-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
三歳児検診??再検診に…
-
1:
名無しさん
三歳児検診にいってきました?色や数を、質問され答える項目で娘は、なかなか答えずワカランワカランばかりで…再検診になりました?上の二人と違って?大丈夫か心配なりました?同じ方いますか(>_
2011-08-12 19:43:00 -
2:
名無しさん
主はどこすみですか?
東大阪なんやけど、三歳半検診でたぶんそんなんやるんやけど、三歳で色とか聞かれるんや?2011-08-12 19:45:00 -
3:
名無しさん
おうちではできてる?
できてても検診やと緊張してできなくなる子もいるみたい2011-08-12 20:11:00 -
4:
名無しさん
三歳半です?すみません三歳半で三歳児検診しました?
家でもできません???教えたりしますがピンクと黄色はわかりますが緑や青が難しいみたいで…2011-08-12 20:42:00 -
5:
名無しさん
一部分かるって事は、たんに興味がないだけの可能性もあったり。
信号の色って緑やのに青って言うからこどもが混乱する時期あったわ(-"-;)2011-08-12 23:05:00 -
6:
名無しさん
発達障害の場合も言えないよ。
2011-08-12 23:30:00 -
7:
名無しさん
でもまだ様子見なら…
微妙な時期やし再検査で問題なしやった子もいっぱいいてるよ2011-08-13 01:37:00 -
8:
名無しさん
私自身が5歳で数を5までしか数えれなくて時計分かる様になったんも7歳で、中1の時はテストで最低11点とってたり?
塾に行きだしたら数ヶ月で70点以下とる事なくなって、なんとかなって。
前半みたら私も発達障害疑われるけど、親になって振り返ると学ぶ機会がなかった・作らなかったからなんかな?とも思えて。
兄弟おったら成長早いって言うけど、末っ子って兄弟にやってもらう事が多いから、自然に学ぶ機会減るのも事実やし、ちょこっとママが目かけて機会作ってあげたら変わる可能性あると思うよ?2011-08-13 03:45:00 -
9:
名無しさん
うちの子三歳ならんけど色もある程度わかるし数も1~順に30まで言える。
周りもたいがい同じ感じやわ。
三歳半やと確かに遅い気する…
たまに男の子なら遅いとかよく聞くけど。2011-08-14 15:51:00 -
10:
名無しさん
成長の度合いは本当に人それぞれやしこれから見てくしかないと思う。
2011-08-14 17:56:00 -
11:
名無しさん
確かに遅いですよね?なんかぽやーんてしててマイペースだし、素直な子やけどにぶぃなぁって思ってて…ちょっとまたゆっくりみていってみます
2011-08-15 23:51:00