-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?出産祝い?
-
1:
名無しさん
なにもらうと嬉しいですか?現金以外で教えてください?みんないくらぐらいの物渡すんですか?
2011-12-28 23:13:00 -
2:
名無しさん
現金が一番助かるねんけどなー。出産したときみんなおもちゃとか服やったから内祝い全額負担せなあかんくてしんどかったわ。
まぁ相手のこと考えるなら現金のみか+服とかオムツかな?
私は友達相手なら5千円で仲良しな子なら現金5千円+服で1万ぐらいかな。
でも1万ぐらいで服とかあげたら相手は頂いたものの値段調べて内祝い決めるやろうし大変やと思うよ。
現金って愛想ないって思うけどもらう方は一番助かる。2011-12-29 01:09:00 -
3:
名無しさん
ちなみにオムツあげる場合は新生児サイズじゃなくてSがいいかな。
オムツってたいがい出産前に用意するし、すぐSサイズに変わるし頂いたやつ新生児用ばっかやったから全く使わんかった。2011-12-29 01:13:00 -
4:
名無しさん
気持ちやから何でも嬉しい?
2011-12-30 00:13:00 -
5:
名無しさん
アルバム
2011-12-30 01:28:00 -
6:
名無しさん
もらってないけどあげるべき?
2011-12-30 07:20:00 -
7:
名無しさん
気持ち程度でいいんちゃう あげたくなかったらあげなくていいし 私はオムツもらったからオムツだけでいいかな?
2011-12-30 17:32:00 -
8:
名無しさん
この子は本当に育てにくい!ってイライラしてめっちゃ怒ってまうし開き直ってしまう自分がいる。けど、しばらくすると、後悔と反省。
未熟な自分が本当に嫌。2011-12-30 21:49:00 -
9:
名無しさん
↑スレチもいいとこやん
2011-12-30 23:43:00 -
10:
名無しさん
ガーゼのハンカチ。1歳になっても、すごくよく使う。
2011-12-31 00:58:00 -
11:
名無しさん
服は無難にシンプルなやつのほうがいい。
出産祝じゃなくて誕生日やねんけど服もらって子供女の子やからめっちゃブリブリな服やってラブリー系似合わないし嫌いやから着せれんかった。
シンプルな服が好きなわけじゃないけどシンプルならまだ着る機会あるし。2011-12-31 02:28:00 -
12:
名無しさん
あーわかる。うちも女の子生まれたらフリフリ着せよう、とか思ってたけど実際は襟ナシとかの方が着せやすいしシンプルなのが一番いい。
上着も着せやすい。2011-12-31 13:41:00 -
13:
名無しさん
初めはあんま使わんけどヨダレかけとガーゼはかなりいる
毎日2、3枚使うかな
あと離乳食セットも嬉しい
バンボとかエルゴとかもいいんぢゃないかなー2012-01-01 04:45:00 -
14:
名無しさん
エルゴはめっちゃ便利
肩とか全然痛くならんし持ってて本当に良かった
近場のコンビニとかちょっとした所に行くときに使うから必需品
絶対喜ばれると思う2012-01-23 07:49:00 -
15:
名無しさん
うち今5ヶ月やけどバンボ欲しい!1万円くらいやけどその1万円がなかなか手が出ない。
おふろでも使えるし、あったら便利やろーなぁ。
あとはスイマーバとか。2012-01-23 08:17:00 -
16:
名無しさん
バンボて使用できる月齢てどれくらいですか?
腰座りしてから一才くらいまで?2012-01-23 14:38:00 -
17:
名無しさん
うちは名前で詩作るやつ注文してあげた?実用的なもんがいいかなとも悩んだけど変わった物あげたくてそれにした??
2012-01-23 17:55:00 -
18:
名無しさん
体重次第やけど10〜一歳半くらいまでかな…
2012-01-23 17:56:00 -
19:
名無しさん
14ヵ月までって書いてたよーでもほんと体重によるからそれぞれだよね 私は7ヵ月〜5歳まで使えるバンボみたいなやつ買った2012-01-23 19:16:00 -
20:
名無しさん
バンボみたいなやつ…てバンボではないてこと?
それだけ長期に使えるならそっちのがいいから教えて欲しいです2012-01-23 21:48:00 -
21:
名無しさん
うちはリッチェルのイスやけど バンボより長く使えるし便利やよ?
http://m.rakuten.co.jp/orange-baby/n/4973655930953/
見れるかな?
2012-02-24 01:26:00 -
22:
名無しさん
二人目ちゃんとこにスイマーバあげた。
二人目で必須なものて限られるしだいたい既にあるやろから悩んだけどめっちゃ重宝したみたい2012-02-24 10:11:00 -
23:
名無しさん
こだわりが強く神経質な人には、めんどくさいから現金。
2012-02-24 10:24:00 -
24:
名無しさん
楽天でバンボ買ったけど4千円ぐらいやったで
正規品と比べたけど全く同じやったから本物やと思う2012-02-26 11:32:00 -
25:
名無しさん
おしり拭きを段ボール箱で貰った。かなり助かった。
2012-03-05 02:27:00 -
26:
名無しさん
食器セットは?結構長く使えると思うけど。
私はここで買った!値段安いし可愛い。
ラッピングもしてくれるよ★http://rnkra.cart.fc2.com/
ネットショップでおススメあったらおしえて(^◇^)2012-08-06 14:06:00 -
27:
名無しさん
いとこが初産で出産予定なんですが?バンボってどんなのかわかりません?皆さん、役立つと書いてあるので買ってあげたいんですが何処に行けばありますか?赤ちゃんホンポとかにありますか??
2012-08-07 16:33:00 -
28:
名無しさん
お尻拭きダンボールで貰うっていいな。
2012-08-08 01:56:00 -
29:
名無しさん
主人の友達の出産祝いにはおむつケーキ送りました。
おむつをラッピングして3段ケーキの形に積み上げた物に名前入りのタオルや可愛い小物を飾り付けした物なんやけど、おむつはサイズもメーカーも選べたし小物もスタイとかラトルとかのあれば使う物だし、何より見た目豪華で可愛いから凄く喜んでもらえました!!
予算によって大きさも変えられるのでおすすめです☆
2012-08-09 11:29:00 -
30:
名無しさん
知人程度にはオムツケーキ私もよく贈る。
オムツの種類やsizeも選べるしね。オムツやちょっとした玩具やタオルとかスタイて一番無難やから迷わなくて澄むし。
でも仲良い子にはやっぱり色々聞いてから欲しがるモノ欲しがりそうなモノあげるかな?2012-08-09 11:47:00 -
31:
名無しさん
バンボいいと思うけど
使い始めるん首すわったりしてからやしちょっと早いんちゃうかな
個人的な意見です2012-08-09 16:22:00 -
32:
名無しさん
>>28さん
まだ使うのは先ですが6000円くらいするんで貰えたらあたしは嬉しいかな(笑)
赤ちゃん本舗、トイザらスにはあったよ!近所の西松屋にはなかったけど(>_2012-08-09 16:58:00 -
33:
名無しさん
28です?教えて頂いてありがとうございます?トイザらスに見に行こうと思います?ガーゼハンカチやおしりふきなども一緒にあげようかと思います?
2012-08-16 11:39:00 -
34:
名無しさん
ガーゼハンカチよりタオルがあたしは嬉しいな〜?タオルなんやかんや使うし、安いものは自分で用意してるからタオルが嬉しいな
2012-08-17 17:30:00 -
35:
名無しさん
授乳パット嬉しかった
2012-08-22 22:58:00 -
36:
名無しさん
布の母乳パット大きくないやつ、タオル、バンボ、エルゴ、ベビーカー、バギー、赤ちゃんのオモチャ
めっちゃ役にたった!
全部使ってるけど結構な必需品だったよ〜2012-09-28 23:48:00 -
37:
名無しさん
私おむつケーキいやや。なんか手作りとかされると素手で触られてるしいやや。
2012-12-12 00:35:00 -
38:
名無しさん
別に口にいれるもんでもないから私は気にならんわー。
まぁ今2人目妊娠中やからかな?1人目なら神経質になる人もいるからオムツやのに素手がどーのって思うのも仕方ないかもね。2012-12-12 15:59:00 -
39:
名無しさん
おむつケーキって初めて聞いてんけど、本当のケーキではないの?
2012-12-12 22:48:00 -
40:
名無しさん
>>30に書いてるで
おむつケーキ友達から貰うのは、あんまり嬉しくないかも?
私が旦那の会社の人とかあんまりよく知らん人にあげてたから。
ネット注文やし無難でありきたりで、気持ちがこもってないと言うか…それは私だけかもやけど?
友達やったら服とか好みじゃなくても、これどうかな〜?みたいに選んでくれたものの方が嬉しい。2012-12-12 23:34:00 -
41:
名無しさん
おむつケーキのおむつ、
なんか丸まったまんまやんか?使いにくかった(笑)2012-12-13 11:10:00 -
42:
名無しさん
オムツケーキ崩すのもったいない?
離乳食食器セットよかった?2012-12-13 12:45:00 -
43:
名無しさん
おむつケーキを頂きましたが義母にはめちゃめちゃ不評。「どんなに飾ってもオムツやん」って(笑) まあそのとおりですけれど
2012-12-13 13:06:00 -
44:
名無しさん
確かに可愛いくデコレーションしてあるから壊すの勿体ないよなー?
でも実用的やし相手の趣味は然程関係なく送れるから、手っ取り早い。2012-12-13 13:11:00 -
45:
名無しさん
私も勿体なく思ってるうちにサイズ合わなくなって結局そのまま(T_T)
2012-12-13 13:32:00 -
46:
名無しさん
>>41手作りだったら嬉しい?私いままでけっこう手作りであげてきてしまった(笑)もちろんおむつは肌にあたる部分は開いてないし、衛生にはきをつけて作ったよ(^O^)
2012-12-13 15:08:00 -
47:
名無しさん
お祝いにベ◯ドの服もらったけど正直…
あんな派手なロゴの服外で着せるの恥ずかしいから申し訳ないけど家着。
くれた友達の子全身ベ◯ドやったで本人らは好きなんやろーなー(^^;;
ベビーギャップとかシンプルでかわいいから嬉しい
2012-12-14 07:31:00 -
48:
名無しさん
↑私も絶対無理?
申し訳ないけどな?
でもダサ過ぎて外でるのは無理や?2012-12-14 08:54:00 -
49:
名無しさん
ベビド好きな人って、素っぴん金髪プリンにスエットか、もしくはごてごてメイクのギャルかじゃない?
そんで子供は髪の毛染めてて襟足だけのばしてるとか。
ベビド自体もあの原色カラーにデカデカと王冠の柄で全く良いと思わんけど、好んで着てる人らがそんな人らばっかってのが、一番印象悪くさせてると思うわ。2012-12-14 13:58:00 -
50:
名無しさん
私もベビドはヤンキーとかギャルママのイメージ特に門真とか(門真の子ごめん)
休みの日はとりあえず大日のイオンみたいな若ママが好みそう。
と思ってたら30歳看護婦の見た目普通の友達が好んで着せてた。わからんもんやなぁ…2012-12-14 18:05:00 -
51:
名無しさん
スレチが過ぎる(笑)
2012-12-14 19:51:00 -
52:
名無しさん
ごめんなさい(ノ△T)
原点に戻って…
>>1への回答で言えば、私は今まで5000円ぐらいのものを友達に渡してきた。自分に子供がいないから、なにがいいのかわからないし服もサイズとかの知識がないから、ナチュラルな木の積み木とかをあげたかな…2012-12-14 23:05:00