-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
流産しました。
-
1:
名無しさん
赤ちゃんの成長が見れないと言われ薬で流すことになりました。ショックでしたが前向きに考えてまたこの先子供がほしいんですが、何ヵ月あけたら子作りしていいんですか?すいません優しい方教えてください。
2011-06-25 07:13:00 -
21:
名無しさん
>>20さん
中絶と流産後の処置は胎内のものを出して子宮を戻すという点では似たようなものではあります…が(言い方が悪かったらごめんなさい)
一口に流産といっても全部出てしまっている場合やケイリュウ流産のように胎内で胎児が死亡しているにも関わらず母体が妊娠状態のままで自然に胎児が出てこない場合では少し違ってきますし
中絶であっても初期中絶と中期中絶の場合などで色々と変わってきます2011-06-25 22:57:00 -
22:
名無しさん
私とんでもないことしてしまった↓ほんま最低や…
2011-06-25 23:17:00 -
23:
名無しさん
23さん主です。
私はケイリュウ流産といわれました。いまどうしたらいいのかわからなくなってます。病院をかえなきゃってことぐらいしか頭がまわらないです。
24さん大丈夫ですか?2011-06-25 23:32:00 -
24:
名無しさん
>>25さん
私自身過去に初期ケイリュウ流産の経験がありますが
二週間に渡り本当に一切成長していないかを見てもらい
ケイリュウ流産と診断されたため翌日手術…全身麻酔で胎内の胎児を出してもらう処置(時間にして20分程度?)をされ当日退院
翌日から数日置きに通院して子宮の様子を見てもらいました
ちなみに手術の体感としては中絶手術と同じような感じだと思いますが、主な違いは流産の場合は保健適応のため値段は4〜3分の1程度です
赤ちゃんの遺体は(悪い言い方になりますが)医療廃棄物扱いになります。赤ちゃんの遺体は基本的には見せてももらえません
ただ中期に入っている場合は検査後に前日入院で子宮口を開く前処置をされ当日は陣痛促進剤を使い普通の分娩と同じように出産(自力(?)で産み落とす)という形になります
この場合は初期とは違い出産一時金が使えます。あと火葬許可証(だったような?)を役所にもらうわなくてはいけません
赤ちゃんの遺体は見せてもらえます、また業者さんが火葬してくれますので持参した人形などもヒツギ(というか箱?)にいれてあげることもできます。ただし赤ちゃんは小さいので骨は残りません2011-06-26 00:00:00 -
25:
名無しさん
ちなみにケイリュウ流産のため処置した後は最低2ヶ月くらい子宮を休ませてからなら子作りしても良いとの事だったので
2ヶ月後から子作りをして
結果ちょうど術後3ヶ月後に妊娠して無事に娘が産まれました
やはり薬をつかうよりきちんと手術処置をした方が体にも良いですし
ただでさえ初期は安定せず流産の多い時期。流産について親自身も自分を責めてしまいそうになると思います
そんな状態で自分で流して自分で我が子の遺体を拾って袋に入れるなんて精神的にも良くないし
後々の妊娠を考えたらやはり病院を変えてきちんと処置をうける事をおすすめします
2011-06-26 00:18:00 -
26:
名無しさん
27さんありがとうございます。病院変えます。いまは薬のせいか体がだるいし血が止まったけど赤ちゃん流れたのかわかんないし色んなことが頭がいっぱいなんですがなんとかしないとだめですよね。がんばります。
2011-06-26 07:28:00 -
27:
名無しさん
わたしも三月胎嚢確認後出血で塊二つ(たぶん赤ちゃん?)トイレに出てすぐ病院行ったら完全流産で全部出てました。ゆわれたかもしれないけど初期はお母さんの原因とかじゃないのが多いゆうてたよ?
それから一回生理きて今また6週です?
一時は本当に絶望でしたがまた妊娠しますよ?2011-06-26 09:24:00 -
28:
名無しさん
29さんありがとうございます。その流れた赤ちゃんは病院に持っていかれたんですか?すいません。今また赤ちゃんいるんですね。赤ちゃんがお腹にいるとなんかまだ形なくてもすごい幸せですよね。私もまたそうなりたいです。
2011-06-26 11:50:00 -
29:
名無しさん
まず定かでない情報で不安にさせてごめんね?
もしアカン方法やとしても主さんは悪くないから責めないで。
医師がもっともらしい説明してるし、赤ちゃんの事でショック受けてる状態で医師の言うとおりするのは間違えてないから主さんに責任はない。
まず主さんがする事は、今後赤ちゃんを授かる為に適切な処置なのかを確認するために他の病院で確認すること。
『赤ちゃんがお腹で死んでるから子宮伸縮?の薬を処方され、遺体を持ってくる様に言われたが、初めて聞く方法だったので赤ちゃんもだけど私の今後の体に対して心配になり受診しました。』って伝えたらいいよ。
とにかく、主さんは悪くないからね。
分からないまま答えて心配させて本当にごめんね2011-06-26 14:14:00 -
30:
名無しさん
31さん。とんでもないです。本当にありがとうございます。月曜日に病院変えて行ってみます。親がちょうど休みなんでついてきてくれるみたいなんで心強いです。みなさんにちゃんと教えてもらえたから本当に今は大丈夫になりました。また月曜日に病院行ったら結果を言いますね?本当にありがとうございます。
2011-06-26 15:15:00