-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?無痛分娩?
-
1:
みいな
無痛分娩で産みたいと思ってます?無痛で産んだ先輩など情報ください?
2005-05-21 06:25:00 -
2:
名無しさん
注射バリ痛い?
2005-05-21 16:10:00 -
3:
名無しさん
結局は無痛ぢゃなぃんだ。(笑)
2005-05-21 16:22:00 -
4:
名無しさん
無痛分娩の内容を教えてください!私の親はチューブのくだみたいなんを入れたってゆってるんですが…
2005-05-21 17:06:00 -
5:
名無しさん
私はまったく痛くなかった。
2005-05-21 17:39:00 -
6:
名無しさん
寝てる間に生まれてたよ
2005-05-21 18:58:00 -
7:
名無しさん
しんどい思いして産んだほうが余計に可愛くおもえるから無痛分娩とかやめるべき
2005-05-21 21:06:00 -
8:
名無しさん
かわらんやろ。普通に産んでも虐待とかしてるやん。
2005-05-21 21:52:00 -
9:
名無しさん
7サンの言ぅとぉりゃゎ?
自分の赤チャンなんやから楽しょぅと思わなぃで?
普通に生んで出てこなかったり医者が帝王切開にしようかとか色々な手段考えてくれると思ぅし最初から無痛分娩に頼らないでね?2005-05-21 23:10:00 -
10:
名無しさん
無痛はやってるし、うちも無痛で産む予定?
2005-05-21 23:16:00 -
11:
名無しさん
自分がいいと思うのしたらいいんちゃう?
2005-05-21 23:19:00 -
12:
名無しさん
海外じゃ無痛があたりまえやし無痛に偏見あるの日本くらいやろ?うちは自然分娩やったけど痛すぎ!
2005-05-22 00:41:00 -
13:
名無しさん
アタシも無痛?と言うより和痛でした?しかし丸一日かかったから和痛にして良かったよ?しっかし我が子は可愛い?
2005-05-22 01:06:00 -
14:
名無しさん
和痛ってどんなの?
2005-05-22 07:01:00 -
15:
名無しさん
神戸で無痛あるお薦め病院ありますか?
2005-05-22 10:12:00 -
16:
名無しさん
無痛ってゆっても陣痛時は痛かったよぉ。子宮口ある程度開くまで耐えなあかんかった
2005-05-22 10:35:00 -
17:
名無しさん
無痛分娩ってどこでもできるわけぢゃないよね?
2005-05-22 13:19:00 -
18:
名無しさん
あげ
2005-05-23 16:51:00 -
19:
名無しさん
私の場合は生理痛でも失神してしまうほど痛みに弱いので、先生に相談したら無痛を勧められました。ちゃんと相談して自分に合った出産方法をみつけてください(^_-)
2005-05-26 05:44:00 -
20:
名無しさん
無痛ってどこのびょぅいんでもぁりますか?
2005-05-27 06:56:00 -
21:
名無しさん
友達ホンマにヴィトンの財布当たってたで? みんなゃってみぃー 私も頑張るから?
http://melpon.jp/?hid=1117114569-fr2005-05-27 09:57:00 -
22:
名無しさん
本とかで調べた方がぃぃよね。
2005-05-27 18:59:00 -
23:
名無しさん
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓http://smaf.jp/116311207
2005-05-27 22:13:00 -
24:
名無しさん
神戸の上田病院おすすめ?
2005-06-02 04:39:00 -
25:
名無しさん
それはどこにあるの(*^_^*)?
2005-06-02 04:52:00 -
26:
名無しさん
春日野道
2005-06-04 00:42:00 -
27:
名無しさん
け
2005-06-10 14:24:00 -
28:
名無しさん
大阪で無痛分娩出来る所ありませんか??
2005-11-06 00:18:00 -
29:
名無しさん
寝屋川?
2005-11-06 03:01:00 -
30:
名無しさん
あたしは自然分娩したよ〜。無痛分娩って脊髄に注射してチューブ入れるんだよね?あたしの友達は一人目自然分娩、二人目無痛分娩とやってたよ。無痛分娩は確かに楽らしいんだけど痛みがないからいきむのが難しいって言ってた。やっぱり無痛分娩より自然分娩で産んだほうが達成感と感動が全然違うって言ってた。無痛分娩に対して偏見とかはないけど陣痛は耐えれる程度の痛みだしみんな自然分娩も考えてみてね☆
2005-11-06 03:13:00 -
31:
名無しさん
母親なんねんから痛みくらい耐えろ 甘えんな あれは痛みに死ぬほどの恐怖感もってる人だけのものやから。
2005-11-06 05:14:00 -
32:
名無しさん
自然分娩を勧めるのは女性虐待って言われてるねんでー
2005-11-06 08:09:00 -
33:
名無しさん
↑あほらし
2005-11-06 08:57:00 -
34:
名無しさん
アホらしないやん?自然で産みたかったら産めばいいけど、無痛にするって人に自然にしろって言うなって事?
2005-11-06 09:14:00 -
35:
名無しさん
ピンポーン??
2005-11-06 09:16:00 -
36:
名無しさん
無痛分娩でも陣痛はくるから痛いやん??
2005-11-06 10:26:00 -
37:
名無しさん
ぁたしは痛みにめちゃ弱いから親に無痛勧められたけど陣痛も貴重な思い出になりそぅだから自然分娩する?自然分娩も無痛も頑張って出産することには変わりないからいいと思うよ?
2005-11-06 10:28:00 -
38:
名無しさん
自然分娩のどこが虐待なんかわからんし。
2005-11-06 11:07:00 -
39:
名無しさん
あたし一人目自然分娩やったけどもともと腰弱くて案の定息んだ瞬間に腰に陣痛よりきつい激痛きて息めず吸引に?骨盤もゆがんでもぅたし今回は無痛にしてきちんと息んで産む予定?お母さんは反対してるけど自分の体やし自分のバースプランたててる?一生の思い出やし陣痛はあるしたたかれる意味がわからんねんけど?
2005-11-06 15:49:00 -
40:
名無しさん
えっ、陣痛きたら腰にも激痛くるよ?あたしもそうだったし。
2005-11-06 16:45:00 -
41:
名無しさん
↑腰がよわいってかいてるやん…
2005-11-06 16:54:00 -
42:
39
いきんだら普通は痛みがマシなったり消えたりするんやろ?あたしはいきんだら激痛がきていきまれへんねん?だから自分の力だけでは赤ちゃんが出てこれんねん?だから今回は無痛にしてちゃんといきんで普通に産みたいねん。
2005-11-06 17:13:00 -
43:
名無しさん
大阪で無痛分娩出来る病院知ってる人いませんか?
2005-11-06 17:22:00 -
44:
名無しさん
だから寝屋川。てか無痛した人費用どれくらいかかった??
2005-11-06 19:38:00 -
45:
名無しさん
あたしは自然分娩でオシリの骨折れた〜。でも次も自然分娩にするよ?無痛分娩っていきむタイミング難しいそうやし?
2005-11-07 11:28:00 -
46:
名無しさん
あたし一人目ん時いきみこんかった?いきみってどんなんやぁ?
2005-11-07 15:14:00 -
47:
名無しさん
長期間の便が出る?ってくらい出そうな感じ笑 でもなかなか?
2005-11-08 07:17:00 -
48:
名無しさん
あげ
2008-04-08 17:22:00 -
49:
名無しさん
虐待なん?そんなしょーもない嘘誰ゆーてるん
2008-04-08 20:30:00 -
50:
名無しさん
うちが行ってる病院、無痛やってるよ!
旭区の森小路てとこの駅から30秒位☆
確か普通分娩+10万違うかな?2008-04-08 20:52:00 -
51:
みぃ
無痛分娩の方が無駄な体力使わないから体力の回復が早いらしいです。私も迷い中です?
2008-04-09 01:51:00 -
52:
名無しさん
西川医院やってるよ
2008-04-09 02:35:00 -
53:
名無しさん
知り合いの話なんやけど
一人目を生んで、我が子なのにあんまり愛情がわかんくて、なんでやろってズット悩んでたんやって。それで精神科通うようなったら少なからず無痛分娩が影響してるってゆうのがわかったらしぃ…
んで二人目は頑張って自然分娩で生んだらビックリするくらい愛しくて初めてこんなに子供が可愛いと思えたって言ってた。二人とも自分の子供なんに愛情が全然違うって…一人目の子の気持ちを思ッたらツラいな?
子供に愛情がわかなかったり虐待してしまう親は無痛分娩した人に多いって研究で明らかになってるんやって。子供には何の罪もないのにね…もちろん自然分娩でも無痛分娩でも愛情いっぱい注いで大事に育ててるお母さんが大半やし、無痛分娩を否定するわけぢゃないんやけど、体が健康なのにラクそうやからとかそぅゆう簡単な理由で無痛分娩を考えてるならもーちょっとよく考えてほしぃなぁって思って。。?大きな痛みを乗り越えたお母さんはホントに強くなれると思うから??これから出産を迎えるママ達、頑張ってくださいね??
長文失礼しました2008-04-09 04:44:00 -
54:
名無しさん
↑なんか感動した?
2008-04-09 04:51:00 -
56:
名無しさん
なんで?↑
2008-04-09 07:10:00 -
57:
名無しさん
分娩は無痛でも陣痛はあるから全く無痛ちゃうよ。
産道通るより陣痛の方が痛かったわ?何十時間も痛みたえて…2008-04-09 08:31:00 -
58:
名無しさん
>>56の言うてる事わかる気がする。うちは自然分娩で、めっちゃ痛かったけど、産んだ時達成感があった。痛い思いしても産んでよかったってめっちゃ愛しく思ったし。
自然分娩の人のが多いんやし、それを無駄な体力って表現はどうなん?って思う。2008-04-09 12:49:00 -
59:
名無しさん
54何ゆってんの?無痛分娩で産んだら、愛情湧かない人が多いねんてってそんな訳ないやん。何万人と人口おって今の日本ではまだ普通分娩の人が殆どやのに、そんな理由が子供を虐待する理由にはならないよ。失礼な人やな。欧米では昔からほとんどが無痛で産んでるのに、どうなるねんって感じやけど。自分の経験上ででたらめなことゆわんといてな。無痛で産んだ人に差別的やで。大体日本が無痛なんも昔からの風習とかの問題やし。よその国行ったら笑われるよ。
2008-04-09 14:17:00 -
60:
?
↑アタシもそぅ思う。まだまだ無痛分娩してる所少ないし、日本では自然分娩が当たり前的な感じやし昔の人にゆったら怒られそぅやんね。でも決して無痛やからてイマイチ愛せないとか虐待するとかは違うと思う。そんな事いったら無痛で産んだママたちに反感買うよ。一生懸命育ててるはずやのに…。無痛でも自然でも産んで育てる事は立派な事やねんから?
2008-04-09 14:29:00 -
61:
名無しさん
なんか水中分娩もあるらしいね?痛みが自然分娩の10分の1くらいらしい?
やけどあたしは自然分娩で産みたいな?2008-04-09 15:09:00 -
62:
名無しさん
どっかの妊婦さんが無痛分娩して痛くないからって、おもいっきりヘタないきみ方して膣から肛門まで裂けた人の体験かいてたから自然にしよって思った?
2008-04-09 15:14:00 -
63:
名無しさん
普通分娩も裂けるよ。
2008-04-09 17:06:00 -
64:
名無しさん
陣痛が痛いんやんね。無痛のいみあるん?
2008-04-09 19:26:00 -
65:
名無しさん
あんまり意味ないと思う…?陣痛が無痛なら是非無痛分娩したい。陣痛3日間で3日眠れ無かった…
2008-04-09 20:01:00 -
66:
名無しさん
陣痛の時から無痛にする病院もあるで?てゆーか本来それが無痛で、陣痛中痛いのは和痛て言うらしい?
日本は無痛が批判されやすいけど、あと20年もしたら批判されなくなるよ!って医者が言うてた?帝王切開がやられだした時も考えの古い人達にはさんざん批判されてたらしいし?でも今は帝王切開やからってバカにする人おらんやん?
いつの時代も古い考えに捕われてる人がおるから、新しい事には批判したくて仕方ないんやろうけど?2008-04-10 13:30:00 -
67:
名無しさん
赤ちゃんには害はないん?
2008-04-10 14:22:00 -
68:
名無しさん
ありません
2008-04-10 14:30:00 -
69:
名無しさん
↑てきとーなことゆうたらあかん?医者がゆうてたけど麻酔が影響する場合もごくまれにあるゆうてたで?
2008-04-10 17:55:00 -
70:
名無しさん
精神科の言った事とか割合とかどうでもいいやん。ここで言わなくてもいい事だし。いい方がどうのとかじゃなくてあなた自身が無痛分娩に対して否定的な気がするけど。しかも楽に産みたいと思うのは軽い事だとは思わないけど。人それぞれ痛みに対して強いとか弱いとかあると思うし。
2008-04-11 20:21:00 -
71:
名無しさん
>>71
絶対嘘。
そんなん言うなら帝王切開で陣痛経験してない母親に訴えられんで。
ほんまなんやったらその精神科の市と病院名言ってみいや。
聞きに行くし。2008-04-11 20:38:00 -
72:
名無しさん
↑嘘ちゃうで〜
あたしも聞いた事ある?2008-04-11 20:52:00 -
73:
名無しさん
71長過ぎやねん?精神科医がどないしてん?責任転嫁すんなよー‥あたしも72と同じ意見やわ〜微妙な知識で書き込むのやめてな〜何も知らん人がみたら、そぅなんやって思うやろ
2008-04-11 20:52:00 -
74:
名無しさん
72だけどちなみに私は帝王切開です。出産の形がどうあれ子供は育てて行くにつれ愛情が増していくものだと思う。精神科の言った事が本当だったとしてもここで言って何になるの‥?愛情持って育ててるママ達からしたら関係ない話じゃない?
2008-04-11 20:57:00 -
75:
名無しさん
ぷっ?精神科医が何ゆったか知らんけど、それが本間なんやったら君らはアメリカや他国の母親たちを敵に回すな?少なくとも主は同じ女なのにそんな事ゆったらいかんやろ〜
2008-04-11 21:00:00 -
76:
名無しさん
>>73うち帝王切開やけど、陣痛あったよ。緊急やったけど…。二人目は陣痛無しの帝王切開やけど、腹切った分痛みがあるし。熱も出る。
帝王切開が楽みたいな書き方やめて。
出産は命がけやねんから。2008-04-11 23:42:00 -
77:
名無しさん
↑ちゃんと読んだら?誰も帝王切開の人は陣痛なしなんか書いてないで。陣痛のなかった帝王切開の人って書いてるやん。意味わかる?あなたの言ってる意味やと、普通陣痛のない帝王切開の人。になるよ☆早とちりしすぎ(^^)
2008-04-12 00:08:00 -
78:
名無しさん
↑ん?何かよくわからんでワラまぁ、でも78の人勝手にキレすぎやな?誰も帝王切開が楽とか書いてないやん〜ワラ疲れてんちゃう?
2008-04-12 00:12:00 -
79:
名無しさん
私は一人目自然分娩、二人目無痛分娩、三人目は急遽帝王切開になりました。
なんだかんだ言って1番痛かったのは自然分娩やわ?
帝王切開も辛かったケドあの陣痛の痛みはすごいね?2008-06-29 16:10:00 -
80:
名無しさん
私も無痛分娩で産みます☆痛い思いはしたくないので。
2008-07-14 18:29:00 -
81:
名無しさん
出産は一生に何回かやから自然分娩経験してみてもいいんちゃうかなって思うけど?脊椎とか大事な部分に注射うつのはそれなりのリスクもあるし?まぁでも確かに古い考えやわなぁ?ここ読んでそう思ったわ?みんな出産頑張ってね?
2008-07-14 18:58:00 -
82:
名無しさん
疑問なんやけど、ヘルニアとか重い腰痛持ちの人は普通に自然分娩できるん?
2008-09-07 09:25:00 -
83:
名無しさん
布施、わたなべメンタルクリニックS
2008-09-07 19:30:00 -
84:
名無しさん
↑きいてみ
2008-09-07 19:30:00 -
85:
名無しさん
うちかなりの腰痛もちで、病院通ってたけど…普通分娩でうみましたよ。
無痛分娩は、ナースいわく麻痺して?歩けないし…見てて辛そうといっていましたよ。2008-09-07 22:21:00 -
86:
名無しさん
出産は命懸けヤシ、痛い思いせんと産むのわ正直、子供にあんま愛情わかへんのちゃう?あんだけ痛い苦しい思いするから産まれてきた時に感動するんやん。だから命をかけて産んだ子供ヤシ、命をかけて守れるんやと思う。
2008-09-07 22:34:00 -
87:
名無しさん
そんなん関係ないやろ、
自然分娩でも帝王切開でも無痛分娩でも自分の子供可愛いに決まってるやん2008-09-07 22:53:00 -
88:
名無しさん
そんなん言うたら帝王切開で出産した人らも子供に愛情わかんって事になるやん。
2008-09-07 22:53:00 -
89:
名無しさん
無痛分娩も帝王切開もそれぞれしんどいやろうし?出産方法に関係なく我が子は可愛いやろ?
2008-09-07 22:59:00 -
90:
名無しさん
帝王切開は痛いよ。普通分娩よりリスクはあるからね。ただ無痛を否定するわけちゃうけど、自分は痛いの楽になるんかしらんけど、赤ちゃんは無痛だろうが、痛いのは一緒やねんで?
赤ちゃんが痛い思いして耐えて産まれてくるのに、自分達は無痛分娩て。(笑)
赤ちゃんと一緒の思いして一緒に頑張ろうってゆうのが母親やと思う?2008-09-07 23:04:00 -
91:
名無しさん
陣痛のほうがはるかに痛いと思うけど、帝王切開もけっこう痛いし大変だよ?
2008-09-07 23:07:00 -
92:
名無しさん
私陣痛が怖くて無痛希望したけどアカン言われた?
実際は想像してたより痛くなかったよ?この出産で痛みに強い人なんやと知った?2008-09-07 23:21:00 -
93:
名無しさん
今の帝王切開は楽やって言ってたで。
2日目からシャワーも出来るし手術後の痛みも全然ないって。2008-09-07 23:22:00 -
94:
名無しさん
帝王切開は後が辛い。自然分娩は生まれるまでが辛い。どっちにしろ痛いのは同じ
2008-09-07 23:22:00 -
95:
名無しさん
楽な訳がない。あたし両方経験したけど陣痛の方が痛かったけど帝王切開みたいに後々しんどいんなら数時間の陣痛耐えた方がマシやと思ったもん
2008-09-07 23:25:00 -
97:
名無しさん
>>96
その人の体質によって違うよ。薬や注射で痛みが和らいだりするけど、全然効かなくて痛かったって人もいるから…。
私は2日目と3日目が一番痛くて大変だった。
点滴づくしだったし、痛くても歩かないといけなかったし。
何より赤ちゃんを抱っこ出来ないのが一番辛かった。2008-09-08 00:09:00 -
98:
名無しさん
自然に産めたら自然に産むのが1番やろ?仕方無しにあたしは二人目帝王切開やったけどお腹に傷残るし?
2008-09-08 00:45:00 -
100:
名無しさん
>>102さん
無痛分娩はこの先当たり前になってくるよ。海外では99パーセントが無痛分娩で出産してる国もあるし。日本人は出産に関しての考え方が古く、新しい物を強く否定するから無痛分娩に対しても認知度が低い。日本みたいな先進国が何で無痛分娩主流じゃないの?って他の先進国からは不思議に思われてるぐらい。無痛で産んだ人にはそれぞれ「回復が早くて良かった」とか「たくさん子供が欲しくなった」とかメリットもいっぱいあるのに、頭ごなしに否定するのは子供のする事だと思う。>>102さんが普通分娩で良かったと思ってるならそれでいいじゃないですか。否定した上に小馬鹿にしたようなレスは不快なだけですよ。2008-09-08 01:24:00 -
101:
名無しさん
↑陣痛を乗り越えた人=強い母親じゃないやん。どんだけ偉い母親のつもりなん
2008-09-08 01:27:00 -
105:
名無しさん
>>107別にそんなんゆうてんちゃうやん?ただ赤ちゃんの事考えてるんですか?って聞いてる訳。じゃあ、無痛分娩してる人、したい人に聞きたいんやけど何で無痛なん?痛いから?自然に陣痛で産む時は自然の身にまかせてイキんだりするわけやん。赤ちゃんが出たい時に痛くなったり…。でも無痛やったら赤ちゃんのタイミングじゃなくて母親のタイミングになるわけやで?別に自分の子供ちゃうしそこまでやいやいゆうつもりもないけど、ちょっとは自分の事ばっかりじゃなくて赤ちゃんの事も考えたら?って話
2008-09-08 02:27:00 -
106:
名無しさん
104だけど私は当たり前なんて言うてないけど。けど痛い思いしたくないって思う事そんなアカン事なん?じゃあ聞くけどあなたの言う「強い母親」ってどんなの?私は出産の形はどうあれ愛情持って産んで育ててる人は皆強い母親や思う
2008-09-08 02:30:00 -
107:
名無しさん
106みたいな人には何言っても無駄やで。視野が狭いから自分の考え以外は受け入れへんし、少しでも意見されたら今みたいに必死で猛反論・・・。
違う考え方の人もいてるとか、自分とは違う状況の人もいてるとかさえも理解しようとしない。理解しない所か見下してバカにする。荒れるしスルーした方が賢明やで。2008-09-08 02:31:00 -
108:
名無しさん
確かにそんな考えの人も居る事もわかるけど、こんな考えしてる私はレスしたらあかん訳?私はあの痛さを乗り越えて赤ちゃんに生命の大事さを教えてもらったし、旦那も立ち会いやったから感動して一緒に泣いてくれた。でも無痛やったら、感動半分、旦那もこいつ無痛やし‥って感じじゃない?まぁ、人それぞれ考え方違うのも良くわかったし、反論みたいになってごめんね。失礼しました?
2008-09-08 02:46:00 -
109:
名無しさん
別に反論じゃなくてそれはあなたの考えやからいいんじゃない?
痛みを通して感動する人も多いやろし。けど106て無痛にした=赤ちゃんの事考えてない弱い母親やろ?視野狭いしなんで人は自分とは違うって考えれないんやろな2008-09-08 02:54:00 -
111:
名無しさん
あたし無痛分娩痛くないて聞いたけど病院で「5分間隔までは注射せえへんから痛いのは痛い」て言われたから辞めた?
2008-09-08 10:51:00 -
112:
名無しさん
五分間隔なんかヘでもないないよ。究極は1分。
2008-09-08 11:53:00 -
113:
名無しさん
陣痛は体験するんやろ?全部無痛なん?
2008-09-08 13:19:00 -
115:
名無しさん
無痛分娩にも色々あるみたいだよ。陣痛来てから麻酔するやつ(和痛)とか、もう最初から麻酔打って完全に無痛のやつとか。芸能人とかは完全無痛の人多いみたい。
2008-09-08 15:21:00