-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
お昼ご飯
-
1:
名無しさん
何作って食べてますか?主は2歳前の子供と二人なんだけどラーメン、パン、卵焼きとウィンナーとか。面倒で毎日こんなかんじです。
2013-01-19 01:36:00 -
2:
名無しさん
0歳と3歳がいますが、ほとんど作ってません。前日の晩ご飯の残り+納豆や子供の好きなウインナーとかすぐ出せるもの。0歳がおるからなかなか出来ない。平日は保育園やから土曜ぐらいやけど…
2013-01-19 07:00:00 -
3:
名無しさん
一才の子供と二人やから昨日の晩の残りかお好み焼きやホットケーキを多めに作って冷凍して食べたりしてます☆
2013-01-19 08:32:00 -
4:
名無しさん
うちも晩御飯の残りや、チャーハン、ラーメンが多いです
2013-01-19 12:31:00 -
5:
名無しさん
うちは2才の子供が1人で、旦那のお弁当作るついでに子供と自分の分も作ってる
。子供は喜んで食べてくれるし昼にバタバタ作らんでいいからうちも楽2013-01-19 13:19:00 -
6:
名無しさん
昨日の残り、作る時はオムライス、チャーハン、ピラフ、うどん、焼きうどん、焼きそば、パスタ、リゾット、おにぎりと卵焼きとウインナー…スープか味噌汁はつけるけど簡単なものしか作ってないなぁ。こんな手抜きうちくらいかと思ってたけどみんなそんな感じなんだ、安心した。
2013-01-19 15:09:00 -
7:
名無しさん
ラーメン食べさせてる人ってインスタント?
2013-01-19 16:02:00 -
8:
名無しさん
袋麺こないだ少し食べさせましたがインスタントダメなんですかね(´・_・`)?
2013-01-19 21:57:00 -
9:
名無しさん
中華そば、うどんを、安い時に買って冷凍して使うから、インスタントではないかな。月1.2回インスタントの時ある
2013-01-19 22:18:00 -
10:
名無しさん
インスタントとか二歳くらいの子にはまだ早いんちゃう?と思ってしまった
2013-01-20 00:21:00 -
11:
名無しさん
うちも二歳半の娘が1人やけど同じようなもんや?
昨晩の残りをアレンジしたり、何かサッとできるものプラスしたり…
近所の公園に美味しいパン屋があるから、たまにそこで買ってそのまま外で食べたり(笑)
こんな手抜き私くらいやと思ってた。
でもインスタント麺はまだ早いかなぁ思ってあげてない。2013-01-20 00:45:00 -
12:
名無しさん
うちとこも二歳前の息子、カレー、シチュー、中華あん、炊き込みご飯など小分けに冷凍して出してる。
余裕あれば、うどんとか焼そばとかするけど、出先だとおにぎり2コだけの時もある?
みんなの見て安心したぁー。
2013-01-20 01:40:00 -
13:
名無しさん
うちもだいたい夜ご飯の残りやけど、前日に外食とかして残り物が無い時は…
ご飯、納豆、生卵、あればほうれん草とか大根葉とかネギとかしらす適当に有る物入れて、子供のはフライパンにゴマ油で両面焼いておやきにして食べさす。
味付けは納豆付属のタレだけやけどめっちゃ簡単やしおいしい〜!
自分のはそのままの納豆ご飯で食べる!オススメ!2013-01-20 02:17:00 -
14:
名無しさん
自分がインスタント好きじゃないし買わないから食べさせたことないなぁ
2013-01-20 16:00:00 -
15:
名無しさん
駄目母親の集まりやんけ!(笑)
2013-01-20 16:37:00 -
16:
名無しさん
そうかな?要はそんだけ時間とお金がないだけと思う。お昼をどれだけ節約飯にできるかで家計が助かる訳やから。
晩ご飯を使い回すとか主婦として偉いと思うけど。2013-01-21 02:52:00 -
17:
名無しさん
時間とかお金があってもなくても、残ったご飯を捨てたりせずに食べることは駄目な母親じゃないやんね。
2013-01-21 13:08:00 -
18:
名無しさん
>>15は母親じゃないからそう思うんちゃう?
小さい子供おったら昼ご飯作りにゆっくり時間なんてかけてられへんよ。
何するにも子供と向き合いながらやし。
まぁインスタントとかは子供には食べさせへんけど。2013-01-21 15:18:00 -
19:
名無しさん
お昼ご飯ゆっくり作る時間ないよなー
2013-01-21 20:48:00 -
20:
名無しさん
お昼より朝ご飯の方が作るの大変w
2013-01-21 22:40:00 -
21:
名無しさん
朝はまだ子供が寝てる間に起きるし、旦那用に弁当作ったりもあるからそのついでやその余り物やから私は朝のはまだいいかなー。
2013-01-22 00:07:00 -
22:
名無しさん
さつまいも蒸して潰して小麦粉と混ぜて焼いたり、しらすと黒豆混ぜて餃子の皮で包んで焼いたり…。じゃがいもと人参を蒸して潰して丸めて、炒ったパン粉まぶしてコロッケもどきとか。
まだ1歳4ヶ月やから極力調味料なしで手づかみで食べれるものにするかなぁ。
自分は晩ごはんの残りとか納豆や卵焼きですませる。
2013-01-22 01:34:00 -
23:
名無しさん
うちも朝のほうがまだいいわ。朝から昼にかけて掃除洗濯して公園連れてったら大急ぎでお昼作らなあかん。
2013-01-22 02:32:00 -
24:
名無しさん
私も自分のお昼ご飯は残り物とか納豆が多いけど、子どもだけは野菜、蛋白質、炭水化物ってバランス考えて3食作ってるかなぁ。昼はあまり凝ったもの作れないけど。
2013-01-22 07:41:00 -
25:
名無しさん
みんな朝は?
2013-01-22 10:55:00 -
26:
名無しさん
しらんがな
2013-01-22 12:40:00 -
27:
名無しさん
朝は食パンとバナナとか時間があったらご飯と味噌汁かな〜
2013-01-22 21:35:00 -
28:
名無しさん
朝、時間ないときはパンとヨーグルトとフルーツとかやけど、どうしてもパン食やと野菜もたんぱく質も少なくなりがちやから和食にするよう心掛けてる。
やっぱり和食て凄いよなて母親になって再認識。2013-01-23 00:09:00 -
29:
名無しさん
うちは朝、食パンとバナナとヨーグルト。後は牛乳かな。
2013-01-23 01:03:00 -
30:
名無しさん
そんなもん食うから夏熱中症になるねん!
2013-01-23 07:56:00 -
31:
名無しさん
↑いちいち何?朝は時間ないし熱中症関係ないやん。
2013-01-23 08:11:00 -
32:
名無しさん
朝は和食が良いって言うのは知ってるけど、なかなか難しいやんなぁ
うちも朝はパン・フルーツ・ヨーグルト・スープとかやぁ
保育園行って給食始まったら給食の献立とのバランス考えて作るつもり。2013-01-23 10:24:00 -
33:
名無しさん
日本人なら朝はめしじゃあー!朝おきられんのは不規則な生活してるからじゃあー!
2013-01-23 13:25:00 -
34:
名無しさん
朝パンの方多いんですね!うちの子達は朝は米派なんで白米とお味噌汁と野菜炒めと焼き魚が毎日です。日曜はチャーハンと野菜スープ。昼がパンとヨーグルトとフルーツです
2013-01-23 14:22:00 -
35:
名無しさん
お前ら贅沢やねん!朝食べて昼なし、夜食べるて感じ、朝、昼、夜食べるからブクブク肥るねん!自分で一回鏡見て見ろや!
2013-01-23 16:49:00 -
36:
名無しさん
↑あんたどうしたん?
てか三食ちゃんと食べやな逆に体に悪いよ
どのスレにも出てきて、目障りやで
って構ったらまた出てくるんかな2013-01-23 21:53:00 -
37:
名無しさん
スルーしたら(笑)
2013-01-23 22:27:00 -
38:
名無しさん
専業主婦みたいに暇違うから食べる時間もないねん!
2013-01-23 22:46:00 -
39:
名無しさん
えらい見栄はって(笑)
食べる金がないだけやろ底辺(笑)2013-01-24 02:32:00 -
40:
名無しさん
節約のなにが底辺なんかわからへん。自分の食べるもん節約して貯金して家族のためになるほうがいい。
逆に自分の食事を贅沢して貯金もせず浪費してるほうが底辺やわ。
主婦失格。2013-01-24 03:52:00 -
41:
名無しさん
底辺とは母子家庭のナマポのことですよ!
2013-01-24 06:28:00 -
42:
名無しさん
食費くらい節約せんでもいいやん。健康が一番やで。美味しいもの食べて家族笑ってるのは幸せなことやし。三食のほうが太らんし。てか、よほどお高いお店で外食三昧とかやなかったら、食費くらいしれてるやん。それで貯金出来んもかないわ(笑)
2013-01-24 07:20:00 -
43:
名無しさん
まぁーお前ら貧乏家庭は節約してなんでも食っとけ!
2013-01-24 09:20:00 -
44:
名無しさん
荒らしてる奴どうしたん?専業主婦になりたいのになれへんから嫉んでるとしか思えへんで。
八つ当たりはお門違い。2013-01-24 10:27:00 -
45:
名無しさん
どのスレにも沸いてるからスルーしたら?
2013-01-24 10:39:00 -
46:
名無しさん
貧乏人同士の交流の場なんや!(笑)
2013-01-24 15:35:00 -
47:
名無しさん
このおっさん育児板の荒らしでいろんなスレに書き込みしてるからスルーで(笑)
2013-01-26 08:31:00 -
48:
名無しさん
5歳なるけどラーメンまだ未経験やわ…。
節約言うけどラーメンやウインナーって栄養バランスのわりに高くない?2013-01-28 02:35:00 -
49:
名無しさん
ご飯、おかずは野菜の煮物や和え物ばっか。
肉は野菜に少し入ってる程度。
作るのがめんどい時は、ちりめんじゃこや納豆は便利。栄養もあるし。2013-01-28 11:41:00 -
50:
名無しさん
あたしは朝旦那のお弁当作る時に子供用のお弁当箱に一緒に詰めてる?娘からしたらお弁当って特別みたいで喜んで食べるよ?あたし自身のご飯は納得ご飯とかご飯に汁物とか適当でいいけど?
2013-02-06 06:04:00