デートスポット掲示板子供の就寝時間の悩みのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

子供の就寝時間の悩み

スレッド内検索:
  • 1:

    3歳になったばかりの息子を持つシンママです。私と息子は現在実家でお世話になってます。実家には私と息子以外は母と私の弟が一緒に暮らしてます。最近の悩みなんですが息子がなかなか寝てくれません。私自身は9時には布団に入って寝る準備をしているんですが母と弟がリビングでテレビを見たり色々しているのが気になるのか夜11時を回っても布団に入ってこようとしません。保育園に行ってるのでお昼寝は2時間はしてます。私はもうすぐ再婚します。現在妊娠8ヶ月でもうすぐ実家を出て旦那さんと3人での生活が始まるんですが、旦那さんは息子が寝ないのを嫌がって夜8時には絶対に寝かす習慣を付けていくのを徹底する!と少し怒り気味です…皆さんのお子さん達はどんな感じですか?

    2011-12-05 23:03:00
  • 28:

    名無しさん

    おばあちゃんおじいちゃんってほんま甘いよなぁ(^_^;)
    私が受けた躾を子にしたら、カンカンに怒られた事ある?
    男の人も、文化の違いなんてないと思ってるやろってくらい無意識に自分が受けた教育,生活以外は認めないってところがあるから、全てを彼が言う事が正しいと思う必要もないよ(^_^;)
    保育所のお昼寝が長いと就寝遅くなる子多いから、とりあえず保育所休みの日に7時起床、お昼寝はかならず14時までに起きて20時就寝目指して、少しずつリズムつけたらどうかな?
    主さんは上手に自分の意見を文章にできてるから、育児書1冊みたらすぐ解決できると思う?
    嫌いな食べ物とかも、全部食べさせなくても、体調や機嫌みて1つ食べたらヨシとするとか。もし彼があまりにも厳しく言う日には、別室へ物取ってきてってお願いして、去ぬ間にママが食べちゃって内緒にしちゃえば、子は安堵感を得て、パパ嫌いにならないし、とか簡単に考えて大丈夫だよ。

    2011-12-07 00:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
子供の就寝時間の悩みを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。