-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シングルマザーの再婚。
-
1:
名無しさん
4年前に別れずっと一人で育ててきました。その間彼氏も作らずいました。最近仲の良い家族を見ると今更ながら子供から父親をとり凄い可哀想な事したなって罪悪感でいっぱいです。私が我慢をすればよかったのかな?って凄い思います。子供の父親と会う事はもう一生ありません。これから一人で育てるのも私はそれで良いって思ってるのですが子供からすればどうなんやろう?って考えてます。子供にとって私一人か再婚(もちろん今は考えてません)どっちが幸せなんやろ。自分が小さい時にこうやったってゆう体験談みたいなのあれば聞きたいです。
2011-05-23 11:47:00 -
50:
名無しさん
嫌な人はいややろな−確かに。簡単に受け入れれる事ちがうし・・・
でも相手も相手の親も納得してくれてるんやったら別にいいんちがう?自分がって考えたらいややけど人によるんじゃない?子供の人数とか歳も関係あるやろうな2011-06-11 18:53:00 -
51:
名無しさん
親が再婚やねんけど、おじいちゃんおばあちゃんはウチの事可愛がってくれてたよ?
母に対してはちょっとあたりが強かったみたいやけど、聞かされるまで知らんかった?2011-06-11 19:05:00 -
52:
名無しさん
再婚なんかしない方がいい。一回離婚したって事は相手が悪かった場合は見る目なし自分が悪かった場合は結婚向いてない。再婚した私が思うに私は見る目ない(゜_゜)
2011-06-11 20:53:00 -
53:
名無しさん
再婚って子供や周りを振り回してる事をわかってないんやろな。
そんな人に限って『子供の事を1番に考えてます』とか平気で言ってるけど呆れてまう?2011-06-12 13:56:00 -
54:
名無しさん
救われる命があるなら再婚も悪くない
むしろいい加減なママなら再婚した方がいいかも
現実的には虐待の引き金になってる事が多いかも知れないのが残念やけど…2011-06-12 17:17:00 -
55:
名無しさん
慎重に相手をよく見極める必要があるよな。
入籍してから態度変わる男性もいるだろうし虐待されるケースだってあるやん。
子供なりに相手の男性へ気遣うやろうし。
2011-06-12 21:37:00 -
56:
名無しさん
まぁ再婚するなとは言わんけど、自分中心的な再婚はアカンと思う。子供を思って再婚するのなら、本当に再婚相手が子供と相性合う人でないと長続きせんと思う。再婚相手に冷められた時に子供とも相性悪かったら終わりは早いし、もめる問題も何かと増えると思うから、子供いてる人が再婚する場合は、本当に冷静に再婚相手を見極める必要大やと思うわ。なんか上からでごめんなさい
2011-06-24 22:41:00 -
57:
名無しさん
再婚があかんとは言わへん。前テレビで小さい子が「ずっと言えへんかったけど、ママ再婚してくれてありがとう」て言ってたねん。
こんな幸せな再婚あるんやって衝撃やったけど、超稀なケースやと思った2011-06-25 10:37:00 -
58:
名無しさん
↑悪い事件が目立つだけで、超稀って事はないかもよ。
再婚して幸せ掴んだ人は平凡を望むからそうやってメディアに取り上げられる事ないんかも。
私の母が再婚してくれなかったら母に殺されてたと思うし。最近クラスメートの親が再婚者やって教えてくれてんけど、おかげでこうやって学校通えて有り難いって言ってた?
2011-06-25 13:12:00 -
59:
名無しさん
再婚ってホンマに再婚する相手によるよね?でもすぐ決めてしまうのは良くないと思うわ?自分も子供も同じぐらい愛情注いでもらえれる相手が一番理想やろうけど、なかなか難しいよね?でも、私が、もし再婚する場合は再婚したい?と思って再婚するんでは無く、自然にフッと良い人が現れて、全て理解の上、子供とも相性いい人で再婚の時は再婚したいな?まぁ、願望やけど?(笑)今の所、再婚なんて、こりごりやけどね?
2011-06-26 01:54:00