-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
妊娠中のダメなこと?
-
1:
名無しさん
ってなんですか?何を食べたらだめとか走ったらだめとか何を気を付けたらいいですか?
2011-06-15 10:13:00 -
2:
名無しさん
それくらい自分て調べてたら?
2011-06-15 10:20:00 -
3:
名無しさん
うん。ある程度自分で調べ。
たまごクラブとか妊娠の本を一冊買ったら色々載ってるからさ。それくらいはしないと2011-06-15 10:59:00 -
4:
名無しさん
それがだるいからきいとんねん早よ教えろや
2011-06-15 13:56:00 -
5:
名無しさん
↑みたいに思ってたら母親なんかになられへんわ?
2011-06-15 14:09:00 -
6:
名無しさん
カフェインをとりすぎないとかマグロは食べ過ぎたらダメとか色々あるけどなんでもやりすぎ食べ過ぎはよくないよ?葉酸のサプリメントとか?チョコは食べ過ぎたらよくないけど愛想のいい子が産まれるて聞いたよ〜?
2011-06-15 14:28:00 -
8:
名無しさん
こんなことすら、だるがってたら子育て無理やで?
虐待するかネグレクトしないように気を付けてね。2011-06-15 16:52:00 -
9:
名無しさん
大袈裟やねん
2011-06-17 02:58:00 -
10:
名無しさん
ネグレイトってどうゆう意味ですか?
知恵なしですみません2011-07-14 23:23:00 -
11:
名無しさん
育児放棄のこと
2011-07-14 23:52:00 -
12:
名無しさん
ちなみにネグレイトじゃなくネグレクトな。
2011-07-15 00:22:00 -
13:
名無しさん
育児版って自分が正しいみたいにすぐ批判するよな。いつか自分で調べるようにもなるねんから応援したりや
2011-07-15 10:57:00 -
14:
名無しさん
いつかって…母親になるのにそんなんでいいの??
2011-07-15 11:44:00 -
15:
名無しさん
うん。いつかとかじゃなくてさ、サイトで聞くよりも検索したら調べられるし本とか見に行ったりしたらいいのに。
それも面倒とか言うてる人にみんな何も教えないでしょ2011-07-15 11:52:00 -
16:
名無しさん
自分でも調べるけど、実際に育児してる人にも聞いてみたいってのもあるんちゃう?
2011-07-15 11:59:00 -
17:
名無しさん
でもそんなん言い出したらキリないやん?
冷やしたらアカン、うなぎやレバー(ビタミンA)はあまり摂取したらアカン、マグロはあまりよくない、処方された薬以外はアカン、タバコアカン、酒アカン…。ほんまにキリない。あたし今初マタで9ヶ月やけど初期は勿論、今でも本やネットで色々調べたりする。皆さんの言うてる事は正しいと思う。2011-07-15 12:29:00 -
18:
名無しさん
>>4おもろいww
自転車良くないみたいやけど二人目三人目の妊婦さんとかパワフルに自転車こいでるよな?
振動が良くないみたい。
あとレバーがあかんって聞いたなー。
鉄分はほうれん草とか小松菜とかで撮った方がいいらしい。
あとは肉に含まれるビタミンBが赤ちゃんの脳性麻痺を防ぐとか?
食べ物については検診で指導があったわ?
そういやくるぶし付近に子宮を収縮させるツボがあるから冷やしたりマッサージで揉んたりしないようにって言われた。
マッサージ行くときも妊娠中と必ず伝えること。2011-07-15 14:03:00 -
19:
名無しさん
調べるって掲示板で聞くのも有りぢゃない?
人それぞれやしあれが合う合わへんってゆうのはあるけど…
実体験聞けて結構為になると思うけどなぁ2011-07-15 14:05:00 -
20:
名無しさん
それは思う?
本に書いてることって大体わかってるやん?
お酒、タバコ、カフェインだめとか?
そういうの以外に口コミとか大衆的なこととか実践したこととかはやっぱり人に聞くのがいいんちゃうかな?2011-07-15 14:32:00 -
21:
名無しさん
本一冊買えばここで聞けることはだいたい載ってる。個々のやり方(摂取の仕方や頻度等)を聞くなら分かるけど1から聞くのは…勉強したら?って言われても仕方ない気もする。
2011-07-15 17:50:00 -
22:
名無しさん
本ぢゃ分からない事を聞きたいなら教えるけど本に書いてるような事は自分で調べたら?って思う!
妊娠した時ってそんなん色々と本やネットで調べるの楽しかったけどな〜!2011-07-25 00:42:00 -
23:
名無しさん
うちは本とかネットでも調べてるけど、お母さんとか子持ちの友達とかにも聞きまくってる(^^)本で読むだけのと人から聞くのとじゃ全然違うこともあるし。。そんなピリピリしなくていーやん☆
2011-07-25 07:55:00 -
24:
名無しさん
質問が難しいね。
ダメなことを教えてと言われても絶対ダメ、あまり良くない、たまにならOKとか色々あるから範囲が大きすぎてどこから話せばいいかわからんもんね。
だからある程度知識付けといてその中で突っ込んで聞く分にはいいんじゃないかな?
本読みなさいって言ってる人が言ってるのは意地悪じゃなくてそういうことだと思うよ。2011-07-25 11:08:00 -
25:
名無しさん
「それぐらい自分で調べたら?」
って思う人は書き込みしなければいいのでは?
教えたい事とかある人は書き込みしたらいい(・_・)
2011-07-25 15:09:00 -
26:
名無しさん
別に応えてあげればいいじゃないですか?もう少し思いやりある書き方もあると思います!
同じ女性で、ましてやママになるんだから…優しく教えてあげても?
確かに1から応えてくのは限度はありますが、自分が気をつけていたことを書けば充分なアドバイスになると思います。
2011-07-27 21:15:00 -
27:
名無しさん
イったらあかん
これガチ2011-07-27 22:16:00 -
28:
名無しさん
私も妊婦やけど逆に言えば、母親になるんやからこそ妊婦の基本的なイロハくらい自分で知識付けなくてどーするの?って思うけどな。細かいことやケースバイケースの話なら聞くのも分かるけど。
2011-07-28 01:11:00 -
29:
名無しさん
人によっても違うしね!
自転車ダメって言うけど乗ってる人もいっぱいおるし
お酒も少しなら大丈夫って飲んでる人もおる
タバコも我慢はするけど我慢出来ない時は吸う言うてる友達おった!
私はあかん言われる事はしないタイプやけど
あかん言われてても、やる奴はやるやろ?
2011-07-29 10:32:00 -
30:
名無しさん
まぁそんな人、母親になる資格ないわ
2011-07-29 11:40:00 -
31:
名無しさん
そーやんなぁ。あたしも自転車乗ってたらお母さんに怒られたけど、医者に聞いたら「ちょっと切迫早産気味やから歩いた方が赤ちゃん下がるし、自転車の方がマシ。でも事故には気をつけなあかんよ。まぁ、あんまり外出ない方がいいけどね」って言われた。
だから今9ヶ月やけど病院とか買い物とかは自転車乗ってる2011-07-29 11:40:00 -
32:
名無しさん
自転車のほうが振動モロでお腹張れへん??
2011-07-29 11:56:00 -
33:
名無しさん
自転車振動とかより事故とかこわくない??今10ヶ月やけど切迫流産なった時は出来るだけ安静にしてたし妊娠してからはこわくて1回も乗ってない?
2011-07-29 13:24:00 -
34:
名無しさん
お腹おっきかったら自転車も不安定やんな(^_^;)
2011-07-29 13:49:00 -
35:
名無しさん
転けたらどうするんやろ?妊婦の時は出来るだけ危険を避けるのが母性やと思います。
2011-07-29 18:12:00 -
36:
名無しさん
>>31です
なんかすみません。歩くと5分程ですぐお腹が痛くなるんですよね。それでは買い物や病院に行けないので、やっぱり自転車になるんです。
もちろんこれが正しいって言ってるわけではないです。
2011-07-29 18:26:00 -
37:
名無しさん
お腹張るほうがあかんしそれやったら慎重に自転車乗ったほうがいい
2011-07-29 19:18:00 -
38:
名無しさん
自転車危ないから病院行くんやったら車で送ってもらうか無理やったらタクシー使ってみては???そんな状態で自転車とか危ないしなんかあったらあかんしさ??
2011-07-29 20:27:00 -
39:
名無しさん
平日に送ってくれるような人いてないし、タクシーに乗る距離でもないんですよね。最初は言って頂いた方法も色々考えたんですけど…。
病院までは自転車で5、6分なんです。
一応気をつけて、おばあちゃん並にゆっくり漕いで段差は避けたり降りたりしてますが…。
他に方法がなくて(T_T)2011-07-29 20:34:00 -
40:
名無しさん
別に本人がそれで大丈夫ならいいやん?他人がとやかく言う事ちゃうやん?
2011-07-29 21:31:00 -
41:
名無しさん
うんうん
2011-07-30 05:55:00 -
42:
名無しさん
そうなんや…もしなんかあったら大変やから気をつけてね?
2011-07-30 07:48:00 -
43:
名無しさん
気つけるに決まってるやろ?
2011-07-30 12:39:00 -
44:
名無しさん
ありがとうございます。こちらこそすみませんでした
2011-07-30 13:35:00 -
45:
名無しさん
なんかこのスレみんないじわるやな〜(笑)
2011-08-29 23:36:00 -
46:
名無しさん
主婦はストレス溜まってるから他人にまで優しく出来ないんちゃう?
2011-08-29 23:40:00 -
47:
名無しさん
単純にチャリで5、6分なら歩いてけばいいのに…
わざわざ不安定なチャリ乗る意味が分からずですな。2011-08-30 02:10:00 -
48:
名無しさん
いや、歩いたらすぐお腹痛くなるって書いてるやん。うちの友達もそうやったけど、別に肯定して言ってはる感じやないし今更ええやん
2011-08-30 09:26:00 -
49:
名無しさん
まぁ確かに(笑)
でも私なら歩いて5分でお腹痛くなるくらいなら自転車も乗るの怖いかな?
買い物はネットや生協で病院は毎回送迎タクシーにするわ。2011-08-31 00:18:00 -
50:
名無しさん
何でもっと丸く言えないかな?ママさんってこんな意地悪な言い方しかできひん人ばっかなん?
ママさんなら出産経験ある訳だし、経験者なら経験者なりの答え方があるよね…知っていて当然みたいな言い方は冷たい2011-08-31 14:39:00 -
51:
名無しさん
ママさんてよりそれが人柄じゃないかな?
ママやから、○○やからって関係ないと思う。
嫌な人はどんな立場でも仕事でも環境でもそんな嫌な人やし、沢山おるよ。
逆に母になればいちいちそんなこと気にしなくなったしスルーできる強さつけた方が賢いよ。
他人は変わらないから。2011-08-31 16:41:00 -
52:
名無しさん
育児ノイローゼな奴ばっかりやからみんな性格悪いねん。仕方ない。
2011-08-31 17:01:00 -
53:
名無しさん
職業批判してる奴とかな…いつまでやってんやろってホンマ呆れるわ?
2011-08-31 17:28:00 -
54:
名無しさん
確かに私もみんな言い方意地悪やな思た
やっぱイライラしてるんかな2011-08-31 17:30:00 -
55:
名無しさん
スレ見てたら姑問題や夫婦仲もうまくいってない人も多数やから、1+1=なんですか?的な質問にはお前そんな初歩的な質問て幸せボケか!て思ってまうんちゃう?(笑)
答えは2だよ〜??っていってあげればよいのにね。2011-09-01 04:31:00 -
56:
名無しさん
あたし出産した日の午前中検診やったけど往復40分自転車乗ってた?帰りには軽い陣痛きてたけど、スーパー寄って買い物もしたよ?その6時間後には出産?
2011-09-01 11:16:00 -
57:
名無しさん
↑出産した日の週数は?
2011-09-01 13:44:00 -
58:
名無しさん
39週3日です!
2011-09-02 17:08:00 -
59:
名無しさん
別にその週数なら全く問題ないやん
2011-09-03 01:53:00 -
60:
名無しさん
だから別に自転車はいいってことや
2011-09-03 11:01:00 -
61:
名無しさん
自転車なんかそれぞれ
いいと思う2011-09-03 13:48:00 -
62:
名無しさん
こけなければ大丈夫やろ?早産気味とかならやばいやろうけど妊娠中に赤ちゃんに何の問題もないならいいやろ
2011-09-03 16:17:00 -
63:
名無しさん
近所の人やから、しょっちゅう見るんやけど、ゆっくり漕いでるから、ハンドルグラグラさせて、がに股でふらふら漕いでる大きいお腹の妊婦さんがいるんやけど、そんな人にぶつかってもし転けたら、こっちのせいにされそうやし、正直印象は良くないわぁ…
2011-09-03 18:32:00 -
64:
名無しさん
ぢゃ事故せんかったら単車でも有りなん?
2011-09-03 23:05:00 -
66:
名無しさん
冷たいママさんが目立つな〜!
話し方に優しさがない…あくまで相談してるんやから質問に対して質問返しせんと、私は〇〇〇だった→私はこう思うかな〜みたいに柔らかく言えんのかいな?
アホだの、わかるやろみたいなん、子供がいる前で言えるんやろか…そっちのが無知過ぎるわ2011-09-04 02:46:00 -
67:
名無しさん
聞いてる内容が内容やしね そもそも何で顔も分からん他人に優しくしなあかんの笑 それに無知とはまた違うでしょ あなたこそここ掲示板やけどちゃんとそれ分かってるのかな??
2011-09-04 08:05:00 -
68:
名無しさん
単純に普段からそういう話し方なんじゃない?
顔も見えんし素のまま書いたらいいとは思うけど、すぐに暴言はく人も掲示板慣れしてないなぁ…って思うけどな2011-09-04 11:40:00 -
70:
名無しさん
↑??
それあなたのことやろ2011-09-05 00:47:00 -
73:
名無しさん
うん。スレ内容やレスの流れにおもっ切りそってる(笑)
2011-09-05 15:38:00 -
74:
名無しさん
みんな妊婦?妊婦ってイライラ&カリカリするよね〜!!
2011-09-05 23:46:00 -
75:
名無しさん
いつまでたってもキリないし、主がいないから下げてこ?
2011-09-06 03:01:00 -
78:
名無しさん
イライラカリカリは妊婦や育児に追われるだけじゃなくてお金がないからじゃない?私は共働きやけど旦那のせいで常にお金ないからイライラするし…?お金あれば心に余裕できるやん?
2011-09-06 05:59:00 -
79:
名無しさん
金カツカツやとゆとりなくなってうまくいかんとか言うもんね
そらたまには手抜きさせてくれて贅沢させてくれる家庭と毎日節約節約の家庭じゃちゃうやろな2011-09-06 06:56:00 -
81:
名無しさん
ほんとだね〜
2011-09-06 19:32:00 -
83:
名無しさん
↑あっこのスレの人?(笑)
2011-09-06 22:45:00 -
85:
名無しさん
どうでもいいけど本題に戻りませんか(+_+)初めてこのスレ覗いたけどどっちもどっちやし話関係ないやん
2011-09-07 13:25:00 -
86:
名無しさん
主さんもでてこないから、もうこのスレ下げませんか↓↓↓↓
2011-09-07 13:53:00 -
88:
名無しさん
下げ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2011-09-09 01:13:00