-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
10月から子供手当て無くなるって本間?
-
1:
名無しさん
妊娠したばっかりやのに?
2011-04-28 12:17:00 -
92:
名無しさん
うちなんて結婚してまだ子供いないからあやかれへんしすっごい損な気分やわ…
中にはこうゆぅ人もおると思う…
不妊の人とかとくにそぅ思うんちゃう?
子供いない家庭とか…2011-08-08 13:45:00 -
93:
名無しさん
単純な質問かもしれないけど…手当てをあてにしてる人ってどうなんだろ?
手当てなくなる事に対して批判する母親を見てると、なんだかなぁ…と思ってしまう2011-08-08 13:58:00 -
94:
名無しさん
宛にするって言うよりあったものがなくなるから金銭的に予定たててる人だっていると思うよ
2011-08-08 14:13:00 -
96:
名無しさん
恒久法にしてないやろ始めから。時限立法でなんとかその場しのぎでやっただけ。財務省も始めから無理やって言ってたもんな。
2011-08-08 15:05:00 -
97:
名無しさん
子ども手当ては当初から、低所得層からの票稼ぎのためのマニフェストとして悪評散々だったからね
2011-08-09 01:46:00 -
98:
名無しさん
あったものが無くなるって言うけど、はなから無くなるの目に見えてる不安定なお金にどんだけ比重かけて計画立てるん?思うわ。
無くなっても大丈夫な使い方しか初めから考えてないけどな。2011-08-11 00:41:00 -
99:
名無しさん
子ども手当てなくなるんはいいんやけど国民の負担を減らして欲しい(/_\;)
2011-08-18 12:05:00 -
100:
名無しさん
児童手当に変わったんやんな 10月にふりこまれたんかな
2012-11-07 21:35:00