-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
赤ちゃんのご飯
-
1:
名無しさん
知り合いに9ヶ月の赤ちゃんがいるんですが……
かき氷(シロップ付き)・アイス・ミスド・外食で焼きそば・ジャガチーズetc
離乳食も塩鮭・大人ご飯etc水分も大人お茶(ノンカフェイン)を薄めず・ミネラルウォーターで作った氷をあげたりしてるんですが(>_2011-07-04 09:16:00 -
20:
名無しさん
薄めるの、聞くけど。
2011-07-05 13:41:00 -
21:
名無しさん
大人でも濃い烏龍茶とかなら薄めやなあかんのに…
2011-07-05 15:03:00 -
22:
名無しさん
烏龍茶ならね。麦茶は大丈夫。
ハチミツはあげたらあかんってよく見るわ。2011-07-05 18:43:00 -
23:
名無しさん
西松屋で赤ちゃん用の麦茶買って、試飲したら、
水みたいに薄かった。普通の麦茶飲ませていいかは知らんけど、飲ますなら薄めた方がいいんちゃう?2011-07-05 18:47:00 -
24:
名無しさん
麦茶をなにで薄めたらいいんでしょうか?我が家は水道の浄水で水出しで麦茶作ってるんですけど浄水でいいんですかね?あと、ミネラルウォーターてだめなんですか?
2011-07-05 18:56:00 -
25:
名無しさん
湯冷まし
2011-07-05 19:53:00 -
26:
名無しさん
ミネラルウォーターは分解力弱い赤ちゃんには負担かける。下手したら石たまる
2011-07-05 20:44:00 -
27:
名無しさん
私は和光堂の1ヶ月から飲めるほうじ茶を買って試飲したら、家で作ってるのと同じ濃さだったから麦茶、ほうじ茶は薄めずに飲ませてる。
でもだいたい月齢低いとミルクや湯冷ましやし、お茶飲み出すのって離乳食始まるくらいからやから薄めなくて大丈夫やん。
まだ乳飲み子にいきなりお茶飲まさんやろ?ミルク→湯冷まし→果汁とかやん。2011-07-06 00:06:00 -
28:
名無しさん
湯冷ましって水道水を沸騰させて冷めたやつであってますか?
2011-07-06 12:18:00 -
29:
名無しさん
あってるよー。
2011-07-07 03:34:00