-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
頼る人がいない育児をしてる方。
-
1:
名無しさん
いませんか。
実家が遠方、実家と疎遠、旦那は激務、など。
誰の手も借りず誰にも頼れず全て一人きりで育児されてる方、いてはったら話が聞きたいです。
精神状態がいっぱいいっぱいになったりしませんか?
私は、8ヶ月の娘がいる主婦です。実母は、出産前は協力すると言ってたのに、出産した二時間後に「この機会にゆうけど、お前なんか産むんじゃなかった」と言って病院を去り、それ以来疎遠になり、出産の喜びと同時に何の前触れもなかったので頭が混乱しながらも、退院した日から家事をする毎日です。
少し長くなりましたが、状況はそれぞれ違うと思いますが、誰の手も借りられない状況で育児を頑張ってらっしゃる人の話がききたいです。
2013-08-27 19:18:00 -
51:
名無しさん
一時保育代高いですね?
うちが住んでる所は1日(8:30〜16時)2000円です。
年齢によって金額違いますが…うちの子は二人共3歳以上なんで1700円です。
私は子供連れて、市がやってるお遊び会連れて行ったり、近所のおばあちゃん達が幼児向けに開いてる、リズム体操行ったりしてました。
そこで友達も出来るし、みんなでランチしたりお茶したりして、気分転換してました。
2013-09-02 23:47:00 -
52:
名無しさん
民間の託児所は時間で高いけど、保育所の一時保育なら他レスにあるように1日2000円くらい。
あと、児童施設の一時保育も安いし、ステイもあるし、母子家庭、非課税世帯なら減免されてかなり安くなるよー!
あたしも頼る人いなくて、二人目出産の時、上の子、1週間預けるつもりで話聞きに行ったもん。
施設の人言ってたけど、最近は親がリフレッシュしたいからステイさす親も増えてるらしいし、またそれは非難される事じゃないし、リフレッシュして又子供と楽しく向き合えるって言ってたよー?
役所に聞いてみて?
とりあえず1日ステイさせてみよ?2013-09-03 22:51:00 -
53:
名無しさん
もう疲れた。
2013-09-23 22:09:00 -
54:
名無しさん
実家は遠方で母親は変わった人で普通の会話が成立しない。父は他界。
旦那の両親は近くに住んでいるが、孫の世話したくないという人。
主人は激務。頼りにしているのは保育園の先生。
仕事しているので認可保育園に預けています。保育園でいろんなことを覚えてくるし、トイレトレーニングもしてくれるので助かります。2013-09-23 22:54:00 -
55:
名無しさん
離婚が多いし余計に自分で自分の首絞めとるな!(笑)我が子を育てられん親多すぎ!昔は近所で子供を育ててたけど今それがないからなー!
2013-09-24 10:07:00 -
56:
名無しさん
↑
いやいや、我が子をちゃんと育ててるからみんなしんどいのであって、育ててなかったらしんどいもクソもないやろ。
しんどいけどかわいい、かわいいけどしんどい、って気持ちがわからんのやったら書きこまないで。2013-09-29 16:48:00 -
57:
名無しさん
こいつに何を言っても無駄やで(笑)
子育てなんか全く縁のない気の毒な人が子育て板に張り付いてちんぷんかんぷんな事言ってるだけやから
スルーしましょ♪
2013-09-29 18:51:00 -
58:
名無しさん
私もしんどい。あまりにしんどくて
意味もなく怒ったり無視したりしちゃう
二歳やから甘えたい時期やろけど
イヤイヤ期と噛み癖がひどくて
つかれた。もう離れたい
2013-10-02 00:57:00 -
59:
名無しさん
58サン
うちの子、女の子で凄い噛み癖やし怒ったり自分の思い通りにならんかったらうちの腕に噛みついてきてたけど、『好きなだけ噛んでいいよ』って子供に言うて、噛ましてあげた。その噛んだ痕見せていったらそれ以降噛まんくなった。今半年たつけど噛み痕消えへん(笑)やけど子供もやったらあかんって言葉だけぢゃ分からんし、逆に好きなだけやらした後に、『こうしたらこうなるからダメなんやで?ママの腕痛い痛いやで見てみ』って教えてあげた方いい時もある。うちの子にしかきかんかったらごめんだけど。大変やけど頑張ってね2013-10-04 12:51:00 -
60:
名無しさん
ほんま、可愛いけどしんどーい!
月に2回ぐらい意味もなく号泣してしまう2013-10-07 22:42:00