デートスポット掲示板まだクーラー早い?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

まだクーラー早い?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    上5歳、下4ヶ月で先週からクーラー(26〜28度設定)つけてたら友達に「まだクーラー早い。風邪ひいたり体調くずすで」って言われたんです…
    なのでこの3日ほどクーラー消して過ごしてるんですが、下の子が37度後半の熱が続いてたり、子供2人汗だくで、寝付き悪いしよくグズります。
    みなさんどうゆうふうに過ごしてますか?

    2011-06-29 12:23:00
  • 2:

    名無しさん

    常時つけるには早いけど、窓全開に換気できるなら換気してしな熱中症なるよ。
    うちはお昼寝はクーラー28でつけてる。26を今からつけてたら8月どないするん?
    下の子の顔が真っ赤になったりしてたら暑いってこと。
    上3歳下10ヶ月半袖にオムツ。

    2011-06-29 12:29:00
  • 3:

    名無しさん

    お昼寝以外はつけてないですか?
    26度は料理しだすと部屋に熱気が充満して台所じゃなくても汗が流れるくらいなんです。

    2011-06-29 12:46:00
  • 4:

    名無しさん

    >>2
    8月どないするんゆうても昨日テレビで、もう真夏並の暑さゆうてたからな?

    2011-06-29 13:13:00
  • 5:

    名無しさん

    いくら料理中でも26度設定でそんなに暑いってエアコンの効き悪すぎちゃう?部屋のサイズに合ってないか、故障してるか、とかはない?

    2011-06-29 13:28:00
  • 6:

    名無しさん

    真夏並みって言っても毎日じゃないし換気したらそれなりに涼しいよ

    2011-06-29 15:18:00
  • 7:

    名無しさん

    うん。最近テレビで節電の為にクーラーと扇風機の使い方ってよくやってるし、参考にしてみては!?

    2011-06-29 15:55:00
  • 8:

    名無しさん

    あたしここみて気になったから、小児科でクーラーいいか聞いたら快適な温度にしてあげて言われたで?うちの子も熱こもりやすいから、38℃とか続くし水分あげてても脱水になる。
    下の子が熱続いてるならクーラーつけててあげたほうがよくない?換気なりしても風通し悪い家もあるしそれぞれちゃう?

    2011-06-29 16:41:00
  • 9:

    名無しさん

    クーラーはつけてあげた方がいいよ。扇風機も熱中症になる危険あるから。窓の向きにや地域によっても各家庭で室内温度変わるしね。

    2011-06-29 16:58:00
  • 10:

    名無しさん

    うちの子も、すぐ汗疹でるから27度ぐらいにしてる。

    2011-06-29 21:08:00
  • 11:

    名無しさん

    人の意見なんか気にせんで自分の意志でつけるか決めたらええやん?

    2011-06-30 12:55:00
  • 12:

    名無しさん

    うちは昨日からつけだしたけど既に汗疹ができてて可哀想?もっと早くにつけてあげてもよかったかもと思ってる?29度設定の除湿+扇風機でしてるけど暑くも別に涼しくもなく汗がでない程度でうちには丁度いい温度?節電も兼ねて外遊びしたり児童館行ったり買い物したりしてあんまり家にいないようにしてるけど?

    2011-06-30 13:25:00
  • 13:

    名無しさん

    昨夜は涼しかったね?暑がりのクーラー大好きな旦那様が28度設定で寒いから消して?っといいました。でも今暑い…

    2011-07-02 10:36:00
  • 14:

    名無しさん

    今年は熱中症なった人多いみたいだよ。
    節電せなあかんし被災地の人はもっと苦労してるんやから…
    みたいな気持ちの人が多いらしく。
    くれぐれも我慢しすぎないように節電しましょう。

    2011-07-03 03:36:00
  • 15:

    名無しさん

    ↑本当にそうですね!

    2011-07-04 02:27:00
  • 16:

    名無しさん

    29℃や30℃にはしない方がいいらしいですよ

    2011-07-05 01:12:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑なぜですか?

    2011-07-05 01:33:00
  • 18:

    名無しさん

    室内が暑いと体内の熱を放熱する事ができないからじゃないかな。
    あと、暑いだけで電気の無駄使い

    2011-07-05 02:03:00
  • 19:

    名無しさん

    29度や30度で体の表面が冷える事はないやろうけど、29度や30度で体の表面が冷えたにしても、結局は、体内に熱を盛ってたら熱中症になるから。室内でのエアコン温度設定29度や30度は熱中症の可能性大らしいよ。28度が一番、人間に適してるみたいやで。家におるからという安心から水分補給忘れがちな人も多いみたい。常温の水や飲み物でも十分らしいから、室外だろうと室内だろうと、水分補給は絶対忘れるなって今日?で言うてたわ。

    2011-07-05 02:09:00
  • 20:

    名無しさん

    29℃とか30℃に設定する人っているのかな?

    2011-07-05 02:30:00
  • 21:

    名無しさん

    うちのエアコン29℃でも寒い?消すと暑いしつけると寒い‥‥

    2011-07-05 03:48:00
  • 22:

    名無しさん

    夜中冷えてくるから29にしたり昼寝の時も同じにしてた?

    2011-07-05 06:41:00
  • 23:

    名無しさん

    29度って結構涼しいやんな?

    2011-07-05 08:26:00
  • 24:

    名無しさん

    今晩涼しくない?みんなエアコンつけてる?

    2011-07-07 00:01:00
  • 25:

    名無しさん

    つけてる〜けどいつもみたいにあんま効いてないかんじ?やっぱ外涼しいんからなんかな。古いクーラーやから変えたいな・・・遮光カーテンかって暑さだいぶましになったわ??

    2011-07-07 04:08:00
  • 26:

    名無しさん

    今日は涼しいけどムシムシがイヤやからドライつけてるーちょっと寒い(-ロ-;)

    2011-07-07 20:00:00
  • 27:

    名無しさん

    いつも26のハイパワーやけど暑い?

    2011-07-07 23:31:00
  • 28:

    名無しさん

    消したら蒸し暑いし付けたら寒い?
    今29度に扇風機やけど足が寒い?

    2011-07-07 23:46:00
  • 29:

    名無しさん

    寝るときはどうしてます?

    消すと赤ちゃん頭汗だくやし1日付けとくのも…

    2011-07-08 23:15:00
  • 30:

    名無しさん

    直で風当たるのがダメみたいです。
    うちは昼間の温度によって調整するけど27度か28度で風が当たらないようにしてます。
    うちも子供が汗びっしょりなの見てクーラーつけるようにしました。

    2011-07-08 23:30:00
  • 31:

    名無しさん

    2時間消すなら付けといた方がいいかな?

    2011-07-10 19:33:00
  • 32:

    名無しさん

    部屋が設定温度に涼しくなるまでが電力使うってことやからな〜

    2011-07-12 02:47:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
まだクーラー早い?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。