-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
海水浴
-
1:
名無しさん
子供いくつぐらいで海連れて行きましたか?
2011-07-06 21:28:00 -
26:
名無しさん
そら夏やからね(笑)
でも確かに午前中と夕方では蚊の出る数も全然違うし 夕方そんな時間まで遊ばしたら ご飯の時間やお風呂の時間ズレて寝るのも遅くなるしうちは4時くらいには帰るな2011-07-19 12:43:00 -
27:
名無しさん
海水に子供付けない方がいいよ。
今回の台風で放射能の海水が流れてきてても絶対不思議じゃないし。
政府も後出しばっかりやから信用できへん。
2011-07-20 15:50:00 -
28:
名無しさん
蚊くらいサラテクトふっとけば良くない?
2011-07-20 17:50:00 -
29:
名無しさん
019です(>__
2011-07-20 21:51:00 -
30:
名無しさん
ちなみに18時まで遊んで、夕飯は下準備出来てるんて仕上げだけして19時から食べる1時間弱くらい休憩して20時過ぎからお風呂で
21時〜7時に睡眠です(^0^)
『そんな時間まで遊ばせて。。』と言われてちょっとショックやったけど(>__2011-07-20 21:59:00 -
31:
名無しさん
23なんですけど10時まで遊ばすんじゃなくて最悪遅くてもそのくらいまで…らしく、午後は勿論公園じゃなく児童館等で…って先輩ママさんは言ってました。
私はまだ3ヶ月のママなんで本格的な公園デビューしてないんですが、どおりで公園には幼稚園や小学生の子ばっかりだなぁと私は思ってたんです。
ところで市販の蚊スプレーって乳児対応のありますか?サラテクトは大丈夫なのかな?ユーカリとか自然の奴じゃないと駄目やと思ってたんで。
後、外暑いのに長ズボンは子供さん嫌がらないですか?2011-07-21 00:52:00 -
32:
名無しさん
こんばんわ(^0^)
そうですね!10時以降は特に日差し強くて、遊具も暑くなるので、それまでに帰宅するなら全然アリだと思います!んで、午後から児童館で過ごすのはめっちゃ理想的ですね(^0^)
私の場合は、旦那の出勤時間が9時と遅めで私もその時間は家事したいので、、夕方公園でゆっくりするほうが生活スタイルにあってます(^0^)
サラテクトは私は使った事はありませんが、子供でもいけるものを使ってます(^^)3ヶ月とかならまだ使用はやめといた方が無難ですよね!ムヒベビーとかも3ヶ月〜ですし(>_2011-07-21 01:12:00 -
33:
32です
なるほど。そしたら1日二回の外出の内、午前中が児童館ですか?
うちは今は朝ベビーカーで散歩して午後は児童館で一才前後の子に混じって過ごしたりしてます。3ヶ月にしてはなんせ寝ない赤ちゃんなんで? うちはまだまだ先だけど確かに外で遊ばすならコケる事を想定しないと駄目だから夏でも長ズボンがいいかもですね。今後の参考にします。
後、今日薬局行きましたがやっぱり3ヶ月やと市販のは使えるのないですね。先輩ママに教えて貰った自然派のんにしときます。。2011-07-21 23:39:00 -
34:
名無しさん
朝は児童館に行ったり、夕食の買い物やベランダプールをしてます(^^)
私は去年子供が半年くらいの時は散歩30ぷん前くらいにベビーカーに虫除けスプレーをかけておいたり、赤ちゃん本舗とかに売ってる虫除けシールを服に貼ってました(^^)
早く過ごしやすい季節になればいいですね(^0^)/2011-07-22 02:16:00 -
35:
名無しさん
あぁなるほど。ベビーカーに虫除けスプレーいいですね。自然派のスプレー買ったら試してみますね。
参考になります、ありがとう。2011-07-22 12:27:00