-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
給料いくらなら普通?
-
1:
名無しさん
うちは旦那さん(26歳)は、20万前後です。
安すぎますか?2011-08-03 23:41:00 -
111:
名無しさん
>>112不動産は会社によって配分や給与形態は様々やで?毎月は固定給で売った分はボーナスへとか。
一軒家でも中古とか建て売りとか注文とか色々やし、一件売ってナンボの%かとか色々あるし、賃貸なら一件契約とれてナンボの積み重ね…をボーナスにプラスとか…2011-09-01 04:11:00 -
113:
名無しさん
企画業とかボーナス込み年俸?500万とかあるもんな
2011-09-01 19:07:00 -
114:
名無しさん
一流と二流の分かれ目がボーナス100万越えって…それ何やねんww
2011-09-01 19:36:00 -
115:
名無しさん
32才で手取り30くらい。
ボーナス年2回で80ずつ。
2011-09-02 00:26:00 -
116:
名無しさん
28歳 不動産営業 役職
固定給35万+歩合給で
大体毎月100前後
やけどボーナスないし
税金半端ないww
売れんかったら終わりw
2011-09-02 07:52:00 -
117:
名無しさん
大体35〜38万で福利厚生、ボーナスなし。毎月決まった支出は約30万…。多すぎますよね??
2011-09-05 13:46:00 -
118:
名無しさん
えっ?話が飛んでてわかんない。もぅちょいわかりやすくお願い…
入ってくるお金に対して支出が多すぎって事?
ローンとか何か払わなくてはならないお金があるなら仕方ないんじゃない?
そうじゃないなら遣り繰り下手か、旦那が生活費からお小遣いをこえた額もっていくとか??
ボーナス、福利厚生なしでそれはキツイですね…。2011-09-10 08:44:00 -
119:
名無しさん
質問なんですが
23歳で社員になってすぐで
月給25あるけど
ボーナス、退職金がない
社会保険とか有給はある
これは安いのか普通なのか…2011-09-10 11:27:00 -
120:
名無しさん
25歳外資系メーカー勤務。手取月収28万ボーナス年2回。今年の夏ボーナス80万くらい。福利厚生あり。
外資系で28万は少ないですかね?アメリカの会社です。2011-09-10 22:45:00