デートスポット掲示板うちの子だけのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

うちの子だけ

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    義親はうちの子だけ誕生日クリスマスプレゼントをくれません。自分の娘の子には毎年あげてます。うちの子はまだ小さいから分からんやろけど大きくなれば嫌な思いするんやろな。って思うと腹立たしくなります。皆さんならそんな義親との対応どうしますか?

    2012-12-25 04:38:00
  • 2:

    名無しさん

    もしあなたの子どもがもう少し大きくなって子どもの目の前で姑が他の孫にはプレゼントをあげるのにあなたの子どもにはあげないという事態が発生したら抗議しましょう。それ以外は腹が立つとは思いますが黙認しましょう

    2012-12-25 07:30:00
  • 3:

    名無しさん

    はい終了

    2012-12-25 07:38:00
  • 4:

    名無しさん

    私の所もくれませんよ。私も会いに行ったり、電話したり、話したりしないから何も思いません。

    2012-12-25 09:02:00
  • 5:

    名無しさん

    「くれません」ってむしろ貰えて当たり前と思ってるほうが間違いかも。何もしてくれないほうが実家の親があれこれやりやすいと思うけど(笑)

    2012-12-25 09:17:00
  • 6:

    名無しさん

    あなたやあなたの子どもに気遣いがないというのはもともと良好な関係じゃないのかな?もしそうなら4さんみたいに割り切って考えたほうが気が楽じゃない?嫁はどんなに頑張っても実の娘じゃないんだからある意味仕方ないのかも

    2012-12-25 09:47:00
  • 7:

    名無しさん

    外孫に実家がすることにいちいち目くじらを立てることもないかと

    2012-12-25 10:21:00
  • 8:

    名無しさん

    あからさまに孫差別は気悪いわなぁーでもこっちも極力関わらへんようにしたら良いやん。うちからしたらプレゼントとかいらへんから関わりたくないわ。

    2012-12-25 12:10:00
  • 9:

    名無しさん

    同居してなかったらプレゼントあげるきっかけも関わりもあまりナイやろ?うちは同居し始めてからプレゼントとか色々してくれるようになりましたよ??

    2012-12-25 19:47:00
  • 10:

    名無しさん

    うちなんて離婚してちょっと離れた所に住んでる私の実母は近所に住んでる兄の子供預かったりおもちゃ買ったりやけど、私の子供(生後半年)に一度も会いにもこない。
    私も母と数年会ってないし別に何も思わないかも。
    自分語りすまん。

    2012-12-27 01:21:00
  • 11:

    名無しさん

    うち次男夫婦で、長男夫婦と1年弱違うけど、孫差別ヤバイで!

    元々長男だけ過保護に育ててたみたいやけど、孫まで長男孫だけ可愛がる。定期的に預かったり絵本やらお菓子やらオモチャやら好きなだけ買ってあげて、次男孫には500円の絵本1つ、10ヶ月になってお菓子とかも食べるん知ってるのに絶対長男孫しかオモチャもお菓子も与えへんから。
    そんなあからさまなんが嫌で義実家全く行かんくなった。
    物心ついてそんなん目の当たりにしたら子供が可哀相やし。
    で、うちも割り切って、可愛がってもらわんくて良いから義両親には一切関与しない事にした。
    老後も勝手にくたばれ〜*:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.

    2012-12-28 12:28:00
  • 12:

    名無しさん

    主がスレを立てた日時が微妙だけど今年のクリスマスはどうやったんやろ?

    2012-12-28 12:36:00
  • 13:

    名無しさん

    孫たちを平等に可愛がれる人もいれば、平等に可愛がれない人もいてるんやろうね、一番目に可愛いのはこの子とか、二番目に可愛いのはこの子とか、そんなんありそう。孫を平等に可愛がれない祖父母の人間性って知れてるな。

    2012-12-28 18:13:00
  • 14:

    名無しさん

    個々には人間性云々もあるか知らんけど、長子を大事にしてた昔の風習残ってるとこてそんなん結構普通やで。田舎とかザラやから。

    2012-12-30 01:34:00
  • 15:

    名無しさん

    腹立たしいのはわかるけど嫁の実家のすることに指図したりケチつける婚家よりマシ

    2012-12-30 17:15:00
  • 16:

    名無しさん

    わかるわかる〜うちの実家ってだいたいあぁゆう系だよね〜とか昔ながらの家だね とか嫌み言われるし?なんか文句あるん?て感じ?

    2012-12-30 18:56:00
  • 17:

    名無しさん

    私も色んな葛藤ありましたけど夫婦が
    仲良くいれる為、義親とは会ってないです
    もちろん盆正月も。離婚する話もなりましたが
    子供の為に夫婦仲良くいるのが優先だから
    義親はもぅ関わりません。
    結局は旦那次第。旦那が親、親戚付き合い
    をうるさく言うなら離婚してるし。

    2012-12-31 01:17:00
  • 18:

    名無しさん

    そんな義親に子ども会わんせんでいいやろ。子どもも差別されてること分かるようになったら義親のこと嫌いになるんちゃう。

    2012-12-31 11:23:00
  • 19:

    名無しさん

    行かない!決めた!私と姑が仲悪いのもあるけど
    初誕生、初節句のお祝いの言葉すらなし
    私らの子だけ誕生日クリスマスプレゼントなし
    嫁が嫌いやからて、孫まで差別すごい
    話しかけても無視やし手土産渡しても
    お礼すら言わんし限界。離婚したいわ

    2012-12-31 19:49:00
  • 20:

    名無しさん

    同じく一切行ってないわ。子供のうちに嫌な思いさせたくないから義母んとこは絶対行かん!てか会わせない。

    2013-01-04 16:36:00
  • 21:

    名無しさん

    ウチも一切会わせてない。息子の子供ちゃうやろ?とか平気で言われるし。本気でキレて言い返して、ボロカス喧嘩してから会う事もなくなった。義親なんか必要ないかな。

    2013-01-05 18:54:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
うちの子だけを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。