-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
これダメママでしょ?
-
1:
名無しさん
http://dclog.jp/ahoyamon/
ダメママかな?ってタイトル読んでみて?
共感する人はみんなこんな甘ったれた育児してるからでしょ?
2011-12-27 02:55:00 -
151:
名無しさん
この子は虐待も何もしてないの。ただ寒空のした出してしまっただけでそんなしつこく叩く必要は?ここ知ってママだってわかったやん。まだ言うなら余計なお世話でしかないよ
2012-02-02 19:44:00 -
152:
名無しさん
いやいや私は私で全く分かってないやんw
だから揚げ足みたいに「こんな寒い日に鼻水出した子連れてでも行くのが正解なんやな」って言うんちゃうん?
分かってないどころか話を理解できないくらい底脳やんw
母親になって1年たつのにこんな自分自分な考えの抜けへんって相当ダメママやでw2012-02-02 19:58:00 -
153:
名無しさん
強制とか、人それぞれの育児があるって、当たり前の事では使わない言葉やと思う。 小さい子がいたら夜外に出掛けられへんのは当たり前の事やん!! 私は親に見てもらえるなら、預けて特別な日は夫婦で楽しむのはいいと思う。 でもカウントダウンの年越しは家族で過したいのであれば、家で過ごすべきかな。 叩いてるって言われるけど、一緒ぐらいの子育てしてる人は他の子にも愛着わいてしまうと思う。 私は結婚記念日だけは親に見てもらって、普段子供と一緒には行けない場所とか行ってる。 この夫婦にとってカウントダウンが大切な日ってなってるなら、まだ親に預けて行くべきちゃうかな??? ここで言って子供もは、もうおいていかないって言ってくれたから、言ったらわかる人やと思ったけど、「鼻水でててもつれて行けって言うんや!」の文章でちゃんと理解してくれてたわけじゃないって分かったから、何を言ってもわからんねやと思う。 だからもう言うのはやめよう。 でも叩いてるって言われてる人は叩いてるわけじゃなく、子供が可愛いし、子供にもしもの事があったら、一番後悔するのは親やから言ってるって事だけはわかってほしいな。余計なお世話って言われるんやろうけど。
2012-02-02 20:10:00 -
154:
名無しさん
余計なお世話って逃げの言葉よな!それしか言われへんねんって!
2012-02-02 20:15:00 -
155:
名無しさん
後、人の子がどうなろうと関係いとか書いてたけど、私は嫌やな。子供ができて小さい子が事件や事故にあうのは本間に悲しい。 この子のお母さんが見てくれてるなら、子供は家に一人にしないで。 本間に最近は変な人が多いからブログで顔もわかってるし、今の時代子供を置いていってるってばれたら、家に入ってつれて行く人がおってもおかしくないから。
2012-02-02 20:32:00 -
156:
名無しさん
せぇへんて書いてたやん。これでも連れて行くん?はこんな寒いのに可哀相や思ったからやろ?
それでやっぱりどっちにしたってこうやって言われるんやん。この事まで想定して書いた文章やん。2012-02-02 20:51:00 -
157:
名無しさん
『ちぁんと読み直してみると
庇ってくれてる人の考えのが
あぁらにわ合ってるし
正解なんかまぢ無いと思う』
要するにこの人は自分にとって都合の良い意見しか聞きたくないんやろ?何が『普通』で、どこまでが『常識』の範囲とかもわからんで甘い言葉にしか耳かさんのやからいつまでも成長出来んのやろな。周りもDQN多いしマジで類友乙やわ。2012-02-02 20:52:00 -
158:
名無しさん
仮にあなた達が言う常識から外れてたとしてたら何なん?
2012-02-02 20:59:00 -
159:
名無しさん
159です。置いていかへんって書いてたのはちゃんとわかってる。 でもなっとくしてない文章をその後に書いてたから。 本当になっとくしてない限り、また置いていく可能性があるから、書いた。
2012-02-02 21:03:00 -
160:
名無しさん
まるであんたらと約束でもしたみたいやなw
2012-02-02 21:07:00