-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ガーゼハンカチと絶壁について
-
1:
主
3ヶ月の子がいます。お乳あげる用、お風呂用、顔ふき用と分けずにハンカチを一緒くたにしてて、無添加の洗剤で服と一緒に洗濯してたんですが、母にハンカチは煮沸せなあかんって言われたんですが?そうだったんかな??皆さんどうしてます?それと、赤ちゃんの絶壁対策どうしてますか?主は真ん中凹んだ枕使ったり、うつ伏せさしたりしてますが、赤ちゃんの頭の形がいがんできた?
2011-05-27 23:36:00 -
2:
名無しさん
神経質になりすぎやと思う。うちは無添加洗剤使った事ないし、ウンチで汚れた服以外は全部大人の物と一緒やで。枕も使った事ないかな。あんまアドバイスにならんくてごめん。やけどうつ伏せって少しの間って事?寝る時うつ伏せなら知ってるやろうと思うけど赤ちゃんの突然死にも繋がるし辞めといた方ええよ。
2011-05-28 01:44:00 -
3:
名無しさん
私はハンカチは赤ちゃん用の柔らかいガーゼみたいなの使ってたよ!!うちの子アトピーだったから洗剤も一応気にはしてたけど…煮沸はしたことない。
枕も同じ凹んだの使ってたけど枕からよく落ちるしもう放っておいた。大きくなると新生児のころよりある程度は絶壁がなおってくるらしいけど、ちょっといびつなんは仕方ないって病院の先生が言ってた。今より髪も生えて絶壁とか分かんなくなるって。2011-05-28 03:09:00 -
4:
名無しさん
うちも今3ヶ月です?生まれる前の準備で赤ちゃん用の無添加洗剤買ったけど、実際一回も使ってません?ガーゼハンカチも大人の物と一緒に洗ってます。ドーナツ枕も使ってます。そして頭ちょっといびつだけど、あんまり気にしてません?
2011-05-28 04:51:00 -
5:
主
レス有り難うございますm(__)m ガーゼハンカチ毎回煮沸までするんめちゃ大変やんと焦りました?
ドーナツ枕は輪が切れてるとこを上にするんですか?下にするんですか?最初 首に合わせて輪が切れてるとこを下にしてたけど、合ってるんかな??
赤ちゃんのアトピーってどんな症状ですか?いつ頃からなんでアトピーってわかったんですか??
うちの子もホッペや耳がかさついてて、病院の軟膏ぬったら余計ただれたみたいな感じになってしまって、アトピーなんかな?ぶしつけな質問すいません?
2011-05-28 11:43:00 -
6:
名無しさん
ウチの子もアレルギー&アトピーと分かるまで肌弱くて界面活性剤や石鹸が使えなくて、もみ洗い→煮沸→洗濯機ってしてたよ。
軟膏って亜鉛軟膏?これやワセリンのベトベト系はめっちゃ薄く塗って、お風呂では汚れと薬洗い流してからまた塗るを繰り返さな、悪化させる場合が多い?2011-05-28 15:08:00 -
7:
名無しさん
>>5
>>3です。うちの場合、病院を退院してから市販の沐浴材で洗ってたんですが、かさかさと赤みがひどかったんです。冬だったのもあってちょっと様子見ようかなって思ってたんですが別件で小児科へ行くことがあって、その時に先生にアトピーだと言われたんです。1ヶ月ちょいの時だったかな??それまではオイルを少し塗るくらいで、あまり薬は塗らずに加湿してました。アトピーと分かってからは、沐浴材使わずにお湯だけで洗って、上がったら小児科でもらった塗り薬(軟膏)と飲み薬だけずっとあげてました。塗り薬は、顔・体・お尻用と分かれてましたよ。いまはアトピタっていう専用のボディソープを使ってますが、使う時期も小児科の先生に確認しました。
あと、枕は切れ目を下にしてました。でもあれほんと意味ないw
3ヶ月いったくらいに枕買って何週間かでもうやめて、いま2歳3ヶ月だけど頭の形普通だしいまもたまに同じ方向向いて寝てますw
2011-05-28 17:31:00 -
8:
名無しさん
うちは今1歳半やけど産まれてからずっとチビクリンで洗ってるよ?
こまめに体ふいたりしてるからか、肌が元々強いのかわかりませんが肌荒れ知らずです?2011-05-28 22:03:00 -
9:
名無しさん
うんちがついたとこをお湯で手荒いし、そのあとチビクリンで手荒いして、大人の物と一緒に洗ってます。
2011-05-29 08:59:00 -
10:
名無しさん
うちは子供に使う物は出来る限り全部オーガニックにして手洗いしてた。肌着、石鹸、哺乳瓶洗う洗剤とか…ガーゼは新生児のときだけ煮沸。
頭のかたちは気になるから左右バランスよくなるように顔の向き動かしてたから今めっちゃきれい?
向きを一切気にしてなかった友達の子供はかなり頭のかたちいびつになってしまって今になって悩んでるみたいやねんけど4才すぎても変えられるんかな??2011-05-29 20:54:00