-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
過食症?
-
1:
名無しさん
息子一歳ですが、食べ続けます。「ご馳走様」をすると「もっと欲しい」と泣き叫び、大人が食べているのを見つけると「欲しい」と泣き叫びます。
おにぎりなら5個は食べます。(普段はセーブしてあげません)これって異常かな?2011-09-23 00:51:00 -
2:
名無しさん
体重はなんキログラム?
2011-09-23 01:51:00 -
3:
名無しさん
満腹中枢がまだできあがってないから、あげたらあげただけ食べたりする時期。
大人も同じ時間に食べる・よく噛んで食べるように声かけしていくといいよ。2011-09-23 06:40:00 -
4:
名無しさん
10キロです。
2011-09-23 08:19:00 -
5:
名無しさん
満腹中枢は出来上がってるよ1歳なら。出来上がってくるのがだいたい生後3ヶ月くらいからだから。歩いたりしてるかな?多分だけど歩いたりしてるならやっぱりその分お腹すくし成長期だから大丈夫ぢゃないかな?うち男の子やけどみんなが胃下垂?ってくらい食べる時があるよ大人並みに…。その変わり食べない日もあるかな。心配なら先生に聞いてみるのもいいよ。満腹中枢の障害ある子も中にはいてるから。
2011-09-23 08:50:00 -
6:
名無しさん
満腹中枢って3ヶ月頃にできあがるんやね〜。
間違えてごめんね?
ウチの子が1歳半の時、1食500g位食べてて、病院では異常なしで、保育士にも、他の園児も食べたい期だから大丈夫ですよ〜って言ってくれ、実際他の子もよく食べてたからあまり気にしなくていいんちゃうかなって思って。ちなみにがっちり体型やけど身長普通で体重もグラフの真ん中よりやや下くらい。
障害か心配やったら、見た目の目安におでこ狭くてアーモンド型の目で魚口ってのがあるみたい。2011-09-23 09:45:00 -
7:
名無しさん
↑なんか結局何がいいたいのか???
2011-09-23 12:10:00 -
8:
名無しさん
うち2才半まで大人より食べてたよ?泣くし病院とかかなり相談したら「食べるのが好きな子だから体重も普通やし1日5食あげてみて」って言われてあげてから、まだ子供も1回1回泣かなくなって2才半すぎから自分で「まだ欲しい」「もうお腹いっぱい」って言うようになったよ。うちは食欲すごくて何回も勝手に冷凍庫あさられてたから本気で病気?て悩んだけど大丈夫やった?
2011-09-23 12:17:00