デートスポット掲示板もらい乳最近ありますか?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

もらい乳最近ありますか?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    主は全然おっぱいがでなくて今三ヶ月の赤ちゃんですが諦め気味です?いとこ…旦那の妹が同じ時期に子供産んだんですが乳を捨ててるの見てもったいなくて??
    最近は聞きませんがもらい乳ってしたら子供に害がありますか?

    2012-10-06 19:17:00
  • 2:

    名無しさん

    害は無いと思うけど。

    2012-10-06 20:09:00
  • 3:

    名無しさん

    諦めずに吸わせ続けてみてください。吸わせないと出るようにならないよ。
    私も出なくなってきて、一時的にミルクにしたけど、やっぱり母乳にしたくて頑張った。
    自分で絞るのでは出が良くならないから、必ず赤ちゃんに吸わせるようにね。諦めずに頑張ってください。

    2012-10-06 21:25:00
  • 4:

    名無しさん

    何もかも試して母乳外来も行ってきて、ダメでした???だから諦めてきて??

    2012-10-06 21:38:00
  • 5:

    名無しさん

    諦めずに吸わし続けて!ちょうどそんぐらいの時期で諦める人勿体ない。
    病気の方覗いて98%の人が完母でいけるぐらいオッパイ出るから

    2012-10-06 21:41:00
  • 6:

    名無しさん

    それ体どっかおかしいわー!

    2012-10-06 22:00:00
  • 7:

    名無しさん

    無理な人は無理やで

    2012-10-06 22:45:00
  • 8:

    名無しさん

    最近は良いミルクあるしわざわざ人のんもらわんでもいいと思うよ。頂戴って言われた方もあげるの抵抗あるんじゃないかな?今はほとんど母乳とかわらんミルク出てるし母乳にこだわらなくていいと思う。

    2012-10-06 23:41:00
  • 9:

    名無しさん

    うん、なんか周りに頑張ばれ!とか母乳じゃなきゃ駄目!とか言われるたびにプレッシャーになって余計出なくなると思うし、主さんが母乳貰うことに対して少しでも抵抗あるならミルクでいいと思う!ミルクでも、すくすく元気に育ってる子はたくさん居ます(^^)/

    2012-10-07 00:30:00
  • 10:

    名無しさん

    私自身が母乳で育てたくて?母乳をくれるっていう旦那の妹は、妹から言ってくれてどんどんあげるから!って言ってくれてて?ちょっと一回飲ませてみてみます(^0^)/足りない場合はミルク足したりしてみます?ありがとうございます?

    2012-10-07 07:09:00
  • 11:

    名無しさん

    私自身が母乳で育てたくて?母乳をくれるっていう旦那の妹は、妹から言ってくれてどんどんあげるから!って言ってくれてて?ちょっと一回飲ませてみてみます(^0^)/足りない場合はミルク足したりしてみます?ありがとうございます?

    2012-10-07 07:27:00
  • 12:

    名無しさん

    旦那の妹とは言え他人の血を我が子に飲ますとか気持ち悪

    2012-10-07 10:48:00
  • 13:

    名無しさん

    ↑昔はよくあった話だよ。気持ち悪いは言い過ぎ

    2012-10-07 10:52:00
  • 14:

    名無しさん

    まあ今は昔と違ってミルクも品質がよくなってるし母乳神話も崩れつつあるから気が進まないなら貰い乳までしなくてもとは思うけど

    2012-10-07 11:19:00
  • 15:

    名無しさん

    気が進まなくはナイんですが害がないかが気になって???気持ち悪い人もいるかもしれませんが??

    2012-10-07 15:51:00
  • 16:

    名無しさん

    食事や喫煙飲酒などがなければ問題ないんじゃない?

    2012-10-07 17:50:00
  • 17:

    名無しさん

    母乳の成分って血液って聞いたことあるけど…どうなんかな?もらい乳までして母乳にこだわる必要なくない?ミルクでも問題ないよ!神経質にならずに、人の乳をあげるくらいなら、ミルクでいいと思います。あと、気持ち悪いというのは何だかわかる気がします…。そこまでするか〜?って思いました。私ならもらいません。あげません。

    2012-10-07 23:58:00
  • 18:

    名無しさん

    食べた物で母乳に影響してアレルギーとかあるから、やめた方がいいかも

    2012-10-07 23:58:00
  • 19:

    名無しさん

    食べ物でアレルギーはアナフィラキシーならないなら気にならないよ。
    むしろ母親が積極的に摂取して子供にアレルギーの抗体作ってあげるから良いんやで

    2012-10-08 00:23:00
  • 20:

    名無しさん

    今の時代、自分の母乳が出なかったら普通はミルクだから母乳にこだわらなくてもいいんじゃない?自分の姉妹ならともかく旦那の妹の母乳って抵抗ないの?

    2012-10-08 01:43:00
  • 21:

    名無しさん

    赤ちゃんはお腹の中で、お母さんの血液から栄養とってるやん?
    色は変わっても、外に出てもお母さんの血液から栄養とってるやん?
    お母さんの細胞から赤ちゃんが作られて、お母さんの細胞の血液のむから抵抗ないのわかるけど、他人の血液飲んだら拒否反応おこらへんのんかな?
    副作用とか

    2012-10-09 22:46:00
  • 22:

    名無しさん

    よくわからへんけど、血液やしなんらかの拒否反応起こりそう。
    昔の人は医学的知識貧しそうやし平気で貰い乳できたんやろ

    2012-10-09 23:59:00
  • 23:

    名無しさん

    昔はミルクとかなくて赤ちゃんがお乳ないと育たなかったから、貰い乳があったらしいね。
    昔は滋養があるからって小さい子に蜂蜜あげるくらい(それすら余裕ある家庭しか出来なかったくらい)知識も物もなかった。
    貰い乳っていうのはそれだけ昔のものやと思う。
    今のミルクは優秀やし、そんなに思い詰めないで大丈夫やよ。リラックスして、抱っこして親子でぬくもり感じながらミルクあげるのがいいんちゃうかな。

    2012-10-10 03:40:00
  • 24:

    そんなにやっぱり貰い乳は今じゃ、引かれるくらいですか???
    旦那の妹は仲良しなんで全然抵抗なかったです??
    考えてみます?私はミルクの方が抵抗あって?ミルクオンリーは嫌で?多少でいいから母乳あげたくて?

    2012-10-10 07:51:00
  • 25:

    名無しさん

    母乳にこだわるっていってもそれはあくまでママの母乳って意味で他人の母乳でも〜って意味じゃないから

    2012-10-10 08:00:00
  • 26:

    名無しさん

    とりあえず、よく寝て栄養あるもん食べて、牛乳飲んで、お乳の付け根とわき腹からお乳にかけて痛いくらいマッサージして、血行よくさして、根気よく赤ちゃんに吸わせ続けて下さい!吸わせないとお乳出ないよ!頑張って?

    2012-10-10 23:10:00
  • 27:

    名無しさん

    いや、母乳が出ない人は出ない。別にミルクでいいと思う

    2012-10-10 23:17:00
  • 28:

    名無しさん

    うん、無理な人は無理やで

    2012-10-11 00:46:00
  • 29:

    名無しさん

    主さんがそこまで母乳にこだわる理由はなんですか?
    率直に言いますが気持ち悪いって言われるの
    分かる気がします。
    他の人の母乳あげるのは主さんの勝手やけど
    たぶん大抵の人はえっ?てなると思うし
    そうゆう考え方にひく人もでてくるかと。
    そこまでして母乳にこだわる理由が
    私には分からないです。

    2012-10-11 19:09:00
  • 30:

    名無しさん

    あなたに迷惑がかかるわけじゃないんだから、いいじゃないの。
    主と義妹が合意してるんだし、困った時の助け合いしてるんだし、他人が口挟む事ではない。

    2012-10-11 19:43:00
  • 31:

    名無しさん

    糞スレ終了ですね

    2012-10-11 20:54:00
  • 32:

    名無しさん

    >>30ハゲド

    2012-10-11 21:12:00
  • 33:

    名無しさん

    こんなスレ立てる必要なかったよね。そんなに母乳にこだわるなら誰に何と言われようと義妹からもらったらいいんだから。夜遊び住人にもらい乳の害がわかる人なんているはずもないし感情論になるのは目に見えていたかと

    2012-10-11 21:21:00
  • 34:

    名無しさん

    他人の母乳をあげる方がよくないと思うけどな〜。出ないなら仕方ないです。そういう体質なんです。諦めてミルクにしたらいいと思います。あと、精神的な問題も少なからずあるそうで、他人からもらえばいいと思っていると、さらに出なくなるのでは?

    2012-10-12 23:35:00
  • 35:

    名無しさん

    結局はやるんやろ?ミルク代を削減したいだけやろ?

    2012-10-12 23:45:00
  • 36:

    ゆーまま

    うーん、あたしも友達が乳でんくて、一回あげてゆわれて困った事あったな

    めちゃ拒否したけど、頼まれたし、捨てるぐらいなら…て一回あげた。でも直接あげんの嫌やし、乳首につける保護のやつつけて、あげた。悪いけどなんか嫌でたまらんかった、ちょうどウンチして、あ、ウンチしたで〜てすぐ外して終わらした。友達の子とかやなく、わが子以外に乳あげんの嫌やったな。でも、主がいいならいんちゃう?主の子供やし。でもひとつ思ったのが、そんな母乳にこだわるなら、自分のお乳もう少し頑張りよ。
    うちの子おっぱい大好きで、1歳8ヶ月なるけどまだ吸ってるよ?
    その子が、母乳しか飲まんくなったらどうするん?ずっと妹にもらうつもり?うちのちび、ミルク一切飲まんかったよ、そうゆう子もおるんやし、ちょっと後々の事も考えてみて〜
    長々ごめんね

    2012-10-13 01:44:00
  • 37:

    名無しさん

    出ない人は頑張っても出ない

    2012-10-13 02:10:00
  • 38:

    名無しさん

    出ない人は出ないってどれぐらいがんばったん?大袈裟に言うけど一日中根気強く数ヵ月範囲で吸わしてたん?
    うち生後二ヶ月で出にくくなってミルク与えながら根気強く毎日ずっと吸わしてて(嫌がったり寝たら吸わしてない)
    生後六ヶ月でやっと完母でいけるグライ出るようになったで

    2012-10-13 03:39:00
  • 39:

    名無しさん

    ↑根気強く吸わせても出ない人は出ない。吸わせたくても、出ないから赤ちゃんが泣いてストレスになる。お母さん側もストレスになる。出ない人もいるんです。人それぞれです。

    2012-10-13 07:37:00
  • 40:

    名無しさん

    ほんまそれ
    今どき頑張ったら出るみたいな考えの人いるんや

    2012-10-13 09:52:00
  • 41:

    名無しさん

    病院でもミルクで大丈夫って指導してるよ。

    2012-10-13 10:26:00
  • 42:

    名無しさん

    お腹減ってるのに出ない乳を吸わすって、可哀想な気がするけどな…しかも一日中?数ヶ月?そこまでして母乳に拘る必要ないんちゃう。ミルクは邪魔くさいけど、別にちゃんと大きくなるやろ?それに吸っても出ない乳なんて、くわえるのも完全拒否する赤ちゃんもいるで。
    自分が完母にしたくて、根気よく頑張ったのは素晴らしいけど、あんまり周りに強要せんほうがいいよ。母乳推奨する人って頑張りが足りんから!とか平気で言いよるよな。

    2012-10-13 10:27:00
  • 43:

    名無しさん

    でも、根気よくあげる、あげな出るものも出ない。そう指導されんで?母乳教室行ったら。ただ、母乳がいいてそこまでゆうなら、頑張れて話。別に自分の子やないからどうでもいいけどさ〜

    2012-10-13 11:03:00
  • 44:

    名無しさん

    >>42おしゃぶりしてる子は可哀想?うちの子はオッパイ好きやったから全く嫌がらなかったし精神的に落ち着いたみたいやで。
    出ない人は出ないんやってわかったけど、吸わせんと出ないものやとも思う。
    完母にして良かったって思うけど、精神的にきついし無理な人は無理やろな

    2012-10-13 11:38:00
  • 45:

    名無しさん

    >>42の言う通り。
    半年間1日中吸わせ続けたらしい人は出る量が増えていったから吸ってくれてたんやろ。そのこによってそれぞれやし出ないのに吸わせ続けても拒否する赤ちゃんやおっぱい見せるだけで泣きだす子だっているで。赤ちゃんのストレスになるくらいなら無理はよくない。根気よくあげるにしても限度がある。おしゃぶりはまた別やろ。精神的にきついから無理とかじゃなくて吸わせ続けても無理な人は無理やねん。

    2012-10-13 12:43:00
  • 46:

    名無しさん

    やっぱがんばって出るようになった人は母乳出ない人はがんばりがたらんからみたいに思うねんな〜 育児熱心な義姉が母乳めっちゃがんばってたけど出なくて落ち込んでたん見てたから誰しもが出る訳じゃないと思う 諦めた人が精神的に弱いとかでもないと思うし デリケートな問題やし落ち込んでる人も多いやろから吸わし続けても出ない人もいるって事はわかってね

    2012-10-13 12:59:00
  • 47:

    名無しさん

    頑張りがたらん!とか姑みたい

    2012-10-13 13:30:00
  • 48:

    名無しさん

    ミルクでも健康に育つよ

    2012-10-13 16:44:00
  • 49:

    名無しさん

    主さんあんまり神経質にならずにね(^O^)

    2012-10-13 20:51:00
  • 50:

    名無しさん

    例えが不謹慎かも知らんけど、震災の時にミルクが足りなくて
    仕方なくもうほとんど出ないおっぱいくわえさせてたら出るようになったってい人がいっぱい居てたらしい。
    ミルクでももちろん元気に育ってる子いっぱい居てるし問題ないと思うけど、母乳あげたいって気持ちがあるんなら根気よくくわえさせてたらいいのかも。

    2012-11-20 01:45:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
もらい乳最近ありますか?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。