-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
新生児ちゃんを持つママさん?色々はなそぅ?
-
1:
?けぃママ?
7月17日に出産して2ヶ月がたちました?産まれた時すでに3500で産んで一ヶ月検診で5.4キロあってめちゃめちゃ怒られた!2ヶ月で今6キロ…まだ2ヶ月なのにダイエットさしてもまだ6キロのビックベビーです?母親が悪いまで言われてへこんでたけど気にしないようにはしてるけどやっぱり悩みです(T_T)
2005-09-18 22:31:00 -
2:
名無しさん
それは悩まなあかんし勉強しなあかんってぇ???考えんようにしてたら赤ちゃんブク?太るって??育児書買った方がいいと思うよ??泣くからって泣いた時にミルク飲ませて泣きやませたり手抜きしてない?そこまで太るのかなりおかしいよ?時間計って目安の分量にしな
2005-09-18 23:17:00 -
3:
名無しさん
そんなにベビーって短期間に太るもんなん?私のとこ3カ月やけど気を付けようっと?主のとこは大変やと思うけど頑張ってね?
2005-09-19 01:42:00 -
4:
名無しさん
けいママさんいる?
2005-09-19 11:22:00 -
5:
名無しさん
ミルク?母乳?うちの子も3500で産まれて2ヵ月で6?やったよ?
2005-09-19 12:26:00 -
6:
けぃママ
こんばんは?一ヶ月検診で小児科の先生にボロクソ言われて一回100ミリにしなさい言われてやっと6…今140ミリ余裕で飲むからほ乳瓶を母乳実感と母乳相談室にしてママのおっぱいみたいに吸わないと出ないから140飲むのに30分はかかるけどアゴの発達にもなるから私が今出来る事はこのくらい(>_
2005-09-19 23:08:00 -
7:
名無しさん
ぅちも生まれた時3500ぁりました。けど体重増えたから怒られるとかぁりぇなぃょ?その先生がぉかしいかも。増えすぎゃからぉかしぃとかもなぃし。動くょぉなったら痩せるから今はプクプクでも気にしなぃで?ミルクゎ目安量あげるし。がんばってね?
2005-09-20 03:25:00 -
8:
名無しさん
うちも5300あったけど怒られてないよ?栄養十分ってゆわれただけ??それな5400で男の子やったら母子手帳の成長のところギリギリラインにはいってない? 母乳でないの?出るんやったらちゃんと吸わしてあげないととまっちゃうよ? 絞ったりするのと赤ちゃんに吸ってもらうのは全然違うし?徐々に増えるスピードも落ちてくるし絶対気にしなくていいよ?ちゃんと3時間とかあくんでしょ?1ヵ月で5000ある赤ちゃんいっぱいいると思うよ?
2005-09-20 08:15:00 -
9:
名無しさん
二番言い方気つけな?今主さんは 神経質なってるねんで。おかしいとか余計不安やん?反対やといやじゃないん?うちは 二番に言わせば変かしらんけど三ヶ月とき7200で一歳で12キロあったよ、身長もでかかったけど。健康優良児って太鼓判おされたわ!けど今現在ガリガリやし、モデルしてるで
2005-09-20 08:32:00 -
10:
名無しさん
個人差あるから気にするな。子供が元気だったら大丈夫。
2005-09-20 17:27:00 -
11:
けぃママ
こんばんは?間隔あけてますよ!早くて三時間あとは外でると6時間とか平気だからしんどいけど散歩いったりしてる(>__
2005-09-20 22:04:00 -
12:
名無しさん
2も3もおかしいわ?2なんかきめつけでえらそうに言い過ぎ?
主さん→先生の言い方が間違ってるだけやで!!うちの娘も大っきかったけど歩き出したらしまりだすしそこまで気にしなくて大丈夫やで?赤ちゃんも個人差あるからね?ベビちゃん大丈夫?早く治るといいね?それと私もそうだったけどダッコで腰に負担かかるから、ストレッチしたりして腰に気を付けてね?2005-09-20 23:43:00 -
13:
名無しさん
母乳あげてないから悪いんやん!3カ月ぐらいまで最低あげた方がいいで。
2005-09-21 00:28:00 -
14:
?
ぅちの子供ゎ産まれた時カラ小さかって1ヵ月検診の時に体重3700ゃって…ずっと小さいッてゅゎれてて今1才8ヵ月で9・5? 小さいのも悩む。でも先生にも個人さがぁるってゅわれたしその子にぁった成長があるんゃと思うょ☆だからけいママ気にしたらぁかんで。
2005-09-21 00:45:00 -
15:
名無しさん
9.5キロ?普通だよ?うちのこ今2歳半で11キロ。
2005-09-21 00:59:00 -
16:
名無しさん
出なかったら、無理にあげんでもいいやん?よけいプレッシャーなるしストレスなるで?今の粉ミルク悪いことないんやし!その分スキンシップしたり!ほんま、うち前スレしたけど昔子供でかくて、今モデルの?うちも、初めての靴が15で、和田アキコみたいなるんちゃうか!って心配やったわ?いつも年より二歳上くらいに見られて知らん人には、あのコ大きいのにやること幼いやら影で言われて悩んだけど、ほんま個人差あるで!気長にいこ!健康だし、五体満足やねんから、いいやん?
2005-09-21 08:43:00 -
17:
名無しさん
↑私も思う?健康が何より?? うちのとこも2ヵ月なったばかりで6キロちょい?まだ2ヵ月なのにダイエットはかわいそぉやで??普通に3時間あくなら全然飲み過ぎとかちゃうやろ? 体質だよ思うよ??いっぱい飲んでも太らない子は太らないし、太る子は太るし?主サン本間気にしたらアカンで??主サンとこは男の子??やっぱり男の子は体重の増えもイイよ? うちらでもダイエットってやっぱり苦しいやん?食事制限とかされたら、赤ちゃんも一緒やろ?2ヵ月で8キロも9キロもあったら考えもんやけど6キロなら大きめだね?ぐらいっしょ?長々とゴメンね??
2005-09-21 10:48:00 -
18:
名無しさん
うん、そうやで?うちもでかくて、重くて大変やった?おかぁさんより、顔でかいやん!って三ヶ月のとき言われて?今となれば、懐かしい思い出やで?今ずいぶんあけての妊娠中やねんけど、お腹の中のコが、心配やわ。小さいんちゃうかって、主さんとこは、無事に生まれてよかったやん?生まれるまでが、心配やわ!だから親って勝手なもんで、生まれて安心したら、次はってなるねんな?これからもたくさん悩むで、色々?一つづつ乗り越えていこな?私もイチから子育てがんばるわ
2005-09-21 11:03:00 -
19:
けぃママ
ベビたんは♂です(>__
2005-09-21 20:11:00 -
20:
名無しさん
生まれて2〜3ヵ月で赤ちゃんに満腹中枢ができて授乳の回数が落ち着いてくるって本とかに書いてあるしそれまでは母乳を赤ちゃんが欲しがる時にあげたらいいって書いてあるんですけど今1〜4時間間隔でバラバラなんですけど母乳足りてますよね?ちなみに1ヵ月検診で問題なかったんですけど産後すぐはかなり胸張ってたんですけど最近そこまで胸が張らないのは普通なんですか?
2005-09-22 18:33:00 -
21:
名無しさん
うちも2ヵ月やけど7時間、8時間くらいあく時あるけどそんだけあいたら張るけど3、4時間じゃもぉ張ったりはしないけどたっぷり出てる? 満腹中枢できたらちゃんとお腹いっぱいだったらオッパイはなすかな??今は自分が寝付くまでオッパイはなさないんです??
2005-09-22 21:07:00 -
22:
けぃママ
おはようございます?保険婦さんに聞いたら一日25グラム約だけど増えてたら問題ないみたいだょ☆私も2日に一回体重測ってますょ〜近くの平和堂という大型スーパーで週一で育児相談みたいなのやって体重も測ってミルク100→140にOK出て飲みップリはかなりたくましいデス?
2005-09-23 07:55:00 -
23:
名無しさん
けいママさんとこのベビは体重、今どれくらいなの? うちは2ヵ月ちょっとで6キロちょっとある?赤ちゃん用じゃなくて私と一緒にはかってるから正確じゃないけど?
2005-09-23 08:18:00 -
24:
けぃママ
私も赤ちゃんダッコして下ろして差し引きで体重計ってるょ?一応グラムまで出るデジタルだけど?今2ヶ月と5日で6.2キロ…頑張って痩せてこれやけどダイエットで一日10グラム増えてるかな?て感じデス?
2005-09-24 01:31:00 -
25:
名無しさん
赤ちゃん痩せタン??
2005-09-24 05:57:00 -
26:
けぃママ
前に比べたら体重減ったんじゃなくて増やしすぎないようにした!幸いな事にうちの子は夜すご〜く寝る?夜11時〜朝9時まで寝てミルクでホェッて泣いて飲んだらまた寝て夕方〜夜7時まで相当機嫌悪い?タソガレ泣きってゆうみたい?
2005-09-25 06:56:00 -
27:
名無しさん
母乳じゃなくてミルクの子はよく寝るからな?でも増えないようにもいいけど赤ちゃんが体調崩さないようにね?
2005-09-25 07:10:00 -
28:
名無しさん
平和堂?
どこに住んでるんですか?私の家の近くにも平和堂ぁるんです?それとも平和堂って結構広範囲で店舗ぁるのかなぁ?2005-09-26 00:34:00 -
29:
けぃママ
大阪の枚方デス☆田舎デスよ?メヤニが薬で気持ちましになったような…ミトンしても目こするからばい菌はいるのかな…やっと生理終わりかけ?1年ぶりの生理だからか激痛で病院いったけど子宮内膜は治ってませんでした(;_;)この痛さとまたお付き合いです?
2005-09-26 15:37:00 -
30:
名無しさん
生理っていつくるんですか??オロおわってから1ヵ月後くらいにくるんですか?私はオロ終わってもぉ1ヵ月たつんですけど生理がきません…
2005-09-26 17:05:00 -
31:
名無しさん
人それぞれやけど母乳の人ゎ生理が遅くきたりするみたいよ?
2005-09-26 19:16:00 -
32:
けぃママ
個人差だけどだいたい半年くらいで母乳出てたら1年くらい生理ないんだって!私は完璧母乳ストップしたからね?? 生理早く来るのもだるぃ?
2005-09-27 13:25:00 -
33:
ちょ
けいママ枚方なん?しかも平和堂の近くって津田に住んでるん?ぅちも津田ゃねんけいママゎ何才?ぅちゎ完全母乳ゃったけど?生理1ヵ月後に来たし?
2005-09-29 00:44:00 -
34:
けぃママ
ちょさん?津田??うちは27で若くないょ……。駅側に住んでるょ?
2005-09-29 09:56:00 -
35:
ちょ
27才ゃったらまだ若いゃン?ちょゎ今21才で1才9ヵ月の♂ママしてましゅ〜☆けいママゎ駅側に住んでるンゃ?
2005-09-29 14:17:00 -
36:
けぃママ
住所は駅前やけど駅裏のような?来年春に引っ越し?けど同じ津田でだょ?
2005-09-29 16:03:00 -
37:
名無しさん
つーか、新生児って言えるのは産まれて一ヶ月だけやで。
2006-10-19 01:58:00 -
38:
名無しさん
↑うざ!そんなんわかってます いちいちうるさい
2006-10-19 02:04:00 -
39:
名無しさん
主はアホやから知識無かっただけ?
2006-10-19 03:02:00 -
40:
名無しさん
>>38さん?
このスレ一年前のだよ?
うちんとこもかなりデカイってか重い…?今日一ヶ月検診?退院してから2週間後に病院行かないとだめな時があって体重はかってもらったら予想以上に増えてて助産師さんに増えすぎって言われました?2006-10-19 09:12:00 -
41:
名無しさん
だいたい平均一ヶ月検診で体重どれくらいなん?
2006-10-19 16:19:00 -
42:
名無しさん
産まれた時より1、2キロぐらいが平均じゃない?でもよく飲む子と飲まん子がいるから体重こだわらん方がいいよ?赤ちゃんが機嫌よかったら健康な証拠やねんし?
2006-10-22 04:13:00 -
43:
どのサイトか迷ったらココで決まる♪
http://1.sp-rank.com/u/rank.php?id=edeai2007-04-10 00:17:00 -
45:
★結婚相談ランキング★
http://www.mix-mall.com/mrank/?kka9taw2007-04-12 20:25:00 -
46:
エッチな人妻と会いたい人はここ♪
http://www.tuma000.mistress2.com/hd/hd0012/2007-04-19 12:31:00 -
48:
名無しさん
???
2007-04-21 22:06:00