-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
洗濯??(゜Q。)??
-
1:
名無しさん
子供服と自分達の服はいつ頃まで別々で洗えばいいんですか?2ヶ月の子供の服を別々で洗っているんですが、皆さんはだいたいどのくらいまで洗濯別々にしてましたか?是非教えてくださいm(__)m
2011-10-08 12:47:00 -
11:
主
皆さんありがとうございます。知り合いは新生児の時から一緒に洗ったりしてるみたいで、あまり気にしない方がいいのかな?と思ってスレたててみました。サラサは普通の洗剤とまた違うんですか?質問ばかりでごめんなさい(>_
2011-10-09 10:57:00 -
12:
名無しさん
サラサはわからんけど、界面活性剤は汚れがよく落ちるけど、肌への刺激も大きく、体内蓄積する物質を含むから、使われてないやつを赤ちゃん用にする人多いよ。
体内蓄積言うても、体や皮膚が弱くなければ一般的に害ない程度にしか溜まらないから大丈夫やで。
2011-10-09 12:26:00 -
13:
名無しさん
別で洗うなんて知らんかった?退院した時から一緒やわ??
育児本やネットでも書いてなかったし友達も何も言うてなかったし?
でも今8ヶ月で何も問題ないですけど…。2011-10-09 23:06:00 -
14:
名無しさん
え〜あたしも生まれた時から一緒に洗ってた。別で洗うとか全く頭になかった?もうすぐ1歳やけどなにもないよ?
2011-10-10 17:26:00 -
15:
名無しさん
6やけど、一緒があかんとかじゃなくて、洗剤には気をつけて方がいいて一応言われた事あるし、周りもそうしてたから。洗剤で合成洗剤やったっけな?アルカリ性やったっけな?普通の洗剤に入ってるやつが赤ちゃんの肌にはあまりよくないて聞いた。蛍光剤入ってるのは絶対アウトも言われたf^_^;神経質言われたらそこまでやけどもしなんかあってからより洗剤気をつけるだけでいいんちゃうかな?
2011-10-10 17:40:00 -
16:
名無しさん
界面活性剤とかは今すぐ何かあるんじゃなくて、将来的に色々症状出るんやで。
2011-10-10 18:14:00 -
17:
名無しさん
柔軟剤もあんまり良くないって聞くしなぁ
2011-10-10 19:13:00 -
18:
名無しさん
ダウニーとか外国系は特に子どもにホンマ良くないって皮膚科の先生が言ってた
2011-10-10 20:47:00 -
19:
主
産まれてすぐ一緒に洗ってる人もいるんですね。いろいろですね。皆さんは、新しい子供服買った場合着せる前に洗濯してますか?
2011-10-10 22:17:00