-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
給料いくらなら普通?
-
1:
名無しさん
うちは旦那さん(26歳)は、20万前後です。
安すぎますか?2011-08-03 23:41:00 -
81:
名無しさん
ありがとうございます。2500万ぐらいの家を探します。貯金残りは、隠しときます。太陽光発電つきでローン8万までに納めたいんですけどね…
2011-08-11 15:13:00 -
82:
名無しさん
太陽光発電ってモトとるのに10年か20年かかるんやっけ?
いまいち利便性が分からん?2011-08-11 15:21:00 -
83:
名無しさん
今たってる家やと耐震性もちゃんとしてるやろうし、家の保険さえ入っておけば何かあった時はまだ安心できるやろうし、元とる為の20年くらい普通に住み続けられそうじゃない?
2011-08-11 15:49:00 -
84:
名無しさん
太陽光発電の家、ちょっと値ハルやん?
太陽光発電の後付けでモトとるのが20年として、太陽光発電設置された家を購入する場合、モトとるのがもっとかかりそう。
それやったら後付け工事にして、太陽光発電がない分、広い間取りの家を購入できるんちゃうかな〜と思ってん。
今は設置された家も後付け工事も金額変わらんのかな?2011-08-11 21:32:00 -
85:
名無しさん
あーなるほど!
元々設置料がプラスされた販売価格と、家購入後に後付けした場合の物の値段と設置料を含んだ、元が取れるまでの比較やったんやね!
頭悪くてごめん(笑)
でもそれやとどうなんやろ?数年たったら太陽光発電のやつ自体が価格さがったりするのかなぁ…2011-08-11 22:47:00 -
86:
名無しさん
価格下がりそうやね。
企業もコストを下げる努力するやろし、需要も今までより上がるやろし。2011-08-12 19:42:00 -
87:
名無しさん
説明下手でごめん!そう言いたかった?
エコ、余った電力の買い取りしか知らんねんけど、太陽光発電って停電しても電気えるとかなんかな?2011-08-12 20:40:00 -
88:
名無しさん
かなり稼げるサクラだよ?
雑誌にも掲載されてるし
安心して稼げます?
※18歳で登録すれば??
↓★メル☆パラ★↓
http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=16xbt616ka8sf2j91gp201dd03
2011-08-13 05:22:00 -
89:
名無しさん
給料いくら〜のスレじゃなくなってるし(笑)
もう太陽発電の話はいいんちゃう?調べたらわかることやん2011-08-16 03:58:00 -
90:
名無しさん
はげど。
2011-08-16 05:16:00