-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
託児所か保育園!預けていた方ご意見下さい!
-
1:
主
すみません?長くなりますが、経験者様ご意見下さい。私は5ヶ月のベビーを保育園に預けてます。ですが、保育園は厳しくて勤務時間以外は見れないと言われております。旦那が夜勤する日もあって、夜勤してる時は昼間に睡眠をとるのですが、その間も家に保護者いるのであれば、夜勤の日は預けれませんと言われてます。私はこれから仕事を始めるのですが、職業も美容師で、私は休みとか都合付きにくいですし、仕事が始まるのが10時と言えば、では九時半からしか預かれません。とか早くおわった日は、電話してきて、早く迎えに来てとか、催促ばかりにうんざりです。なかなか、融通がきかないので、託児所の方が、融通きくのであれば、託児所に変えようか迷っているのですが、託児所に預けていた方は、どんな感じだったか教えて頂けないでしょうか?託児所は理由ともあれ預かってもらえますか?
2010-12-14 23:44:00 -
44:
名無しさん
別に働いて良いやん?私の親は教師で昔は産休半年しかなかったから6ヶ月から保育園やったけど特に問題無かったよ?先生優しかったし年上の子もおったし?私の子供も9ヶ月から託児所(市が認定している所)行ってるけど毎日楽しそうです?人それぞれやと思うけど私は働きたいなら働いたら良いと思うよ?市に0歳児だけの託児所無い?神戸市ならあるんやけどオススメ?かなり手厚いよ?
2010-12-21 00:35:00 -
45:
名無しさん
押し付けってこぅするのが正解やからそうしぃ!とかそれは間違ってる!アカン!からこうするのが正解!って事でしょ?
こうしてみたら?とかこうは考えられないのか…って単なる論議の範疇。
単なる意見と価値観の押し付けが分からない時点で頭悪いよ。
別に働くのが悪いとかアカンとか言ってないし。2010-12-21 09:47:00 -
46:
名無しさん
↑うん。もうわかったから。しつこいよ。
こうしてみたら?っていうのも押し付けって捉える人もいてる。わかる?捉え方は人それぞれやねんし、現に押し付けって思ってる人が何人かいてるんやから?読んでる人が押し付けって捉えたらそれは押し付けやねん。わかりました?頭悪いのはあなたですよ。2010-12-21 10:33:00 -
47:
名無しさん
そんなスレチなこと言い合いして端から見たらどっちもどっちですけど。頭悪いとか発言の時点で程度がしれてるわ。低レベルな争い。
主が働くのはきまってるんやからそんな掘り下げた意見いらんのちゃう?別に収入に問題ないなら有名保育所や託児所いれたらいいし。でも待機待ちやらで無認可のとこ探す場合は自分でタウンページめくってさがさなあかんって役所で言われた。2010-12-21 13:02:00 -
48:
名無しさん
↑一番スレずれしてる件
2010-12-21 13:05:00 -
49:
名無しさん
いやスレズレしてないやん?
2010-12-21 15:15:00 -
50:
名無しさん
私託児所に預けてるけど9時間で15000で離乳食、オムツ、ミルク代込みやし探したらあると思うし頑張って?
2010-12-21 19:58:00 -
51:
名無しさん
私は家庭託児所7時間で2万5千円?保育園よりは安い?
2010-12-21 20:47:00