-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
相談乗ってください?
-
1:
ぬし
初めまして、ぬしは今年9月頭に双子を出産しました?未婚で産み今は子供と3人で住んでます。両親には未婚ていう事で怒られ妊娠してすぐ縁をきられました?妊娠中働いて貯めたお金もそろそろ底を尽きそうです?仕事をしなければと思うのですが、まだ子供が赤ちゃんです?お金を考え夜働きに行くか、お金はカツカツになるけど朝から働いて夜は一緒に寝るべきか迷ってます。主は学歴もなく社員で雇ってくれるかも心配です?どちらにしても託児所です。託児所は初めてですが大丈夫なんでしょうか?うちの子よく泣く子なので?病気とか貰いやすいですよね…?
うちの家賃やらを考ると月20〜30万必要なので??
アドバイスください?2010-11-18 08:53:00 -
9:
ぬし
沢山の意見ありがとうございます??確かに学歴もなくて難しいですよね?やっぱり今はお金優先ですね?生活保護はやっぱり辞めときます?団地に引っ越すにも費用がないので?貯まれば家賃安いとこにします?沢山アドバイスありがとうございます?
2010-11-18 13:22:00 -
10:
生活保護も恥やし水商売も一緒ぐらい恥やと思う。どうせ恥なら子供と一緒におれる方を選ぶかな。
まずは子供連れて親に頭下げに行ってみるべきやと思うで。孫の顔みたら許してくれるんちゃう?
2010-11-18 13:25:00 -
11:
ぬし
確かに一緒には居りたいです?孫を見せてあげたいのも思います?ただ一人でここまで出来たよ産んで良かったよ!って胸はって言えるまで親に頭はさげたくないです…?私のワガママですが。。
2010-11-18 13:40:00 -
12:
名無しさん
仕事と託児所見つかるまでの一時だけでも生活保護受けるっていう手もあるで!恥や、恥やなんて言ってる場合ではないよ!とにかく前へ進むことが大事!私も主さんと同じような状況でしたが数ヶ月生活保護受けました。でもそれによってすぐ仕事も見つけれたし、保育所なら生後6ヶ月〜預けれるから6ヶ月なってすぐ預けて働きに出ました。子供を預ける所も、色々教えてくれるし、私も中卒ですがどんな仕事がいいのか親身になって後先考えた上での仕事探しのアドバイスもくれましたよ とにかく頑張って?
2010-11-18 13:53:00 -
13:
11
親からしたら水商売して子供育てても頑張ったなんて誉めれる事ではないと思うよ?
自分の子が子供育てる為に水商売したら嫌やろ?子供に自分の出来る事してあげたいと思う。変な道行くんやめて意地はらんと謝り。すべては子供の為やしお母さんやねんから一番に子供の事考えな。2010-11-18 13:58:00 -
14:
名無しさん
いやーだ(´Д`)
2010-11-18 18:14:00 -
15:
名無しさん
なんでお金が底つくまでに仕事や今後の生活のこと考えへんかったん?考える時間なんか沢山あったやろうに。
とりあえず中卒で正社員なろうなんて資格がないとほぼ無理やで。夜の仕事とか生活保護とかは出来ればやってほしくないけど、昼の仕事の正社員になれるまでの繋ぎなら仕方ないと思う。
これから、仕事、育児、勉強や就活にめっちゃ大変な生活になると思うけど、自分で決めた道やし、誰にも頼らずに頑張ってるんは偉いと思うから、絶対負けないでね。2010-11-18 18:28:00 -
16:
2
水商売が誇れる仕事とはいわんけどそんなこと言ってる場合?ライフラインがもし全て止まって子供のミルク代やオムツ代どっから出すの?今もう職選んでグチグチ言ってる場合ちゃうねん?そんなことを大きくなってから子供に言う必要もないし。とりあえず今はお金?
2010-11-18 18:36:00 -
17:
名無しさん
私は13さんと同意見です。赤ちゃんが小さいうちは生活保護を受け、その間に仕事を探したり資格を取ったり出来る限りの努力をします。
夜するのは簡単ですが、きっと赤ちゃんは夜お母さんを求めますよ。私なら自分がどんな貧しい思いをしてでも側にいてあげたいです。
ミルク育児なら節約しようがないけど、オムツは布オムツを使えばかなりの出費を抑えられます。
周りに助けてくれる方は一人でもいますか?両親も主さんが本気で話をすればわかってくれるはず。ひとりで何もかもしようと思わず、利用できることは利用し、頼れるものは頼る。大変だとは思いますが、赤ちゃんのことを一番に考えて行動してあげてください。応援しています。2010-11-18 19:36:00 -
18:
名無しさん
後先考えずに出来たら産むって考えもどうかと…
しかもシングルで頼る人もいーひんってのに双子って
子供の父親は?2010-11-18 19:47:00