-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
限界
-
1:
名無しさん
子供叩いてしまう止まらない。
殺したくない
自分が今精神的に不安定すぎてまともな判断出来なくなってて怖い。助けてと言える人がいない2011-07-06 15:51:00 -
107:
名無しさん
魔の二歳児やから日中の嫌々期に加え夜中まで起きてきたら辛いと思うよ。
マンションとかやと余計まわりに気遣うやろうし。
あと旦那さんが仕事人間やと子どもが夜中に騒いだら妻にきつくあたって辛いのかも知れないし。
嫌々とかやりたいとか精神が成長する時期は自律神経も育っててその過程でリズムが一時的に変化する子も多いよ。
今は暑すぎる時期やから難しいけど、太陽の光浴びるだけで改善される事もあるよ。
本来は夕方に興奮させたらあかん言うけど、体力使う遊びをするか、寝る前のお風呂はシャワーでなく、ぬるま湯にして長めにつかる(水遊び感覚)にしたら、改善されるかも知れないよ。
良い方法じゃないかも知れないけど、ウチの子は朝5時半にたたき起こして7時から8時まで公園行って10時から1、2時間お昼寝、2、3時から室内遊具で2時間くらい遊ばせて18時位に夕飯、ぬるま湯につかり20時就寝を1週間位続けたら慣れたのかグズグズも言わず4ヶ月間の真夜中ランランが夢やったかのように治ったよ。
2011-08-22 06:22:00