-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
給料いくらなら普通?
-
1:
名無しさん
うちは旦那さん(26歳)は、20万前後です。
安すぎますか?2011-08-03 23:41:00 -
121:
名無しさん
↑相当仕事できないなw
2011-09-10 23:51:00 -
122:
名無しさん
う〜ん外資系でそれやったら少ないかも。
でも女の子やったらそんなもんなような気が…
男の子やったら少ないから…
外資系でもまぁピンキリやけど…
外資系の業界にもよる。
ロレアルかラックスか忘れたけどあぁゆぅ整髪系の外資系やったら女の子やったらそんなもんちゃう?2011-09-11 00:14:00 -
123:
名無しさん
>>129さん
ありがとうございます
業種は飲食(すし屋)です
福利厚生はあります
一応店長や地域リーダーなどのランクになれれば月収は約二倍になりますが
退職金やボーナスがないので年収でいえば安いような気もしてました
ちなみに勤務時間は14時間くらいで休憩や休みはほぼ無し
市内ですが店舗移動が多く自転車で30分の時もあれば電車で1時間30分の店舗のときもあり、通勤時間を入れると18時間近くになる日もあります
またちょっとしたミス(名札付け忘れなど)でも降格や減給になったりするそうで毎月ヒヤヒヤします
私からしたらこれから子供もどんどん育っていきお金も手もかかるのに今夫に倒れられては困るし、正直待遇や体力や時間的なものを考えたら安い給料な気がして今の会社を辞めさせるべきか迷ってます
2011-09-11 06:51:00 -
124:
名無しさん
福利構成あるならそんなゆうほど悪くないと思うよ…。そりゃサラリーマンに比べるとボーナスや退職金がないのは不安材料やと思うけど、飲食店はないとこも多いと思うよ。
聞いたところ何店舗もあるみたいやしそぅ簡単に潰れるようには見えないし…。お勤めしても保証(ボーナスや退職金)はないかもやけど安定はしてるんちゃう?ちなみにうちの弟はボーナスもあるけど、あと10年後には潰れてるかもやし…。先の事なんて誰にもわからん。ああしとけばよかったって思うくらいなら旦那を乗り気にさせて転職させて見たら?真面目な旦那さんぽいし、上手くおだてりゃ手のひらで転がってくれそうやけど…。頑張ってね?2011-09-11 07:48:00 -
126:
名無しさん
凄いな。何の業界の外資?
2011-09-13 01:50:00 -
127:
名無しさん
最低早慶卒、TOEIC800点、容姿端麗でないと入れない狭き門やねんからそれぐらい貰っても少ないくらいちゃうかな。
2011-09-13 02:56:00 -
128:
名無しさん
>>137ノルマ達成で変わるほうは金融。もうひとりのほうは忘れちゃった。会社を売ったり買ったりもしてたような…なんて言うんやろ。無知でごめん(笑)
ノルマのほうは仲良しやから結構色々聞いてるけど、片方は知り合いレベルやねん。2011-09-13 06:21:00 -
129:
名無しさん
お前らもうええって
違うスレ立てろ2011-09-14 00:58:00