-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ふざけてるヵナ?????
-
1:
さv」
結婚しても妊娠してもあいかわらず昔のままネイルつけたりエクステつけたりしてるねんけど‥‥ふざけてる??誰か同じよ‐な子ぃなぃ?
2005-07-02 18:58:00 -
2:
名無しさん
子供うまれたらネイルゎあぶないけど
今ゎぃぃんちゃぅー??2005-07-02 19:08:00 -
3:
さv」
さすがに夜遊びに行ったりとかはせんのゃけど‐家事もちゃんとするし??
2005-07-02 19:13:00 -
4:
名無しさん
↑と同じくネィル(短ぃまま軽ぃ色とかならゎかるけど)ゎ危なぃけど髪の毛に関してゎぃぃんちゃぅ??
2005-07-02 19:14:00 -
5:
さv」
そっかぁ‐ぁりがとう??ネイルはもぅそろそろ卒業せなあかんねぇ???
2005-07-02 19:21:00 -
6:
名無しさん
あたしもやで?やるべき事もちゃんとしてるなら、遊びもオシャレも?やろ!子供小さいからネイルは今やめてるケドね?化粧もエクもオシャレも前と変わらずしてる?結婚したから、子供できたからってそんなんはいいと思う。する事してればね!
2005-07-02 19:43:00 -
7:
さv」
何才ぐらぃまではネイルやめてた方がぃぃかな‐??みんな結構やってるみたぃでよかったぁ‐??
2005-07-02 19:55:00 -
8:
名無しさん
確実何才!ってのゎなぃし自分で決めればぃぃと思ぅけど子供ぉ風呂ぃれたりふとした時に傷つけたりとかなったり嫌ゃし自爪に色塗るだけにすれば今でもできるんじゃなぃ??派手な色ゎどぅかと思うけど‥‥
2005-07-02 19:59:00 -
9:
さv」
とりぁぇず赤ちゃん産まれるまでにジェルとらなあかんなぁ?で,当分は自爪でいって赤チャン大丈夫ゃなぁ‐ってなってきて余裕出てきたらまたつけたらぃぃょなぁ?ジェルとるとか3年ぶり?
2005-07-02 20:16:00 -
10:
名無しさん
でもエク抱っこしたときかゆそうやねん?抱っこするときはアップにしたりしとうケド-…。ファンデとかラメもついちゃうから気を付けないとね?
2005-07-02 20:51:00 -
11:
さv」
ぇぇ‐かゆそうなん??エクステもあんまり赤チャンによくなぃんかなぁ‐?ファンデぐらぃはどんなママでもしてるから大丈夫ぢゃなぃんかなぁ‐?なんか産まれてきてなぃから全然実感がわけへんねん…ママになるってゆう?
2005-07-02 21:18:00 -
12:
名無しさん
あたしもそんなもんやったよ?ケド少し前にうまれて頑張っとうよ?ファンデもやっぱベビの肌には刺激強そうやし、ほっぺスリスリしたりできない?するときは落としてからやね?ネイルは出産マデはしてたよ?病院で切らされるしね。
2005-07-02 22:37:00 -
13:
名無しさん
子供が生まれて来たらエクステやファンデゎなるべく辞めた方がいいょ!赤ちゃんゎ本間に肌弱いから汚い空気やホコリとか位でも肌に発疹出たり、ひどくなるとタダレたりアトピーになるしね!ネイルもやっぱり子供が大分親から離れて抱っことかあんません様になるまでは辞めた方がいいかも。自分のお洒落よりやっぱり子供の方が大事やしね☆
2005-07-03 02:10:00 -
14:
?
二歳のママです?21才?バツイチ?
爪もエクステも全然ぃぃやん?子供が目の前にいると、自然に気ぃつかってしまうから大丈夫やで?髪も子供に悪いからとかより邪魔やからアップにしたり自然にしてしまうもん?爪も短めにできるし?たまにひっかかるけど、先とがらんように削るから大丈夫やん?私わきにせずしてるよ?女わ母親にプラス女やから、プラス分くらいお洒落していいくない?とおもうな?完璧女わあかんやろーけど、、、でも今心配せんでも、エクステとかつけに行く時間なくなっちゃうで(笑)息抜き程度になっちゃう?2005-07-06 01:27:00 -
15:
名無しさん
バカみたいとか思わないし、面倒臭くなかったらいいんちゃう??でも、妊婦中とか授乳中はカラーとかはあまり良くないみたい。雑誌とかではそう書いてないし、病院でもそうは言われないけど、友達の美容師はあんまりお勧めできんって言ってました。
ただ、子供産んだ後にほっぽりだして、出来る範囲以外でオシャレに精をだすんはアカンと思う。あと、子供が小さい間に爪が長いのも…。あたしの母があたしが小さい時に爪長くて、ちょこっとほっぺに爪があたって…いまだに顔に大きめのそばかすみたいな感じのが残ってるから。
2005-07-06 03:58:00 -
16:
名無しさん
フザケてるとしか思えん…年の違い、育ちの違いもあるかと思うけど。エクステはまぁ許せる範囲として、ネイルって米研ぐ時どないしてんの?主婦でネイルバッチリな人って自炊してないの?マニキュア米に入ったら汚いし、爪長いと包丁扱い難いやん…。家事してないから不便に感じたりしないんやろね?女であるが母親って事も忘れんなよ。だからギャルママは子供が子供生むって感じに常識知らずだと思われんだろね
2005-07-06 04:16:00 -
17:
?
悪いけど爪長くても米とげるし、洗濯も掃除も完璧にしてるから?若いママをナメタ目でみてるママたちより私わ部屋も綺麗にしてるしご飯も全部手づくりやし?おやつも手づくりやで?人間やればできるんやから?オシャレしても迷惑かけてないしネイルしたい時わ、一日多く働けばいいし?
保育所送ってダッシュで洗濯して毎日布団もカーペットも干して、掃除機かけてテレビも棚も拭くよ?米洗って仕事です?おわれば夜御飯作りながら洗濯といれてチビ迎えにいって?保育所でみんなと少し遊んでかえる?拭き掃除も毎日すればたまることないし、お惣菜とか考えられへん?2005-07-06 23:14:00 -
18:
さv」
なんか知らん間にいっぱい増えてたぁ??私ジェルつけてるけど料理するときとかゴム手袋はめて料理したりお米といだりしてるょ?ダメかな…?
2005-07-06 23:23:00 -
20:
名無しさん
全然ぃぃと思ぅけど長ぃチップゎどぅなんゃろ?
地爪ちょっと長めに伸ばして丸くしてネィルしたら?2005-07-06 23:28:00 -
21:
?
16かなりムカツクよな?
しかもエクステつけてネイルしてたらギャルとかきめつけワラ古い?
?わギャルちゃうし?おばさんわ恐いわ?みんなそんなん無視??外見より中身?どんだけ子供を愛してるか?どんだけ子供と向き合うか?2005-07-06 23:37:00 -
22:
15
でも、子供がかなり小さい間は長い爪は注意ですょ? あたし、今恥ずかしながら25才なんですが…ほっぺに残ってます?エクステはどうですか?最近まで胸辺りまで髪のばしてたんですが、もうちょい長くしようと思いエクステしたかったんですが、うちのちびは髪にぶら下がるくらいの勢いで引っ張るんで恐くて今はあきらめてます?
2005-07-07 00:36:00 -
23:
名無しさん
まぁー妊婦の間ゎぃぃと思うょ。でも子供産まれたら当分我慢するのが親になる自覚ッて物ぢゃーなぃ??子供が居てたら独身のコと同じようなォシャレゎ無理ゃと思う。
2005-07-07 00:40:00 -
24:
?
子供が産まれて何ヶ月かわ母乳やったから爪しにいく時間なかった?でも手が離れた今自由にできるよ??才超えたら抱っこもへるし?なんか16が思ってるほど年柄年中派手なわけちゃうしなワラ
エクステも遊ぶ時や家でわ工夫したら?やとおもう?2005-07-07 00:44:00 -
25:
名無しさん
ぅちの子供も?才超えてるけど…まだ?手の掛かる時期ゃと思うケド…ェクゎ?ゃと思うケド…ネィルゎどぅかなぁ〜ッて思う。ぅちもまだ?才ゃけど???
2005-07-07 01:03:00 -
26:
さv」
かなり荒れ模様??なんかこんなん言ったら批判されるかもしらんけどきれぃなママになりたぃ??って思うねん?やっぱり独身の子と一緒のおしゃれは無理かなぁ‐?
2005-07-07 02:07:00 -
27:
?
ネイルゆうても、ピンキリやからな?ラインスターンな石つけてド派手なんわ旅行いくときくらい?他わシンプルやし短めやで?別にいない子とかわらへんと思う?変わるのわ時間があるかないかやろ?
?も飲みにとかわ全然やけど家で飲んだりで気紛らわしてるよ?ストレスたまったらチョット友達呼んだり、してる?一日の睡眠三時間やし大変やけど?2005-07-07 02:07:00 -
28:
さき
エクステは大丈夫と思うけどネイル(つけ爪)は子供が小さいうちは止めといたら?私も子供が居て2歳だけど抱っこできるし生活に支障はないけどマニキュアって乾いても微妙に匂うから子供に害があったりしたら嫌だからすぐに落とした…それにマニキュアついた指でとがれたお米は食べたくないし食べさせたくないからマニキュアは避けてる…。妊婦中の毛染めがよくないのも聞く。頭に刺激がいくからって…
2005-07-07 02:36:00 -
29:
名無しさん
アタシも妊娠中ゎ毛染めもジェルもお休みしてたぁ。産んでからゎエクも付けて短くて埋め込みのジェルしてた?ジェルの方が自爪よりも当たった時傷いかないし◎
2005-07-07 02:40:00 -
30:
名無しさん
ぁたし妊娠してる時に気付かずカラーやっちゃってその事病院の先生に相談したらなんの問題もないってゆわれたよ。
2005-07-07 03:48:00 -
31:
名無しさん
ネイルはあかんやろ…米とげても汚いし普段は気ぃつけながら子どもと接してても口に物いれようとしたり危ないことなりそうな時とかとっさに手でる時あるやん??そん時に傷つけたりってのあるよ!!かわいい子どもやねんから守ってあげないと
2005-07-07 04:26:00 -
32:
名無しさん
友達の美容師が言ってって…病院ではアカンって言われないけど、美容師内では良くないって話☆まぁ、お客さんが望むし、病院がいいって言ってるからするけど、友達には勧めてないって。
で…あたしはかなり色明るくて伸びたのもあって汚かったけど安定期入ってから黒くして産んで半年までは我慢しました。妊婦中はもーやらん!!って言われたし…。
どうしてもしたいなら根元は少しあけてもらうかした方がいいですよ。2005-07-07 04:34:00 -
33:
名無しさん
毛染めがダメな理由?ホルモンバランスが正常じゃないからちゃんと染まらないから。刺激が強いから禿げたりも可能性あり。妊娠中は抵抗力無くなる。子供に栄養送るから。その為に言われてんだよ。歯の治療も妊娠中は思う様に出来ないからね。
お洒落云々の前にまともな事も理解せずに大丈夫?一般常識の違いは育った環境の違いだよね。子育てに必要不可欠なものかしら?綺麗なママになりたいのはエゴでしょ。エゴだけの子育てなら子は親を選べ無い不幸だね
気悪いのは正論だからだろ。2005-07-07 05:14:00 -
34:
名無しさん
そんなお洒落したかったら母親やめや??そんな母親きれいにもお洒落にもみえんで??きれいなお洒落なママそうぞうしてみぃや エクステつけてネイルしてますか?してたとしても子供がだいぶ育ってからやろ ありえへん
2005-07-07 08:14:00 -
35:
名無しさん
エクステOK。
ネイルNG。
ネイル+爪長い、とか最低。
ご飯食べたくない。2005-07-07 09:00:00 -
36:
名無しさん
そんなにまだネイルとかしないんやったら子供産むなよって感じゃゎ。うちもずっとネイルサロンと行ってやしてたけど。妊娠して中期ぐらいから辞めた。病院でもぁかんゅゎれたし。今もしてなぃ。子供傷付けたくないし。風呂入れたりする時とか絶対危ないもん。もっと親になった自覚もった方がいいよ。オシャレもいいけど。自分ばっかり磨かんともっと子供に目向けてあげなら?
2005-07-07 11:18:00 -
37:
名無しさん
医師によったら言わなかったりするのはナゼか分かる?若ママには注意しても仕方無いって思ってる医師も居るねんよ。いい年した大人なら言われ無くても気付くし、分かる事だからね。今の若い子は他人に注意されたりする事が無いから常識外れだったりする訳よ。よ〜するに何も言われて無いから大丈夫なんて思ってる子、単なる呆れられてるだけですから。気付きなよ?
2005-07-07 11:22:00 -
38:
名無しさん
↑別にそうゆう訳ちゃうやろ。現にあたしも聞いてみたら、二つの病院で特にあかん事はないよ、って言われたし。それに、歳だけいってて子供虐待したり殺したり常識も母親の自覚もない人だっているんだし、若いから、とか外見あんなだからとかはあんまり関係ないよね。子供ほっといて自分の事したりとかじゃなく、両立できてるなら?でしょ。でもネイルも爪ながいのは絶対ダメ。危ないよ!短くて埋め込みなら許せる範囲だね。エクとかは髪長い人と一緒だし、別にダメな理由はないと思うよ。
2005-07-07 11:59:00 -
39:
名無しさん
うちの旦那の兄嫁もそんなんやわ?出産して腹の肉とれへんからとかゆーて義母にあずけて自分わエステ。見ててアホちゃうって思う。
2005-07-07 12:18:00 -
40:
名無しさん
いいやん。女捨てなあかん訳ちゃうねんし。
2005-07-07 14:03:00 -
41:
名無しさん
女の前に母親になれよ。まずは其所から。根本的に違うやろ…。若いからそう見られて仕方無いのは経験の浅さ故。フザケて見られるかな?って聞く自体が、自分ではおかしいと思って無いからでしょ?躾もされずに育ったんやろな
2005-07-07 14:21:00 -
42:
?
しらん間にやたら批判されてるし? ネイルして誰かに迷惑接かける?オシャレしたら母親失格みたいなんゆうやつ??ひがみ?やろ?
自分もしたいけどできひんとかワラ
?わ保育所とか行っても若いのにキレイでオシャレも完璧やのに育児に手ぬかへんとこみんなの見本になってゆわれたで? 何もオシャレしてなくて子供が離れた時に、オバハンなりたくないし? ?のママわ今40でおばぁちゃんやけど若い時派手やったけど、はずかしいことないように育ててくれたしね?2005-07-07 14:22:00 -
43:
名無しさん
ネイルは十分子どもや旦那に迷惑かけますから… そんなんも分からへんあなたが恥ずかしいことないように育てられたとは思いませんが??
2005-07-07 14:37:00 -
44:
名無しさん
見本?馬鹿母の見本でそ?(笑)お世辞ってご存じでしょうかねぇ。間に受けてどないすんねん。都合良い事は間に受けて都合悪い事は受け入れずってか。人の話はしっかり聞きましょうって小学生で言われませんでしたか?義務教育も受けてないのかな?
2005-07-07 15:53:00 -
45:
咲
だから。
ネイルは、もうちょっと我慢したらどうかな!?私の母親が、主みたいな人間やったら嫌やもん。そら、何も分からん小さい子供にしたら『当たり前』やと思い込むけど。常識として考えたらや、爪長いのは危ないし、バイキン入ってるはずやし、そんな状態で色ついててや。ご飯作って出された者にしたら気悪いやん。
主や、?の言うてる事分かる♪でも、今やるべき事じゃないやろ?!ご飯屋に、ご飯食べに行った時…。ウエイトレスの爪、長いし色ついてる、自分が注文したもん、そんな爪で出されてみ?!良い気分すんねんたら、続けとき。強がってても何もすごくないで。化粧すんな、髪切るな、染めるな、エクステ付けるな、買い物行くな、とは言うてないやん。分かるやろ?!爪の話やで。2005-07-07 16:18:00 -
46:
?
あ〜どうせ?中卒やし旦那もおらへんし?
だからなんなんってかんじやな?20年後にあなたの子供とどっちがイイ大人になってるか勝負したいわケラケラ?
ネイルわ危ない時もあるけどよくまわりみてたら慌てて子供抱くとかないよな?目を離すから子供を急にだきかかえるのにひっかいてしまうんやろ?
?わ二歳の子おるし 男やからしらこいけど傷つけさしたことない だから自分で決めたらいいねん みんなの意思のなさにうざいわ したかったらしたらいいやん 嫌やったらしんかったらいいやん2005-07-07 16:37:00 -
47:
?
100人いたら100通りやしな 自分がしてみて家事育児に不向きやおもたら、はずせばいいしな ?わ全然それでできるからしてるだけやし? みんなな時間と金さえあればなんやかんやオシャレしたいもんやって 若いしキレイでいたいやろ 若い子が危ないからとか赤ちゃんのうちわやめたほうがとかゆう意見わ腹たたん 子供の事色んな目線から見てる証拠やし けどおばはんらの意見わあほすぎ なにかとケチつけたい年頃なんやろな 他人の事 いえば得みたいなん あほらしい
2005-07-07 16:45:00 -
48:
名無しさん
ムキになってダラダラ長いことほざいてるとこがガキ 子どもがかわいそ
2005-07-07 17:04:00 -
49:
?
ムキになんかならん そこまでガキちゃうし 読んでるあんたこそガキやな ガキ相手する暇あったら我が子みたら それか我が子に相手されないとかワラおばはん連中よ虐待だけわやめときや?腹いためてうんだカワイイ子をストレス発散につかうなよ
2005-07-07 17:08:00 -
50:
名無しさん
?って何才なん??
2005-07-07 17:11:00 -
51:
名無しさん
ほらムキになった!!おもろい女やわワラワラ 子どもだけには見放されんようにがんばれよ!!まっホンマに子どもおるんか知らんけどワラワラ
2005-07-07 17:21:00 -
52:
?
?わ21 子供わ二歳
2005-07-07 17:37:00 -
53:
名無しさん
ぅちとタメゃん。今2才なんでもちょっと前のカキにゎ今?才越えててかからんとか言ってなかったぁ?
2005-07-07 17:45:00 -
54:
?
一歳越えて手かからんくなったから色々できるって意味やで? ごめん? ↑大阪のこ?? ?わ大阪?
2005-07-07 18:40:00 -
55:
P
こんな求人サイト見つけたよ。しっかりしたサイトなので、安全そう。
かなり気になってます。→http://job-passion.com/2005-07-07 18:43:00 -
56:
咲
私、18歳やねんけど。
私からしたら?はオバハンやん。?みたいな母親にはなりたくないかな。反面教師、どーもでーす。汚いと思わんの?!
ご飯屋行ったら、衛生面ちゃんとしとるとこはしてるやん。(爪なんてどっでもやってる)常識て事やん。もう少し、我慢したら良いんちゃうかな?思う。私、妊婦やけど、妊婦らしく?爪は何もしてないよ。妊婦が色やらつけてて、見る人が良い気する訳ないやん。若いからってナメられたくないから、常識的な事はちゃんとやってるつもりです。2005-07-07 20:05:00 -
57:
名無しさん
あたし16で妊娠したんやけど当時、若いママは…って言われんの嫌やし赤ちゃんにも危ないから爪短くしてスニーカーおんりぃでピアスも外してた?今子供?才やけど爪は短いままやで。傷つけたら嫌やし?家事もしにくいから?あたしは短いんで慣れてるからやけど…おしゃれはイイ思うけど生まれたら爪は気をつけた方がイイかもね?
2005-07-07 21:17:00 -
58:
?
なんか勘違いしてるみたいやけど、?も妊婦中わヒールはかんかったし、、今わ子供が一人でなんでもできるようになってきたからオシャレしてるねんで?しかもギャルとかぢゃないから批判されたりしないし 爪もアホほど長くなく、シンプルやから?それにエクステもキレイにつけてるし御飯つくるときわ、髪あげてるし?
チャラチャラしてること同じにわされたくない?
服も露出とかないしな?
ピアスわでかける時しかつけやんし?2005-07-07 22:48:00 -
59:
名無しさん
↑そない熱くなる言い方誰もしてないやん?
2005-07-07 22:57:00 -
60:
?
だれかわからんから名前なんかいれて?
熱くなってもないんやけど?2005-07-07 23:04:00 -
61:
咲
うん、ちょっと熱かったかな。聞いてもない事言うてやったね。結構、スレからずれてる話になってるし、主出てこんし。
?の言い分も分かるよ。分かるんやけど、やっぱりご飯作るのになーって思う。いくらシンプルでも自分の爪じゃないものを自分の爪に付けて、長くしてる訳やし、清潔感があったとしても細菌はウジャウジャいてると思うよ。そら、この世の中には、爪伸ばして、色つけてって人はいっぱいおると思う。でも、そんなんしてる世の中の人、全員に言える訳ないし。少しでも、そうゆう人がおらんくなったら良いな。まーなんの話をしているのやら…。主は逃げたのかい?!2005-07-07 23:13:00 -
62:
さv」
逃げてません??ってかさv」はみんなの意見聞きたかっただけやしなんかこんなとこで言い合いなんかしたくなぃカナ?さv」は赤ちゃん産まれたらネイル当分やめようとここ見て思ったし?
2005-07-07 23:19:00 -
63:
?
毎日つけてないよ?はずしてから爪が生え変わるまで絶対期間あけてるし? 時期とか考えてオシャレしてる?主ぃないね??
なんかどこのスレみても若いママわ批判されてるから悔しいな?
16でママとかのこわエライとおもうで〜色んな覚悟きめなあかんしな?わかくても世間に振り回されずやってこ?2005-07-07 23:20:00 -
64:
名無しさん
中卒シングルなんや〜。大変やね。偏見の世の中だし学歴もそこそこ見られるしね。
2005-07-07 23:40:00 -
65:
?
今んとこ中卒でこまったことわないけど…人生長いし 偏見とかきにしてないしね 偏見するひとらほどなんかコンプレックスのかたまり 完璧な人ほど相手をけなさないから
2005-07-07 23:44:00 -
66:
名無しさん
↑そぉゆう考えも偏見
2005-07-08 01:07:00 -
67:
名無しさん
ネイルしてる手で米研いだり食べ物さわったりしてるのは不潔やん!!そのぐらいわからんの?私は18やからおばはんではありませんよ
2005-07-08 01:46:00 -
68:
?
汚いやろうけど手あらってるし いつもつけてんちゃうから 爪もながないし 何回ゆわすん どんびつこいねん わがらがしてなかったらそれでええやろが 人がどうとかゆうとるひまあったら掃除でもしとけ ?わ自分の事話してるだけで誰もそっちに批判してとかゆうとんちゃうんじゃ
2005-07-08 01:55:00 -
69:
名無しさん
カラーの話なんやけど…ホルモンバランス 以外になんか有害とは言わないけど、蓄積されるらしくて、ママと繋がってる胎児にはよくないとか…。 雑誌、医者はとくに悪い言わないって言ってたのは美容師の子で…別に若い子に何言っても聞かないとかそんなんじゃないょ。若いとか年言ってるとか関係ないやん。言ってもわからない人は分からないし、素直に聞ける人は聞けるし…。
2005-07-08 04:37:00 -
70:
名無しさん
幼ければ幼い程他人の意見は聞き入れないもんでしょ?母に注意されて素直に従ってましたか?
今時中卒ってあるねんなぁー。びっくりする。2005-07-08 05:38:00 -
71:
18サイ主婦暦半年管理栄養士目指中
カラーとかパーマとかゎ母子ともに問題ないよ。ただ匂いがきつかったり、ずっと同じ体勢で座ってるのがしんどいとかでアカンってゆうてる人がおるってだけ。ネイルは結婚してすぐ、妊娠3カゲツくらいでまだ妊娠の実感もあまりないころはオバサン化したくなくて、スカルプ続けようと思ってたけど、家事してたら邪魔やし、いくら手洗ってても爪に入ってる菌は普通に洗っただけじゃとれへんから汚いなぁと思ってそれからしてない。自分が食べる分ならいいけど、家族が食べる食事に菌うようよ・・・気持ち悪いよ;菌って見えへんやん。熱じゃ死なん菌もいてるし。自分を着飾ってキレイにみせたいのは女として当たり前やけど、TPO考えたほうがいいんちゃう?スカルプやめて、出かけるときだけチップつけるとか方法はあるやん。主婦になったからには自分一番じゃなくて家族一番やと思う-。
2005-07-08 05:53:00 -
72:
さv」
確かにこんなに言い合いなってびっくりしました??私はママになるの初めてだから先輩ママさんに色んなアドバイスなどもらぃたかっただけなんです?私も中卒で常識なぃかもしれません?
2005-07-08 07:42:00 -
73:
名無しさん
72おかしい。幼ければ幼いほど他人の意見を聞き入れないって。親のしつけとかその子の生まれ持った性格で聞く子は聞く。ほんまに。幼ければ意見聞き入れないってのは無い。
2005-07-08 07:50:00 -
74:
名無しさん
↑実際反発する方が多々有りでしょ。
2005-07-08 08:03:00 -
75:
名無しさん
?チャンむかつくのは分かるけど口悪い?
2005-07-08 08:11:00 -
76:
名無しさん
てか子育てすんのに学歴なんかいるん?
大卒でママになった人と中卒でママになった人では、大卒でママになった人の方がぃぃママになれるん?
学歴どうのこうの言うてる人はそう思ってんの?
中卒でも常識ある子なんかなんぼでもおるし、その逆もおるやん。
2005-07-08 08:12:00 -
77:
名無しさん
ほんまそれ。人間として人に笑われないような常識・行動すればいいやん。学歴なんて常識なければ意味なし。中卒で困ったこと無い。
2005-07-08 08:22:00 -
78:
名無しさん
学歴の話もぉイイよ。気ぃ悪いし…仕事の話は中卒問わず大卒でも今あぶれるんやし。子供に親の学歴関係ないやん。
2005-07-08 10:07:00 -
79:
咲
私も中卒なんで。後悔って言うか、行っておけばなーって思ったので。気ぃ悪いって…行って無かったからでしょ。私も一緒ですよ。
2005-07-08 10:12:00 -
80:
ももこ
81番さんの言ってる意味わかるなぁ〜なんか気悪いとか言ってる人そこからして言ってる意味わかってないし頭悪いじゃん・・常識ある・ないは中卒とか関係ないけど、子供にいざ教えてって言われた時に教えてあげたくても教えてあげれないしやっぱり辛いよ。81番さんもそう言う意味で言ってるんだよ。差別とかじゃないしぃ。でも私は実際今時自分でも「中卒」って言うのは恥ずかしいよ・・・
2005-07-08 10:43:00 -
81:
81
あたし家族多いから兄弟全員働いて実家助けててん。あたし以外の子は定時や奨学金で行ったけどあたしは少しのお金ももったいないからいかんかった。去年定時受験予定やったけど親の自己破産の相談受けて朝晩働くために三日泣いて諦めた。今時?言うけど今時こんな貧乏もいるんやで。皆色々事情あるのに学歴?言ってもしゃあなくない?子供のこと想って学歴とか世間体は気になるけどあたしは家で独学やけどやってるしあんまそうゆうん言ってほしくない。
2005-07-08 15:52:00 -
82:
名無しさん
あぁ本間や???恥ずかしい?学歴って気にしないの若いうちだけだよね?この歳なるとどぅも??
2005-07-08 18:31:00 -
83:
咲
いや、私は18歳(ガキ)なんですけど、気にしますよ。後悔もしてます。だから、別の資格取得しようと思ってます。
もー、だーいぶスレずれ。
主、みなさん、ごめんなさいー!!2005-07-08 18:43:00 -
84:
名無しさん
てかガキっていくつ??あたし16でママやったからガキって自分の事思った事なかった((;゚;Å;゚;))
2005-07-09 01:00:00 -
85:
名無しさん
子供出来ても、自分も勉強したらいいやん!母親になったからって、いきなり完璧な訳じゃないし〜子供に教えるだけじゃなくて子供を通してまだ×2勉強出来るやん!子供が成長した時に中卒を後悔せんでいいように、今、自分も色々な意味で学んで行ったらいいやん!
過ぎた事は過ぎた事で今からどうするかが重要やと思います。2005-07-09 01:54:00 -
86:
名無しさん
↑と↑↑同感
2005-07-09 11:38:00 -
87:
名無しさん
私、大卒やけど大学の勉強内容半分位忘れてるよ?就職の際の履歴書に学歴は反映されるけど日常生活していくには全然関係ないよ?大学の時の友達で今だにチャラチャラ落ち着かない子や子供預けまくりで遊び歩いてる子もいるし、中卒の友達がかなり立派な主婦&親してやる?人それぞれやし、考え方も人それぞれやから学歴の話しはラチがあかないよ?
2005-07-09 12:27:00 -
88:
名無しさん
スレズレやがな
2005-07-09 12:28:00 -
89:
名無しさん
↑↑ほんとそうだよね?
2005-07-09 14:09:00 -
90:
名無しさん
ほんまやね
2007-02-07 10:25:00 -
91:
名無しさん
爪長い人、料理してて爪の隙間に何かつまったりせぇへん?ストーンつけてる人、お米と一緒にストーンも炊いてへん?派手にしてる人、「オシャレ」じゃなくて「下品」になってへん?アタシ独身のときすべて当てはまっててんけど…?結婚してから下品で汚い自分に気付いた?
2007-02-07 23:03:00 -
92:
名無しさん
妊娠中ってあんまり化粧とか爪のばしたりマニキュアとかしない方がいいんやろ?医者って爪の色とか顔色みたりするのにわからんくなるもんなぁ。
2007-02-07 23:47:00 -
93:
名無しさん
ひゃく?
2007-02-08 01:04:00 -
94:
名無しさん
別にぃぃと思うケドなぁーやっぱ妊婦でも母親になってもオシャレして息抜きしたぃやろぅと思う。
そりゃー子供の事とか家事ほったらかしにするのはぁかんケドちゃんとしてるならぃぃんちゃぅ。2007-02-08 04:12:00 -
95:
名無しさん
爪ゎもと?何もしてなかったカラゃケド…エクステトカゎしてたで?
別に胎児に影響あるんぢゃないしいいと思うケド?爪ゎチョットやめた方がいいかもね?2007-02-10 18:50:00 -
96:
名無しさん
エクステは影響ないけど、爪は?料理する時邪魔じゃないの??
2007-02-10 19:21:00 -
97:
名無しさん
イケイケ笑
2007-02-10 19:41:00 -
98:
名無しさん
ベビうんでから
ネイルはやめたよ。反発したいかもやけど、実際産んだら爪は短くしとかなベビをきずつけちゃうで。エクは、産後髪抜けやすいから、エクつけてるとこが抜けたりするからやめた方が無難2007-02-10 20:18:00 -
99:
名無しさん
友達はハゲてた…
2007-02-10 20:31:00 -
100:
名無しさん
私も爪伸ばしてたけど臨月入ってから切った?急に短いのしたら慣れないから慣れさせるために臨月から?やぱ子供うまれてきたら爪長かったらこわい??
2007-02-10 21:10:00 -
101:
名無しさん
で?
2007-02-10 21:49:00 -
102:
名無しさん
爪短いまんまでアートだけしてもらったりしたら大丈夫ちゃう
2007-02-11 00:30:00 -
103:
名無しさん
アートだけなら大丈夫やと思うよー。
けど軽めのが無難ーエクはやめた方がいい。地毛が抜けやすいから付けてもすぐとれちゃうよ。2007-02-11 08:55:00 -
104:
名無しさん
うち出産してから一切スカルプもマニキュアもしてない??
髪も長かったら引っ張られるし授乳時に邪魔なるヵラ切った?
爪ゎおしめ替えたり?の時とか何するにも触れるトコゃから子供のコト考えたらスカルプゎ止めた方がぃぃかと思います?2007-02-12 04:03:00 -
105:
名無しさん
おしゃれゎ自己満やと思うから気を付けるのも自分やと思うしするかしかいとか決めるのも自分やと思う?
あたしゎ旦那とか親と出かける時だけ付け爪してる?でも普段ゎ短い?反対派ぢゃなぃけど‥爪長いと家事育児するのに何かと不便で自然に短くしてた?
だから長い爪で家事育児こなす人ゎ器用やと関心する?2007-02-12 10:56:00 -
106:
名無しさん
子供が産まれたらネイルはやめた方がいいよ?動き出したら何でも食べちゃうし口の中に手入れて食べちゃった物取ったりとか爪長かったら出来やんし?子供が手かからんくなったらしたらいいと思うで?それまでは我慢した方がいいんちゃうかな?
2007-02-12 11:54:00 -
107:
名無しさん
したいんやったらしてたらいいやん?
2007-02-15 09:46:00 -
108:
名無しさん
妊娠中やッたら全然いいゃん?生まれたらおしゃれする時間なくなるから今のうちやで?爪わ生まれたら止めてあげた方がベビのためやと思うよン??オムツ変えん時とか着替えとか結構ひっかいてしまうから??
2007-02-15 15:13:00