-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
プレゼントのベビー用品
-
1:
名無しさん
単発すみません。ここに立ててよいか迷いましたが、詳しい方が多いと思って立てました
友人の子供が今3ヶ月です プレゼントを買いたいんですが、なかなか仕事で忙しくゆっくり調べたり見にく時間がありません。独身なんで検討がつきません。大阪市内でベビー用品扱うおすすめの店名や場所など、それと3ヶ月くらいがもらって嬉しいものあれば教えていただけませんか?2011-11-28 23:05:00 -
2:
名無しさん
予算は?
2011-11-28 23:50:00 -
3:
主
予算は5千円前後を考えています。男の子です。3ヶ月の子に服とか靴あげても すぐ大きくなって使えなくなるの早い気がしますが、実際どうなんですか?おもちゃとかの方が長く使えますか?それか、おむつとかの日用品なんかが嬉しいですか?
2011-11-29 00:47:00 -
4:
名無しさん
百貨店行けば早いと思う!
いま3ヶ月なら60サイズぐらいかな?そのサイズはすぐ着れんくなるから、80サイズ(6ヶ月〜12ヶ月ぐらい)買ってあげたらどうかな?長く着れるし、あげる方も長く使ってくれた方が嬉しくない?季節的に春服か夏服ぐらいやね!
それかネットで名前入りのタオルとか、サッシーのんとか可愛いよ?楽天で検索したら簡単にすぐ出るよ!オムツとかより物が私は嬉しかったから?2011-11-29 01:25:00 -
5:
名無しさん
靴って歩き出すの一歳前後やし、その時に買うのが一番いいよ。
服は、遊ぶ時は貰ったの着せていかなあかんかったり、好みあったりでお互い難しいんちゃうかなて思う。
うちは今一歳ちょいで、抱っこする時お腹出ないようにショルダーロンパのヒートテックの肌着急いで買い足したから、サイズ違いの肌着ならストックしてても当たり障りないんじゃないかなて思う。
後、乗れる車、ベタな絵本、音絵本、お絵かきセットは長く使えると思う。2011-11-29 04:02:00 -
6:
名無しさん
ショルダーロンパてどんなん?
長袖のロンパースかノースリーブのロンパースしか見たことない2011-11-29 04:31:00 -
7:
名無しさん
ノースリーブのロンパのことちゃうかな?
2011-11-29 08:42:00 -
8:
名無しさん
長袖です。
2011-11-29 11:33:00 -
9:
主
へぇ〜?やっぱりママの意見は具体的でなかなか参考なりますー?自分の想像とは違う部分もあるし ママ自身がもらって嬉しい物とかありますか?
2011-11-29 13:21:00 -
10:
名無しさん
何でも嬉しかったけど、90の長袖ロンパースは一切使えんかった。うちの子女の子で3才でようやく90やったけど、その頃にはトイレ自分で出来るからロンパースって不便で着やんくって?すごい可愛くて生地も良かったから、着る日を楽しみにしてたんやけど?
友達から貰ったやつは長く使いたいから、長く使えるやつが嬉しい。食器セット、写真立てとか今でも使ってる。
固まる粘土の手形押し6年セットとか嬉しいかも。持ってないんやけど、やってれば良かったって後悔やけど(笑)2011-11-29 18:44:00 -
11:
名無しさん
うちは一歳ちょいで95のロンパがちょうどいい(笑)
2011-11-29 19:29:00 -
12:
主
写真立てとか手形のんももらって嬉しいもんですか??ロンパって股下にボタンついてるやつですか?
2011-11-29 20:34:00 -
13:
名無しさん
>>11
95cmのロンパースってどこに売ってる?
一歳半の時に怪我してロンパが都合よくて10店舗以上探しまくったけど、2枚しかなかった…2011-11-29 21:17:00 -
14:
名無しさん
食器、自分が買ったあとにもらったー。しかも好みじゃないやつ。
1回も使わずに棚で眠ってるわ。2011-11-29 22:43:00 -
15:
名無しさん
>>14肌着のロンパなら赤ちゃん本舗にあるよ。カバーオール?服のロンパタイプはだいたい80までやからどうやろ?参考にならなくてゴメンm(__)m
2011-11-30 00:08:00 -
16:
名無しさん
確かに好みを知ってるってのは大事やなぁ〜うちは森系が好きで持ち物も森系が多いんやけど「こーゆうの好きかな?と思って」ってくれたやつは好みのんばっかりで嬉しかった?
2011-11-30 01:18:00 -
17:
名無しさん
こないだ友人に第一子が生まれた。女の子?お祝いにアンパンマンの押し車?2パターンぐらいで使えるやつあげたらすごい喜んでくれた?お祝い貰ったけど、すごい被って困ってたって言ってたよ?生まれてすぐ使う物じゃなくてもいいんじゃないかな??
2011-12-03 21:12:00 -
18:
名無しさん
普通赤ちゃんのお祝いって服なら80cmくらいからの服あげるやろ。オムツもSかMやろ〜生まれてすぐ使うもんなんか、自分で用意してるねんから。
2011-12-03 21:17:00 -
19:
主
スレあがってて嬉しい?今日も別の友達の赤ちゃんにお祝い買いに行きました この前の友達より好き嫌いはっきりしてる子で割と買い安かったです 私が独身だからこのスレ参考なります??
2011-12-03 23:36:00 -
20:
名無しさん
うちは80をプレゼントしてくれる人多くて、80の服だけ大量にあったわ。
2011-12-04 14:14:00 -
21:
名無しさん
お金が一番いいけど(笑)返ししやすいし
でもなにもらっても嬉しい2011-12-04 16:57:00 -
22:
名無しさん
うちは友達からはお金ってあんま嬉しくないなぁ〜お金なら職場の人からもらうし、職場の人からでもお金より、ちょっとしたのでも物の方が嬉しい
2011-12-04 17:22:00 -
23:
主
お金?ギフト券も考えたんですけど、学生からの仲だからなんか違うかな??って思ったり でも自分の好きなもん買ってもらえるしなぁ 贈り物考えるの楽しい
2011-12-05 00:03:00 -
24:
名無しさん
返しがしやすいのはお金だけど物でも嬉しい?
2011-12-05 01:48:00