デートスポット掲示板洗濯物の黄ばみのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

洗濯物の黄ばみ

スレッド内検索:
  • 1:

    新ママ

    普段通りに洗濯をしているのですが、白い肌シャツ等に黄ばみが出てしまいました。

    皆さんは、黄ばみが出ないようにどう洗濯してますか?
    黄ばみ対策等あれば、教えて下さい。

    今使っている、洗剤は、主人の体臭がキツイので、サフロンの洗剤とメキシコダウニーかダウニー(柔軟剤)を使っています。

    2013-03-13 20:30:00
  • 2:

    名無しさん

    ハイター

    2013-03-13 20:41:00
  • 3:

    名無しさん

    ありがとうございます。
    ハイターも考えたのですが、主人が余計、黄ばむから入れるなって言われてるんですが…

    2013-03-13 21:56:00
  • 4:

    名無しさん

    液体のアリエール抗菌イオンパワージェルの洗濯洗剤と、ワイドハイターを毎回使っています。


    いろんな洗剤を使いましたがこの組み合わせいいと思いますよ


    これにしてからタオルも衣類も黄ばまなくなりました


    柔軟剤はお好きなものを使えばいいと思います


    我が家は柔軟剤はフレアフレグランスを使っています

    2013-03-13 22:10:00
  • 5:

    名無しさん

    混ぜたらあかんで?衣類とか。

    まず、お湯はった桶にハイターにつけておいたら良い。

    洗濯はハイターつかったら、電気代、水道代かかるけど、別にしないといけない。

    それでも無理ならクリーニング。

    2013-03-14 13:25:00
  • 6:

    名無しさん

    だれか>>5を解りやすく訳して

    2013-03-14 14:04:00
  • 7:

    名無しさん

    ↑ハイターしたやつは別で洗濯しろってことやろ。
    主さん、私はバケツにハイターいれたやつにひたして、すすいでから洗ってる。

    2013-03-16 22:32:00
  • 8:

    名無しさん

    主さん>>4を書き込みした者やけど、ワイドハイターは洗濯洗剤と一緒に使うやつから、一緒に使ってだいじょうぶですよ。


    ハイターより、ワイドハイターの方が使いやすいと思います。

    2013-03-18 16:36:00
  • 9:

    名無しさん

    ワイドハイターあんまり真っ白ならんくない?染み付いた汚れにはやっぱりハイターがいい

    2013-03-18 19:21:00
  • 10:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 11:

    名無しさん

    ウタマロ石鹸で一度洗ってから、洗濯機で洗ってみたらどうでしょ?

    2013-03-19 00:05:00
  • 12:

    名無しさん

    主が言ってるのって、脇染みじゃなく、衣類全体の黄ばみの事じゃないん?

    染みならハイターがいいと思うけど、衣類全体の黄ばみならワイドハイターがいいと思うよ

    使う洗剤やハイターによっては衣類やタオルが黄ばんだりするし

    2013-03-19 00:43:00
  • 13:

    名無しさん

    ↑全く同感

    2013-03-19 02:21:00
  • 14:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 15:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 16:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 17:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 18:

    名無しさん

    しつこすぎ笑ったw

    2013-07-26 20:45:00
  • 19:

    名無しさん

    白の生地にシミがあるなら、カビキラーをスプレーしてしばらく放置。
    必ずシミが落ちる。

    2013-07-27 16:24:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑マジで!?生地とか大丈夫なん?
    マジレスなら試すけど、怖くて出来へん(泣)

    2013-07-27 23:57:00
  • 21:

    名無しさん

    マジレスですけど、そんなにビックリされるなんて(・・;)
    そりゃ、カビキラーは洗濯用じゃないけど…。
    ただ、色物には使用しないでね。漂白されてしまうから。

    2013-07-28 23:00:00
  • 22:

    名無しさん

    ちょっとスレチかもしらないんですけど
    バスタオルとか長いこと使ってたら
    硬くなって臭くなりませんか(´・_・`)?
    柔軟剤や洗剤いろいろ試したんですけど、
    干したらフワフワじゃなくて
    パリパリ?になるんです。
    これはタオルの寿命ですかね?

    2013-07-29 22:45:00
  • 23:

    名無しさん

    繊維そのものが劣化してたらアウトです

    2013-07-29 23:07:00
  • 24:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 25:

    名無しさん

    旦那がめっちゃシミ作ってくんねんけど、時間たってから出してくるからとれへんで困ってる…。めっちゃ頑張ったけどとれへんわぁ↓言うたら、はよ洗わんからや。やってビビる(笑)
    なんかいいシミ落としない?

    2013-08-06 03:02:00
  • 26:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 27:

    名無しさん

    >>22 めっちゃわかる(笑)外に干してる?うちバスタオルだけ廊下に干してたらパリパリ感はなくなったよ。

    2013-08-06 16:42:00
  • 28:

    名無しさん

    2013-08-07 19:10:00
  • 29:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 30:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 31:

    名無しさん

    2013-08-14 19:20:00
  • 32:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 33:

    名無しさん

    2013-08-20 23:20:00
  • 34:

    名無しさん

    ワキガ治療おすすめします。

    2013-08-21 17:54:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
洗濯物の黄ばみを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。