-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
引きこもり
-
1:
名無しさん
ベビ生まれてから引きこもるようなった人いるかな?私初めて電車乗った時ギャン泣きされてから1人でよ〜電車乗せれんし買い物さえドキドキしてまう。あとかなり心配性で夏は虫刺されたり湿疹できやすいし冬は風邪やら引きやすいからとか心配しすぎて旦那が車出す以外ほぼ家いるんやけど私おかしいんかな??
2010-10-29 02:17:00 -
2:
名無しさん
イラー?ってなれへんならええんちゃう?
私は無理やからベビ連れて自分で運転して買い物なら何処へでも行くよ。
勿論、月齢や頻度によるけど免疫付けさせる為や赤ちゃんの頭や心の発育にも外に出る事は必要やで?2010-10-29 02:28:00 -
3:
主
イラーてなるなる?子供に対してはないけど毎日家いたら病みそうなる(笑)免許がないから軽い買い物をたまに行くだけで食材も基本まとめて買ってる。里帰りもなかったから休む間もなかったし余計気持ち落ち込んだり?外出さないと免疫力つかないんですね初めて知りました?
2010-10-29 03:01:00 -
4:
名無しさん
私も里帰りなかったり少しの間誰かに預けるとかなかったから休める暇も息抜きも全くなかった上、車の運転苦手やし引きこもりなってたけど、精神的に不安定になりました?
やけど、母親がそんなんぢゃアカンと思って支援センターとか遊びに行くようになって子供も沢山遊べるし、私も色んな人と話せるしで気持ちが凄く楽になりましたよ?2010-10-29 13:42:00 -
5:
2
ほんまや!ほんまや!
今、児童館、支援センター、子育てサークルみたいなんとか色々あるから顔出してみたらいいねん。
2010-10-30 02:01:00 -
6:
名無しさん
車ない人に聞きたいんやけど大体赤ちゃんが何ヵ月くらいでよく電車乗ったりしてました?あと冬とか外頻繁に連れ出してました?
2010-10-30 03:00:00 -
7:
名無しさん
今3ヶ月のベビちゃんおるけど1ヶ月から外出して色んなとこ連れてくし、寒いなら寒いなりにベビーカーの上にアフガン畳んで敷いて、ベビちゃん乗せたら3枚くらいタオルケットかけてあげて外連れ出してるよ?
体温調整できひんからしっかり温かい格好さして一緒に徒歩や電車で散歩がてら安い食材探したりしてたら気分違うし、ベビちゃんも機嫌良くなるし?
風邪ひいたりしても、免疫力つけるには抗体を作らなきゃだから気にしない?
病院は連れてくけど、私たちだって風邪ひいたり怪我したりして免疫力ついてきたんやし、引きこもりなんてベビちゃんもママもしんどいよ?
近場10分でもいいから散歩とかしてみたら外の空気吸うだけでも違うよ?2010-10-30 05:24:00 -
8:
名無しさん
赤ちゃんが泣いたら迷惑かかるから外にでない
大声で喜ぶから、他の子を押すから他の子と遊ぶん苦痛
走り回るからスーパー行きたくない
なんて時期あったけど迷惑かけながら教えられて教えて子供もママも育つもんやねんな〜ってママサー入ってわかった?
2010-10-30 11:06:00