-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
注意してもきかない姉の子供
-
1:
名無しさん
今小学1年生の女の子なんですが、昔から躾がなってなくて悪い事しかしません注意しても1分後にはまた同じ悪します。それか注意してもわざとやります。昔から保育園では猫かぶりでいい子です。小学校でもいい子みたいです。こーゆー子供って治るんでしょうか?私たち夫婦はもうすぐ新築に引っ越すので姉が遊びにきたいと言ってます。私はめいっこは連れてこないでと言っても「もう小学生やから大丈夫」と言います
でも言う事きいたためしがないしがさつやし座って食べないし、奇声を発したり、走り回るし、常に冷蔵庫あけるし起きてる間ずっと遊んで遊んでで、遊ばされるしダメという事するし汚されるのわかりきってるし嫌なんです
脳に障害でもあるんでしょうか?
2011-08-20 12:30:00 -
31:
名無しさん
姉がしつけなってないなってない言うけど
親が育ててる言うし親がしつけなってないんちゃうん。
2011-08-29 03:41:00 -
32:
名無しさん
おばあちゃんとか叔母さんとかじゃなくて自分の子やねんから親がしっかり言い聞かさな。誰々が甘やかすからとか責任擦り付けるけどあれはあかん。子供は最終親の言うこと聞くし自分が親になった時に自分が見てきたものを手本にして思い出すから。言い聞かすのは無理やけどのんびり付き合って良いことと悪いことだけきっちり向き合って言ってかなあかんけど。
2011-08-29 14:04:00