デートスポット掲示板ハーネスつける親のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ハーネスつける親

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    子供ハーネスつける親ってどうなん?
    私あれ許されへんねん?

    犬や猫じゃないんやから…って思ってしまう。


    2011-11-06 15:13:00
  • 66:

    名無しさん

    あるのとないのでは全然違う

    2011-11-09 02:09:00
  • 67:

    名無しさん

    けど主は「子供にハーネス着けてる親」が犬や猫みたいで嫌なんやろ?

    2011-11-09 11:37:00
  • 68:

    名無しさん

    乗り物系全般嫌がる子もいるし抱っこや手繋ぐん嫌がる子もいるやん?もっと頑張れって言う人おるけどほとんどのお母さんが頑張って育児してはると思うよ。2歳、3歳の子なんかいくら言い聞かせてもテンション上がってたらいきなり走り出す子もいてる。親の判断で安全やと思うなら迷子紐もアリなんじゃないかな。

    2011-11-09 12:33:00
  • 69:

    名無しさん

    見た目がなぁ〜手繋いでないと確かに犬の散歩っぽい。私は使うのちょっと恥ずかしいかも。人の目を気にする質やし。2人目がいて、どうしても使いたい時は自分のリュックと子供のリュックを、チェーンとか何かで結ぶかな

    2011-11-09 14:07:00
  • 70:

    名無しさん

    自分のリュックと子どものリュックをチェーンでつないで歩いてみたら?

    2011-11-09 14:45:00
  • 71:

    名無しさん

    ↑なんで上に書いてあることわざわざ書いたん?

    2011-11-09 15:49:00
  • 72:

    名無しさん

    ハーネスありやとは思うけど見た目に嫌悪感抱いてしまう人がいるのは仕方ないと思う?
    でも自分がいいと思って使ってるならいいやん?安全やねんから

    2011-11-09 16:46:00
  • 73:

    名無しさん

    リュック同志をつないで歩くのが70には理解し難かったから69に『やって見たら』的に書いたんじゃないかな?70じゃないからあくまでも憶測…私もリュック同志を繋ぐのはよけい制御が利かないしそのチェーンの長さによってはまわりの人にも危険だと思う

    2011-11-09 16:59:00
  • 74:

    名無しさん

    うちの勝手にイメージした図に、なんかごめんなぁ?確かに実際やってみたら、マイナス面あるんやろうけど。
    イメージ的には紐は人一人分くらいに短くして、ベビーカーの取っ手に電車のつり革をぶら下げて、そこを持ってもらおうかなって。
    うちの家大通りで人と自転車多いから、手繋いでても危ない。ちょっとカニ歩きみたいにしな怖い時あるし、ビッタリくっついてなアカンから。
    リュック同士繋いだら何となくまだ対等かなと思って。

    2011-11-09 17:19:00
  • 75:

    名無しさん

    首につけてるわけでもあるまいし。今なんか普通やん、それ専用の服だってあるぐらい

    2011-11-09 20:13:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ハーネスつける親を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。