-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
染色体の異常?
-
1:
名無しさん
昨日病院で告げられました。赤ちゃんはまだ心臓うごいてます。
2005-05-28 13:47:00 -
31:
名無しさん
別に原因とかないよ?受精の時にパパとママの染色体がペアになって23組できるねんけど、それが結びつく時に違うペアにくっついたり相手にたどりつけんかったり、一部がはがれたりしてしまっておこるねん?それから染色体異常やねん?だからこれは受精の時に決まるし誰にでもおこる可能性はあるみたいな
2005-05-31 15:14:00 -
32:
ボリエモン ◆FYUNud6gWE
ダウン症はアメリカでは天使の子供と呼称されているがボリエモンから見たら悪魔の子供にしか見えないよ。
2005-05-31 15:41:00 -
33:
名無しさん
ボリの見解は聞いてない
2005-05-31 15:53:00 -
34:
みん
私の友達は二人の子供がいて三人目が誕生しました〃二人目ができた時経済的に苦しく悩んでいましたが子供が好きな友達は産みました〃三人目ができた時もまたまた悩んでいましたがそれでも産む決心をしました〃産まれてきた子供はダウン障でした。今はいままでの人生が一変し毎日大変で休むひまもなくがんばっています。子供が寝た時には毎日涙が出るそうです〃(ごめんね、こんな形で産んでしまって…)と子供の顔を見てると毎日自分を責めるんです。産めと言ってる人母親を責めるべきじゃない。第一に子供の事を考えて、自分がダウン障だったらと思ってみて〃今の世の中普通に生きるだけで疲れて自殺する人がいる中で障害を持って産まれてきた子供は全てが強い子とは限らない。産まないからといって母親失格でもない。一番に子供を考えて辛い人生や苦しい毎日それ以上の喜びもある、そんな困難を乗り越える自信がある人だけに産んでほしい。きっと、その子は強い子だ〃子供が二人目や三人など兄弟がいる人はその子達の人生家族の人生親戚の人生が一変する事を忘れないで〃
2005-06-02 00:36:00 -
35:
名無しさん
自分がそぉなってみないと気持ちわかんないもんね?私も妊娠中やけど元気に産まれてきてくれるか不安やのに、染色体異常って先にわかってしまってたらもっと×?不安やねぇ??障害もってる子が産まれる時はだいたい妊娠中の検診で順調じゃなかったり何かトラブルみたいなのがあるってきいたのですがその人は何もなかったの??
2005-06-02 00:57:00 -
36:
名無しさん
ダウン症は、21番目の染色体(21トミソリー)の異常により起こるみたぃ。1000人に1人の確立みたぃ。
2005-06-02 02:40:00 -
37:
名無しさん
1000人に1人とか、私も本で0.06?の確立とか書いてたけど結構多いよねぇ?何か障害もってても一生懸命生きようとしてる子もいるのに、健康で産まれてきたのに薬物や犯罪やってそんな事してる人もいるし?何か不公平に思える時がある? 強い子やから選ばれた子なんかな? 神様が決めてるんかな??それとも赤ちゃん自信がそぉゆぅ道を選んだのかな??
2005-06-02 07:39:00 -
38:
名無しさん
私も一人目の時に不安になりました。一人目の子は普通で何も異常は無かったけど、悩んで?したけど最終的には何か異常があったとしても産む決意はしてました。子供にとってどうか解らない。でも生きて産まれて来てくれるなら大事に育ててあげたい。人より少し手がかかるだけ!ずっと赤ちゃんで居てくれるだけ!世間体や周りの目さえ気にせずに愛情をいっぱい注いで自分達だけの幸せを見つける事ができたら、それ以上に幸せなもんはないんじゃないかと思います。
2005-06-02 18:08:00 -
39:
名無しさん
やっぱり健康に産まれてきてほしぃとゆぅのが母親としての1番の願いですよね?? 産まれてきて赤ちゃんの顔とかみるまではその不安はきえないし?どんな子が産まれてきても育てるし可愛がると思うけど実際産まれてきて障害とかあったらすぐにはその現実うけとめる事できないかも?私も2ヵ月後に出産ひかえてるけど不安で仕方ありません?
2005-06-03 01:06:00 -
40:
名無しさん
ダウン症かどうかって妊娠中にわかるんですか?
2005-06-03 13:18:00