけど?ヶ月くらぃからダイエットしてる?出来るだけ炭水化物抜きで??に良くなぃのかな?もぅ医者の言うことで毎回ストレス感じてるしみんなの話読んでたら普通に元気な?産んでるみたぃゃし?何が良いのか分からんゎ?
2006-08-23 11:53:00 -
26:
名無しさん
ストレスのためすぎはよくないよ?
2006-08-23 12:11:00 -
27:
名無しさん
妊娠中のダイエットはしたらダメやで↓↓(>_
2006-08-23 14:44:00 -
28:
名無しさん
>>19太り過ぎはアカンって常識やん。
間違った知識を『いいやん。』みたいな事言うのやめたら?すごくいい加減。
昔と今を比べるのも間違い。
今は医学が進んでて、研究とかの結果が太り過ぎはアカン。平均+8キロって言われてるんやん。2006-08-23 14:53:00 -
33:
名無しさん
指摘されたんぢゃなく見てて思っただけゃで?普通にゅぅてる人にィャミかーとか神経疑うゎ?
2006-08-24 00:03:00 -
34:
名無しさん
何言ってもいちゃもんつけてくんねんな。経験かいてんねんから意見いらんやろ
2006-08-24 01:12:00 -
37:
名無しさん
え?みんなはスレ違いって言ってるんやん??間違いを認めないからキツく言われるんちゃうの?
2006-08-24 01:39:00 -
38:
名無しさん
偉そうな奴はほっといたらいいやん!どこのスレでも偉そうな奴おるからうっとしいけど所詮掲示板。
2006-08-24 02:52:00 -
39:
名無しさん
あたし、妊娠中あんドーナツ依存症やって25キロ増えた?中毒症は診断なかったけど足パンパンにむくんで大変やったよ?分娩は陣痛〜で4時間やったけど(初産)あたしは本間に管理できやん怠け者やったけど15キロくらいまではまだ大丈夫やからカリカリしてストレスためるよりいいと思うよ
2006-08-24 07:00:00 -
40:
名無しさん
36ほんまきもいな?人の親やってるとしたならちょっとおかしいわ
2006-08-24 13:07:00 -
44:
43
勝手に自作とでも思っとけば??間違ってるのはあなたやねんから?
2006-08-24 14:31:00 -
45:
名無しさん
物事には言い方があるんだょ?
2006-08-24 15:04:00 -
48:
名無しさん
うち>>44書いたんやけど。
勝手な妄想で決めつけんといて。
スレズレ書いといて注意されたら太ってるからイライラしてるとか書いたアホがおるから荒れたんやん。注意されるんイヤならこのスレ見んかったら?2006-08-24 19:56:00 -
49:
名無しさん
だから注意の仕方がぁるでしょってことゃろ?
2006-08-24 20:17:00 -
50:
名無しさん
注意される方が悪いやろ?
2006-08-24 21:43:00 -
51:
名無しさん
↑性格悪いなぁ?
2006-08-24 21:45:00 -
53:
主
ズレすぎなんじゃおまえら!!
2006-08-24 22:45:00 -
54:
名無しさん
き も
2006-08-24 23:00:00 -
55:
名無しさん
ぁたし一人目ん時20?増ぇた(´∀`)ケド戻ったょ。でまた今二人目妊娠して臨月ゃケド今のじてんで16?増ぇてる…
2006-08-24 23:04:00 -
56:
名無しさん
>>55ゎ主サン違ぅゃろ?
てゅぅか、皆の言い分も分かるけど、スレズレやから仲良くしよ?
私ゎ初めてで詳しくゎ分からんけど、太りすぎがよく無いのゎ事実ゃし、太りまくっても楽に産める人もおるやろうし、8?以内で難産の人もおるやろうし、人の意見を素直に受け入れれないならレスしなければいいと思います。
もちろん言い方もあると思うけど。。。
偉そうにすいません↓↓
ちなみに私も太り過ぎで困ってます?食べ悪阻で我慢出来なくて、4ヶ月で+3?増えてます??体重制限って難しいですね?2006-08-25 04:50:00 -
57:
名無しさん
ってか8キロって誰が決めたの?妊娠年齢や元の体重によってもかわるから8キロ増しまでが必ず正しいとは限らないと思います…私今6ヵ月ですでに7キロ増しですけど先生に『いっぱい食べや〜?』って言われます?
2006-08-25 08:16:00 -
58:
名無しさん
スレズレですが…みなさん産院で注意を受けてしまった方は元の体重何?位なんですか?私は元が48で156です。今5ヶ月なのに8?増えてしまいドンドン大きくなります?注意されてもおかしくない気がするのに産院は全く何も言ってくれません?正常範囲内なのか産院に呆れられてるのか…?差し支えない方、元はどれぐらいでどんなタイミングだと注意されるか教えてもらえませんか?
2006-08-25 09:47:00 -
59:
名無しさん
59さんも60さんも良いなぁ?うらやましい?先生に怒られなぃんゃってか59さんゎどんどん食べゃって言ってくれてるんゃ。。ァタシ元ゎ身長150センチの体重48キロで今8ヶ月で+6くらぃです…もぅホンマに鬱なりそうなくらい 5ヶ月位から食べるな?ばっかで 最近ゥチ行ってる産院大丈夫なんかな?って思ぅ???
2006-08-25 10:31:00 -
60:
名無しさん
食べるなっていわれるん?!
2006-08-25 10:38:00 -
61:
60です?
61さん?8ヶ月で私より軽いのに言われちゃうんですか?私やっぱり医師にちゃんと見てもらえてないか、諦められてるんですかね?それとも注意しにくい雰囲気を私が作ってしまってる…?逆に私行ってる産院も大丈夫なんかな?
2006-08-25 11:04:00 -
62:
名無しさん
背が低い人は骨盤が狭い人が多いから体重増え過ぎたら赤ちゃんに栄養行き過ぎて骨盤から赤ちゃんの頭蓋骨が通らなくて帝王切開なる場合があるよ だから背が低い人は体重管理厳しい所が多いみたい
2006-08-25 11:07:00 -
63:
名無しさん
61です 身長低いとそういう事あるんですか?知らなかったぁ???いっつも お母さん食べなくても子ゎ育ちますって?ストレスたまっちゃうょ?
2006-08-25 12:10:00 -
65:
名無しさん
あんまり体重の事ばっかり辛いよね。友達はそれが嫌で病院変わったよ。いつも体重の事で赤ちゃんの事は説明無しやったみたい。赤ちゃんを確認出来るのが楽しみやのに検診が辛くなったからって。主も嫌なら一回病院変えた?
2006-08-25 14:57:00 -
66:
名無しさん
主じゃなぃけど体重の事ばっかで検診が苦痛になるくらぃ?変わりたぃょ?でも他ゎTaxiか電車…駅遠いしな?
2006-08-25 15:35:00 -
67:
名無しさん
駅まで遠いなら歩いてみたら?
2006-08-25 16:17:00 -
68:
名無しさん
うちの病院はBMIから計算出して何キロまでって言われた。
太り過ぎも良くないケド、ストレス感じるぐらいやったら自分の合ってるやり方の病院に行った方が良いと思う。
私は妊娠線や中毒症、産後の事や産道が細い事を考えて体重管理はしようと思います。2006-08-25 17:26:00 -
69:
名無しさん
あたしも妊娠中、あなたが食べなくても赤ちゃんは大きくなるから、あなたはもう食べなくてもいいよってゆわれた?全体のトータルの体重も大事やけど、検診から次の検診までに一気に増えたりしたら言われるみたいよ?でもある程度は管理しんと中毒症になったりするし、知り合いの人も中毒症で死にかけはって急いで帝王切開しはった?みんなこれからお母さんになるんやし、自分も今は辛いけど、おなかの子のためにがんばれ?
2006-08-25 23:24:00