デートスポット掲示板小型犬飼ってる人でのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

小型犬飼ってる人で

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    先犬飼ってて、妊娠わかって出産された人いらっしゃいますか?今まだ妊娠三ヶ月なんですが、産まれたら犬と赤ちゃん同じ部屋だとまずいでしょうか?マンションで2DKなので部屋わかるの難しくて…

    2006-07-02 19:52:00
  • 6:

    名無しさん

    私のとこも先にワンちゃん?がいたよ?今月で7ヵ月になるけど、なんの問題もなく成長してくれてます?

    2006-07-04 00:27:00
  • 7:

    名無しさん

    何種かは病院が決める。8種は副作用出る犬種があるんだよ。だから無難な5種が多いの。
    私犬3匹いるけど普通に子供3人育ててきました☆犬の病気は人には感染しないかから大丈夫ですよ☆猫は少し問題あるみたいですが私が赤ちゃんの時は家に猫がいたみたいだし大丈夫です☆あまり神経質にならないで育児して下さいね☆じゃないとワンちゃんが赤ちゃんにヤキモチ妬いて噛むようになります(>_

    2006-09-03 00:00:00
  • 8:

    007

    猫は少し問題あると言われてますが獣医さんも大丈夫と言ってましたよ☆

    2006-09-03 00:03:00
  • 9:

    名無しさん

    7さんは部屋分けたりは、しなかったですか?

    2006-09-03 01:51:00
  • 10:

    007

    しなかったよ☆ただワンちゃんが赤ちゃんの上に乗ったり踏んだりしそうになるから気をつけてね☆あんまりワンちゃん怒るとワンちゃんが僻んじゃうから(>_

    2006-09-03 02:50:00
  • 11:

    名無しさん

    私は実家が犬飼ってて、5種注射してました。産まれた時は何もなかったのですが、8ヶ月の時にお正月で実家に帰った時に子供がアレルギー持ち気味なのかブツブツいっぱい出てきました(-_-#)たまにあるみたいですよ(-.-)

    2006-09-03 10:51:00
  • 12:

    名無しさん

    子供の体質によるよね

    2006-09-03 11:21:00
  • 13:

    名無しさん

    本間それ。産まれてみな分からんけど、部屋は別にする方がいいよ。出来ないならベビーベッド。

    2006-09-03 11:40:00
  • 14:

    名無しさん

    11サン。それって病院の検査で犬が原因って言ゎれましたか??犬に原因がぁるなら生まれてすぐヵラ何か症状がぁると思ぃますょ…。部屋別々にしたとしてぃっまで別々にするの??赤ちゃんの時だけ??ぢゃぁ何歳になれば犬と一緒の部屋で大丈夫なん??犬の病気ゎ人にゎ移らへんょ?ぁるとしたら犬ァレルギーぐらぃゃで?

    2006-09-03 15:06:00
  • 15:

    名無しさん

    11ですが、犬アレルギーですよ。と言うか動物全般駄目みたいです。子供、特に赤ちゃんの時はコロコロ体質変わるみたいですよ。大きくなるにつれてマシになる場合もあれば、酷くなる場合もあるし…

    2006-09-03 18:05:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
小型犬飼ってる人でを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。