デートスポット掲示板旦那の妹の結婚のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那の妹の結婚

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    カテゴリー違ったらすみません!私は姑と同居してます!
    この度旦那の妹が結婚したんですが…式はしませんでした!私の親は、いくらくらいつつむものでしょうか?

    なぜか、うちの親は包まないと言い出していて…?私としては嫁の立場的に包んで欲しいんですが…包まないとかアリなんでしょうか…
    ちなみに私の兄弟は三人で下に二人いますがまだ高校大学です?

    2012-07-13 06:42:00
  • 40:

    名無しさん

    こればっかりはどうしようもないよな。ここはつらいけど嫁いだ身だから『うちの親は物知らずですみません』とか『不調法で申し訳ありません』でいいんと違うかな。もし将来、あなたの兄弟にお姑さんがお祝いをしてグダグタになったらまた夜遊びに相談して(笑) 夜遊びがその時まであればの話しですが(笑)

    2012-07-15 00:06:00
  • 41:

    皆さんありがとう?ゴメンなさいねって姑に言っておきます?

    2012-07-15 06:10:00
  • 42:

    名無しさん

    義妹が自分で報告してきたなら、一万とかくらいはすべきやろうけど、自分で報告もしないのに祝儀なんてしないよ普通。

    2012-07-17 00:24:00
  • 43:

    ありがとうございます、義妹と私の実家なんて全く縁ないんで多分連絡先知らないとと思います?ならいいんですかね?

    2012-07-17 19:23:00
  • 44:

    名無しさん

    ウチの親族はやり過ぎやし、主の場合調べても出てこないからご祝儀の感覚は良く分からんねんけど、
    姑さんは単に皆に話し聞いて欲しかったとか祝いの言葉が欲しかっただけの可能性はない?

    2012-07-17 20:19:00
  • 45:

    名無しさん

    >>44
    姑がうちはしてもらわんけど主の兄弟が結婚したらするみたいな事言ってるからそれはないでしょ
    そういうのうるさい姑やのに結婚の報告は主任せで祝儀なかったら嫌味ってちょっと非常識やわ

    2012-07-17 20:48:00
  • 46:

    名無しさん

    もっかい調べなおしたらでてきた。挨拶にこないのは非常識やけど、主の旦那を義息子と考えたらその兄弟も義息子、義娘なんだから、式に呼ばれてなくてもご祝儀を包む事が一般的だと、世間とゼクシィが述べてるそうな。
    リンク貼られへんけど『娘の義弟へのご祝儀(招待無しの場合) 』の検索で出ると思う。

    2012-07-17 23:11:00
  • 47:

    まじですか!!!だからお義母んも怒ってる感じなんかな??一般的にって難しいですね?結婚より出産が近いんで実家の方に聞いてみます?

    2012-07-18 19:20:00
  • 48:

    名無しさん

    こうゆうのって気持ちやからね〜
    あたしは旦那の親と同居はしてないけど家が目と鼻の先でよくしてもらってるし
    義妹にも子供と遊んでもらったりよくしてもらって仲良いからうちの親も感謝してるし
    結婚てなった時はうちの親も喜んで気持ちやけど。。ってお祝い渡してくれましたo(^-^)o

    そんなに関わりがないとかなら別にする義務はないのでしなくてもいいと思いますが
    うちの親は片親で母しかいないので義妹もよく気にかけてくれてるような子なので
    仕方ないってゆうのじゃなくて純粋にお祝いって感じでした。

    私としても鼻高いとゆうか
    親の評価も上がるので嬉しかったですよ(^o^)

    2012-07-19 12:12:00
  • 49:

    私はあまり妹好きじゃないです…?けど私の親も私があまり付き合いしてないのわかってるからかな?余計に付き合いないです?兄弟なんでちゃんと私たちはしてますが…そうゆう仲良しで円満なとこうらやましいです?

    2012-07-19 19:44:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那の妹の結婚を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。