-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
産まれて3週間のコを2日だけ親に預けるって無謀ですか?
-
1:
名無しさん
里帰りして赤ちゃんを産むんですが、新居にはいれるのが私が里帰りになってからで、新居には赤ちゃんを産んでからしかいけなくて・・・ケド家具や家電を新居にいれておくのに、旦那が自分の判断だけでは無理なので私に一度、赤ちゃんを連れて帰る前に2日3日戻ってきてほしいとぃぃます。やはり2日3日でも、自分が赤ちゃんから離れるのは不安やし、ケドそれ以外に新居を整えるすでがなくて悩んでいます
2006-07-10 01:48:00 -
10:
名無しさん
全部決めんでも旦那にある程度 旦那に伝えてとりあえず住める様にだけしてもらってたら?
間取りとかどんな家具とかわからん訳ちゃうんやろ?それか旦那に一ヶ月検診終わるまで待ってもろたら?アカンの?2006-07-10 11:34:00 -
11:
名無しさん
他人に預けるわけじゃないんやし、自分のもっとも信頼できる親にあずけるんやからいいやん。でもあたしが主なら母親にも一緒にきてもらうな。
2006-07-10 11:36:00 -
12:
名無しさん
なんで家戻ってからやったらあかんの?赤ちゃんは混合?完母?もし完母なら哺乳瓶でミルクのまへん可能性あるで?
2006-07-10 12:14:00 -
13:
名無しさん
母親は信用してるけど、生まれたての我が子は自分から離したくない。
てか主さん、2日もオッパイ飲まさんかったらカチカチなって熱出るんちゃうか?2006-07-10 12:16:00 -
14:
名無しさん
おっぱいは搾乳しときゃ大丈夫やろ
2006-07-10 12:20:00 -
15:
名無しさん
旦那にやらせばぃいやん!わかるやろそんくらい!
2006-07-10 12:29:00 -
16:
名無しさん
今、ある程度これがぃぃっていうのを書いています。
旦那が入居した段階でサイズはかって連絡してもらってテレビ電話でいろいろしてもらうことになりました。まだ母乳にするかとかも決めてない段階でミルクのまへんかもやし、日中だけならまだしもやはり夜も含めたら親とはいえ申し訳ないし我が子やから離れたくないですね。。
検診後に赤ちゃんと一緒に帰ってからでもいいんですが、赤ちゃんが帰ったときに冷蔵庫もなんもなかったらつらいですからねぇーなんかいい方法があればいいんですけど。。2006-07-10 12:44:00 -
17:
名無しさん
段取りが悪すぎるよ… てかまだ生まれてないの?
2006-07-10 13:09:00 -
18:
名無しさん
↑は?最初から読め
2006-07-10 13:10:00 -
19:
名無しさん
間取り図かいて家具の配置も書いてたら?
別に預けていいと思うで?てか親にきてもらえへんの?子供遠くに預けに行くよりいいと思うが…
心配ならね?けど案外大丈夫なもんやから?2006-07-10 13:15:00