-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
まま友〜
-
1:
名無しさん
全然出来ない(T-T)
周リわほぼ子供いないし
子供が保育所行くようになったら出来るかな?不安...
誰か同じような方仲良くしてください!2012-12-09 10:05:00 -
2:
名無しさん
ママ友うざい。あのクソデブ。もう絶対挨拶せんとこ。
2013-04-23 17:20:00 -
3:
名無しさん
一人も会えるママ友いないよー(´-ω-`)w主さんは何歳の子ですか?うちはまだ4ヶ月。
2013-04-23 17:23:00 -
4:
名無しさん
ママ友ってなんかめんどくさそう。
2013-04-23 18:00:00 -
5:
名無しさん
確かに面倒(>人<;)まだいらない
2013-04-24 00:36:00 -
6:
名無しさん
小学生の子がいるけどママ友作ってない。
軽い世間話や連絡先交換だけしてる。2013-04-24 04:07:00 -
7:
名無しさん
面倒って思う人が多いんですねー。
私は楽しいです。子どもを通じて色んな世代の人と交流するのって面倒な事よりも、楽しい事や勉強になることが多いです。2013-04-24 12:20:00 -
8:
名無しさん
↑優等生な意見やね
2013-04-24 14:27:00 -
9:
名無しさん
20歳で産んだから保育園ママの中で浮いてる気がする…優しく声かけてくれる人とは普通に挨拶とかするけど自分からはいかない。
2013-04-24 22:28:00 -
10:
名無しさん
私は21で産んでて、児童館とか公園行くと若い方だけど自分から話しかけたりします。
子供見ながらだから長く話す訳じゃないけど、楽しいですよ。
世の中面倒な人ばかりじゃないし、見た目や年齢が全然違っても話すと仲良くなれたりします2013-04-25 00:56:00 -
11:
名無しさん
何かボスママみたいな人おるから、あまり群れない方がいいかも。
どっちに付くか聞かれてうんざり。
中学生かよって思う。2013-04-25 08:53:00 -
12:
名無しさん
わかる。なんとなく群れてるうちにクループがいくつかできてそれぞれにボス的な人が台頭して仕切るようになるから煩わしい
2013-04-25 09:07:00 -
13:
名無しさん
いるいる(笑)
やたら新入りには会話無視したりスルーしたり遊びやら集まり色んなことを仕切りたがりの奴!
でもだいたい見てたらこいつ仕切りたがりやな、とかわかるから煩わしいグループには入らないようにしてきた。公園でもサポートルームでもスイミングでも誰とでも普通に自然に他愛ない話してる。
そうしてるとグループには属さないで済むし色んな人とも話すから楽しい。
中にはスゴく合うママ友もできたからこの出会いはホンマ良かった娘に感謝と思った。2013-04-25 13:46:00 -
14:
名無しさん
私なんて潰されかけたよ。
家庭崩壊寸前まで来てた。
最初は良い人。後から本性出す。
お互いの家行き来してて、私が居ない時に主人に『別れるなら協力するよ』って言ってきたらしい。
私にはあんたの旦那浮気してんで?とか言って離婚させたがってた。
この人....って思ったけど、何故別れさせたいのか探る為にママ友でおった。
ある日家に呼んでお酒飲んで、ベロベロなってた時に主人に言ってた。
『離婚するなら慰謝料とれる様に協力するよ〜だから半分頂戴』って。
年も私より20上の40過ぎやのに人間として最低な人やと思った。
初めからそのつもりで近づいて来たんやと....
それで正体暴いたら、鬼電、家まで来て玄関潰れるか ぐらい叩いてた(笑)
警察呼んだけど、また次の日来る。
引っ越したわ〜
単なるトラブルメーカー。子供が可哀想やった....2013-04-25 18:52:00 -
15:
名無しさん
なんかドラマみたいな話やね。
2013-04-25 23:14:00 -
16:
名無しさん
なんかドラマみたいな話やね。
2013-04-25 23:14:00 -
17:
名無しさん
ママ友とかいらん。
めんどくさい。
2013-04-26 00:05:00 -
18:
名無しさん
いろいろトラブルもあるみたいだけど第三者からみたらどっちもどっちにしかみえない
2013-04-26 07:52:00 -
19:
名無しさん
14みたいなキチガイは稀パターンやしな(笑)
たいがい愚痴愚痴言ってるはうまく距離保てずお互い様なパターンが多しよな2013-04-26 08:42:00 -
20:
名無しさん
はげど。
2013-04-26 08:59:00 -
21:
名無しさん
友達は自分で選ぶことができるし距離感も調節できるしね。拉致されて無理やり友達にされた(笑)とかじゃなかったら自己責任の部分もあるはず
2013-04-26 12:35:00 -
22:
名無しさん
デコログのエリアランキングで
地元が近いのママさんいてたから
地元近いですね♪もしよろしければ
絡んでくださいってBBSに書いたら
コメは消されんかったけど
エリアランキングから消えてた~_~;
拒絶されたんかな…
初めてママ友作ろう思って頑張ったのに
もう外もでたくない2013-04-26 17:42:00 -
23:
名無しさん
ママ友はうわべだけでええよ。
2013-04-26 17:59:00 -
24:
名無しさん
いきなりブログに「地元が近いから絡んでください」的なコメントされたら普通は引くけどなあ。何度か絡んでからならまた話しは別だけど
2013-04-26 18:10:00 -
25:
名無しさん
>>23
確かにいきなりやったからビックリしたんかな?地元近くて嬉しくて焦ってたのもあるかも。反省します。あと、年上やからアカンのかな~_~;言うても私23やねんけどな…敬語も使ったのに…
なんか、この年齢が一番しんどい。地元で考えるのがあかんのかな。もうスーパーと家の往復は虚しい
2013-04-26 18:27:00 -
26:
名無しさん
いや、逆で考えて(笑)
いきにり見知らぬ相手に友達なってください〜とかで絡まれても探りかな?とか相手はいっぱい考えるで。近所とか言われたら尚更怖い思う。
何回かレスしたり交流して仲良くなってから良かったら友達なってくれませんか?とかならわかるけど、距離の取り方が間違ってる。2013-04-26 23:27:00 -
27:
名無しさん
デコログやし別に普通じゃない?よくある事やと思うけど 自分のブログは載せて書き込んだん?
2013-04-27 00:19:00 -
28:
名無しさん
デコログみたいな低能サイトでは『普通』なのか
2013-04-27 06:25:00 -
29:
名無しさん
低能の普通を一般の普通やと勘違いするからトラブるんや
2013-04-27 10:30:00 -
30:
名無しさん
自分のブログのせて書き込んだけど、やっぱ距離の取り方間違えたよな~_~;焦った私のバカ!時間が戻ったらいいのに。他のブログとか見てて感覚麻痺してたんやな…これからは焦らず考えて行動しようと思います。ありがとうございました。
2013-04-27 12:26:00 -
31:
名無しさん
デコログのランキング載ってるようなママは可笑しな人も多いからやめといたら?
毎日プリクラ撮ったり、外食先でも写メ、毎日のコーデとか買い物三昧の様子とか…ちょっと変わってる人多い2013-04-28 03:17:00 -
32:
名無しさん
デコログのランキング載ってるママとかアホばっかやんw
2013-04-28 06:35:00 -
33:
名無しさん
うんうん、ただの低能露出狂の勘違いさんばかり
2013-04-28 10:02:00 -
34:
名無しさん
西宮近い人いないかなぁ
2013-04-28 16:28:00 -
36:
名無しさん
デコログのランキング上位のママに憧れる人なんているのかな(笑)
2013-05-01 10:57:00 -
37:
名無しさん
ママとも欲しいな、だれかいないかな?
2013-05-07 15:30:00 -
38:
名無しさん
長男小学生、特別仲良いまま友達も出来ず きっかけになればと思いきって給食試食会申し込んだはいいけど 居心地悪くて逃げかえってきた… 前日にお金まで払ったのに 意気地無し…
2013-06-03 11:47:00 -
39:
名無しさん
大丈夫
他の行事があるので、またきっかけが出来ますよ(^^)2013-06-03 15:01:00 -
41:
名無しさん
ママ友できたら大変なだけだよ
マイペースでいるのが一番!
運動会とかあったら嫌でも
話したりするし
そんな仲でいいと思うけど…
あたしはそこまでして他の親に
合わせたり頑張りたくないし2013-06-05 13:16:00 -
42:
名無しさん
独身の時からの友達や知り合いがママになって、それからママ友になるのがイチバン楽だよね。私の場合サークルや保育園で作るママ友は仲良くなるまで時間かかりそう。
2013-06-05 13:24:00 -
43:
名無しさん
独身の時からの友達や知り合いがそのままママ友って地元を離れない低学歴のDQNに多いパターン(笑)
2013-06-05 13:38:00 -
44:
名無しさん
↑凄い決めつけやな(笑)
可哀相な人2013-06-05 14:39:00 -
45:
名無しさん
おまえもな
2013-06-05 14:44:00 -
46:
名無しさん
というかそんなケースってあるのかな?気心が知れて確かに楽な気はするけど。
2013-06-05 19:01:00 -
47:
名無しさん
え、あたしママ友ほとんどそんな感じやわー
中学の同級生とかで、当時は別に仲良くなかったけど、久々に会ったらお互い子供居て‥って感じ。2013-06-05 21:39:00 -
48:
名無しさん
私は地元の友達や知人もそのままママ友やし、ママになってから知り合って仲良くなった人もいてる。
子供のスイミングが一緒で…とかたまたま図書館や公園で何回も会う内に…とか。
でも別に誰も無理して合わせてないし、第一そういう人は最初から友達になろうと思わないよね?2013-06-06 20:21:00 -
49:
名無しさん
いちいちブログに人の考えとか小馬鹿にしたように書くママがいて、嫌になって離れようとしたら、次に私のこと書かれてた。
自分は悪くない的な感じで、周りを味方につけるん必死すぎてわらけたけど、子供みたいなイジワルの仕方するママっておるねんなぁって思った。2013-06-24 23:37:00 -
50:
優
主さん、うちもママ友ほしい★
仲良くしたいな(^^)d
うちは、1歳の息子がいます(>_2013-06-25 00:40:00 -
51:
名無しさん
ガバガバがんばれ!(笑)
2013-06-25 22:14:00