デートスポット掲示板ポリオどうする?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ポリオどうする?

スレッド内検索:
  • 1:

    これからポリオ予定の方?
    保健センターで受けますか?最近ニュースでも問題になってるみたいなので怖くて...
    注射にするにしても今は自費だし、来年から公費になるという話も出てますが来年まで待つべきか自費でも注射にもするか普通に保健センターで飲ませてもらうか迷っています?
    よろしければ皆さんの意見を聞かせて下さい?

    2011-10-18 01:41:00
  • 2:

    名無しさん

    うち保険センターで今度するよー…

    2011-10-18 01:53:00
  • 3:

    名無しさん

    来年まで待たずに自費で注射にします

    2011-10-18 08:18:00
  • 4:

    名無しさん

    来年まで待って、インフルエンザとか優先する

    2011-10-18 11:15:00
  • 5:

    名無しさん

    ポリオ、区のやつで2回終了。副反応もなかったから一安心。
    ポリオって、接種後に便や吐物から排出されるから、同じ年代の子と関わる機会があれば、区や市の集団で受けるか、自費でも早めに受けといた方が…って、私は小児科の先生に言われました。
    参考までに?

    2011-10-18 12:23:00
  • 6:

    名無しさん

    1歳〜ですよね?

    2011-10-18 13:09:00
  • 7:

    名無しさん

    >>6
    3ヶ月からですよ。
    1歳半までに2回が標準的だと手帳に書いてます。
    自費の不活化ワクチンの方は知らんけど…

    2011-10-18 15:34:00
  • 8:

    名無しさん

    今年二歳やけどまだ打ってない。

    2011-10-18 18:42:00
  • 9:

    名無しさん

    今月区のポリオ終わった二回目。うちの所も副反応なくて良かった

    2011-10-18 18:50:00
  • 10:

    名無しさん

    今更騒いでるけど、私らママ世代は生ワクチンでしょ。不活化は接種しても免疫力の効果発揮するか分からんし。生ワクチンと違って回数も増える、そのくせに威力無いと意味なくない?無償化も決定したわけじゃないし、実際今中国で流行ってるから感染してまう可能性がある。感染してからじゃ遅い!

    2011-10-18 20:34:00
  • 11:

    名無しさん

    ぢゃ結局は生ワクチンの方がいいん??

    2011-10-18 20:48:00
  • 12:

    名無しさん

    生ワクチンがいいかどうかは断言できんけど…
    生ワクチンで後遺症残る確率も極わずか。ニュースでは後遺症もヒドイし、生ワクチンだしって大きく取り上げてるけど…予防接種自体、元々体にない菌を無理矢理入れるんだから、多少なりともリスクはある。実際に、市とかが補助しはじめた肺炎球菌とかでも死者が出てる訳だし。
    今自費でポリオ受けて、万が一の事があった時に国からの補償はないと思うよ。
    予防接種って怖いね…。

    2011-10-18 22:42:00
  • 13:

    名無しさん

    明日ポリオ飲みにいきます?
    風邪気味で鼻水出てるけど大丈夫かな?

    2011-10-19 01:30:00
  • 14:

    名無しさん

    悩む
    生ワクチン打って後遺症残ったら悔やんでも悔やみ切れん
    殆どの国は注射やんな?

    2011-10-19 01:34:00
  • 15:

    名無しさん

    不活化でも効果発揮するよ。
    生ワクチンの国のほうが少ないよ。
    後遺症残る確率も極わずかでも後遺症残って苦しんでる人が実際にいてる。その人達は日本が生ワクチンじゃなくなるように活動してる。

    2011-10-19 08:05:00
  • 16:

    名無しさん

    不活化は効果が生より低くなるみたいやね!!!
    ポリオ来年受ける予定やけど、私の一番近い不活化やってる病院は不活化二回打ってその後生ワクチン打つみたい。

    2011-10-19 08:15:00
  • 17:

    名無しさん

    何にしても国が早く行動して欲しいよね。
    私は2回とも生ワクチンしたけど、不活化ワクチンで副反応でた時に国が補償してくれるんだったら、自費でもリスクの低い不活化を選択してたと思います。
    国も補償しないから、不活化に手を出してる小児科が少ないのが現実…。

    2011-10-19 09:16:00
  • 18:

    名無しさん

    不活化は国からの補償はないけど、製薬会社(ワクチンの輸入会社)からは補償ありますよ。生ワクチンより金額はぐんと下がりますが。

    2011-10-19 13:02:00
  • 19:

    名無しさん

    生ワクチンだと国から医療費、障害年金等の補償が受けられるそうですよ。
    実際、後遺症出たら、そんなんもらっても!!って感じですけどね…

    2011-10-19 13:39:00
  • 20:

    名無しさん

    結局は不括化受けても2回だけじゃ無意味やから生ワクチンも2回受けなきゃならないやん?どっちにしろ生は接種せなアカンもんな。なら、生ワクチン2回で済ませた方が良いやんね。副反応怖いっても確率は440万分の一やで。
    ヒブと肺炎球菌は副反応で死亡した例は心臓に疾患のあった子が亡くなった。心配なら先に心臓疾患がないか調べてからにしたら?

    2011-10-19 20:03:00
  • 21:

    名無しさん

    不活化にする人が急増でたりなくなってきてるみたいやね。
    440万分の一でもなってる人が現にいてる訳やし我が子をそんな一か八かの賭けにさらすみたい事こわくてようせんわ?

    2011-10-19 22:55:00
  • 22:

    名無しさん

    心臓疾患はポリオには関係あるん?

    2011-10-19 22:59:00
  • 23:

    名無しさん

    朝日新聞10月17日より
    この10年間で生ワクチンを受けた15人がポリオ発症(100万人に1.4人の割合)
    日本では81年以降自然発症の報告はなく、予防接種によるもののみ。
    比較
    生は2回飲む、不は4回注射
    生は効果長い、不は前者より弱い
    便からのウイルス排泄が生はあるが不はない

    2011-10-20 00:54:00
  • 24:

    名無しさん

    心臓疾患はヒブの事やろうけど、基本、心臓疾患者は予防接種難しい。
    ほんまは疾患者は病気にかかりやすいから疾患が増えないように予防接種しなあかんねんけどな。
    新聞を鵜呑みにするわけちゃうけど発症率440万分の1と100万未満分の1ではだいぶ変わるけど何の違いやろ。
    ひとつ言えるのは発症率が万分の1で副反応ある人はもっと多いってことしか分からんな?

    2011-10-20 01:01:00
  • 25:

    名無しさん

    生ワクなんか打ってんのポリオが未だ流行してる4ヶ国だけやで?
    しかも不活化で生みたいな健康被害は出てないし、生は飲むし腸まで菌が行くから強いみたいに言われてるけど、不活化は血液に注射すんねんからポリオ菌入ってもちゃんと殺せる抗体は作れてる。
    生にしとく意味がない。
    さっさと不活化にすればいいのに。

    2011-10-20 04:08:00
  • 26:

    名無しさん

    すごく悩んだけど昨日生ワクチンしてきた。接種して24時間以内に副作用らしき症状が出なかったらとりあえず安心していいの?

    2011-10-20 13:51:00
  • 27:

    名無しさん

    >>27
    同意すぎる

    2011-10-20 14:09:00
  • 28:

    名無しさん

    せやでなー。
    うちも悩んで悩んで春はパスしたけど結局こないだ一歳ちょっとでナマを受けてきた。
    不活化やってる病院少ないし予約半端なかったか周りは受けてんのに自分とこだけ受けてなくてもし仮に二次感染で貰ったら嫌やし。今んとこ下痢気味なのが続いてるだけやからまだ安心かな。

    2011-10-21 23:55:00
  • 29:

    名無しさん

    5ヶ月娘やけど次の春に打とうと思う?やっぱりニュース見てたら生ワクチン怖いし不活化が浸透してくれてたらいいな?

    2011-10-23 22:25:00
  • 30:

    名無しさん

    悩みに悩んで明日ポリオや?何もありませんように

    2011-10-23 22:28:00
  • 31:

    名無しさん

    みんないつぐらいにポリオ受けるん?

    2011-10-23 23:06:00
  • 32:

    名無しさん

    あたし3歳の息子まだて11月に受けに行く…

    季節変わり目で体調崩したりで?体調悪い時こそポリオなんか怖いから、3歳まで伸びてもうたわ?

    2011-10-23 23:52:00
  • 33:

    名無しさん

    今五ヶ月の娘がいるけど来年の春にポリオをうつ予定…ニュース見てどうしようか迷って…?不活化早くても再来年の春とか言ってるし?同じ時期の子供がいる方どうしますか?

    2011-11-17 02:08:00
  • 34:

    名無しさん

    >>35 うちも来春にうけるかも9ヶ月。
    それか、今不活化やってる病院さがしてる

    2011-11-17 02:23:00
  • 35:

    名無しさん

    一斉にみんな不活化なら安心やけど、不活化何回も打ちに行ってる間に、周りが生ワクだらけやと何でも口に入れたがる時期やから受けた人の二次感染なったら嫌やし、不活化は4回打ってやっと95%くらいなんやんな?で永久的なものじゃないから歳いってからも打たなあかんよな?生ワクチンがある以上、あたしは受けさせて良かったと思う。

    2011-11-17 03:50:00
  • 36:

    名無しさん

    来春10ヶ月の娘一回目、生ワク受けさせます?すごい心配だけど…

    2011-11-17 06:43:00
  • 37:

    名無しさん

    昨日のミヤネ屋見て怖くなった。

    2011-11-17 11:05:00
  • 38:

    名無しさん

    めっちゃ怖くなったなぁ?いくら確率が低くても運頼りって怖いわ。
    でも想像してたよりマシに感じた。車椅子生活・介護みたいなイメージあったから。

    当たり前にみんなと同じように、生ワクチンにして、後から不活化にしてればこの子は…って後悔するん辛すぎるな?

    2011-11-17 11:42:00
  • 39:

    名無しさん

    承認されても三種混合+不活化ポリオで四種混合になるみたいやからもう三種混合受けてる子は打てないよ…迷っとらんと自費で不活化打てばいいのに

    2011-11-17 22:49:00
  • 40:

    名無しさん

    ↑100%安全か分からず、保障ない自費の不活性化も受けれないでしょ(^_^;)

    2011-11-17 23:08:00
  • 41:

    名無しさん

    不活化でポリオになることは100%ないって病院に書いてたわ…他の副作用がある可能性はわからんけどね。保証ない言うても製薬会社からの保証あるし、生ワクチンの国からの保証は生ワクチンが原因でポリオになったって言うのを国に認めさせるんが大変なんやって?長文ごめん。。

    2011-11-18 00:38:00
  • 42:

    名無しさん

    不活化受ける人は三種混合受けられへんの?

    2011-11-18 01:13:00
  • 43:

    名無しさん

    製薬会社、国外やから保障されないんじゃないの?
    不活性の説明受けた友達が、自費負担額と保障ない事をかなり念押しされてトボトボ帰ってきてん(^_^;)

    2011-11-18 02:04:00
  • 44:

    名無しさん

    うちもミヤネ屋見て怖くなってどうしようって思った…?なんせ、日本はホントに遅れてる?大阪不活化ある病院うちも今探し中?あるかわからないけど?

    2011-11-18 02:06:00
  • 45:

    名無しさん

    大阪ないんちゃうかな?近くやと奈良やった気が。
    ポリオのホムペに詳細載ってるけどネットカフェでみたからうろ覚え?
    ミヤネヤのどんな内容?

    2011-11-18 02:08:00
  • 46:

    名無しさん

    大阪ありますよ?

    2011-11-18 07:48:00
  • 47:

    名無しさん

    ちょっと前にポリオ飲んで小児麻痺になった子がテレビ出てた。小さいのに可哀想やったわ。
    飲んで一週間後くらいに症状出てきたって

    2011-11-18 09:49:00
  • 48:

    名無しさん

    どんな症状??

    2011-11-18 10:09:00
  • 49:

    名無しさん

    私の受けたところは製薬会社の保障あるから安心してねって説明されて書面でも渡してくれたけどなぁ。早く国がちゃんとしてくれたらいいのにね(;_;)携帯でも「不活化ポリオ」で調べたらいっぱい出てくるから調べてみてほしい?

    2011-11-18 11:06:00
  • 50:

    名無しさん

    >>50
    片足が動かんくなって、麻痺がずっと残り続けてたよ?20歳の子は両足の長さと太さが違うくて、3歳の子は器具つけてた?
    昔で言う小児麻痺で特効薬はなし

    2011-11-18 15:48:00
  • 51:

    名無しさん

    そういう子て、免疫が元々弱かったとかちゃうくて?でも生ワクチンのおかげで、感染せずに済んでる人もいっぱいおるよね。

    2011-11-18 17:01:00
  • 52:

    名無しさん

    ポリオは一応絶滅菌種やから中東あたりの4ヶ国?やったかな?にいかないとかからないよ?
    普通に日本で生きてる分にはワクチンでかかるかその二次感染だけやから危惧されてる。
    だから不活化が輸入される近年までは受けないて選択する人も結構いてたみたい。

    2011-11-18 17:18:00
  • 53:

    名無しさん

    うん、ポリオの自然発症なんかもう日本では何年?何十年?もないから生ワクチンからの二次被害での発症しかないよ(;_;)先進国で生ワクチンなんか使ってるん日本だけやし?

    2011-11-18 17:23:00
  • 54:

    名無しさん

    >>44
    不活化ワクチンが認可されても三種混合と混ぜて四種混合にする話やから今三種混合受けてたら四種混合は受けられないやん?
    だからどうせ不活化ワクチンが認可されても三種混合終わった子たちは受けれないって事やし認可されるまで待ってても意味ないやんな。



    2011-11-19 02:04:00
  • 55:

    名無しさん

    ↑なるほどっ!

    2011-11-19 03:33:00
  • 56:

    名無しさん

    だから待っても無駄やし自費で不活化打ったほうがいーよ(^^)/

    2011-11-19 13:58:00
  • 57:

    名無しさん

    なんでわざわざ四種にすんねやろね。
    単体にすりゃええのに

    2011-11-19 15:32:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ポリオどうする?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。