-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
幼稚園のママ友
-
1:
名無しさん
今年から三年保育で入れたんですけど、下の子がまだ赤ちゃんやったから、何回かあった体験保育の初回行けなくて、何回目かで行ったらすでにママの輪みたいなのができていて、今更輪の中に入るのは難しいのかな?って悩んでます?年齢層もまちまちだし、なにを話せばいいのかいまいちわからないし、幼稚園ママさん経験談やアドバイス下さい?
2010-09-28 17:32:00 -
11:
名無しさん
話しかけたらいいやん?
今まで友達どうやって作ってたん?2010-11-09 01:18:00 -
12:
名無しさん
主さん頑張ってね??早くいいママ友できるといいねぇ?子供は子供同士で仲良くなるんとか早いし、子供通じてママさんと仲良くなる事もこれからたくさんあると思うから焦らず様子見ていったらいいんと違うかなぁ??
2010-11-09 01:37:00 -
13:
名無しさん
無理して輪に入ろうとしたら後でしんどくなるよ。ママさんっていっても所詮女の集団やから。付かず離れずが1番!
2010-11-09 09:23:00 -
14:
名無しさん
レスがあがっててびっくりしました?
みなさんアドバイスありがとうございます☆
わたしはバス通園ですが、バス待ちはわたし1人です?他のママさんに会う機会もあんまりなく、相変わらずな感じですが顔見知りや挨拶かわす程度の人はいます。深入りしない程度が一番いいかなと??
確かに軽く大奥みたいな感じな人たちとかいますよね?
絶対疲れそうですよね?
なんとかなるかなという感じでいます?2010-11-09 13:55:00 -
15:
名無しさん
>>9やけど私もバス待ち一人やで?歩きで通園してるママ達は軽く大奥やけど、バス通園のママはアッサリ系が多いからそのママ達と私は仲良くしてるよ〜!
2010-11-09 20:59:00 -
16:
名無しさん
心配せんでもニコニコしてたら大丈夫だよ
2010-11-09 21:05:00 -
17:
名無しさん
うん、うん?スマイルは万国共通やし、お母さんがそうしてたら、お子さんも愛想のいいこに育っよ?
2010-11-09 21:09:00 -
18:
名無しさん
中には色んなママいてるからね。主さんのお気持ち御察しします。
近所の幼稚園なんてバスも出てるのにお金勿体ないんか、そない遠くから通園してんか知らんけど車で送り迎え…邪魔すぎて朝と昼過ぎ、一般の車らとちょっとした渋滞おこってるし、挙げ句園の周り路駐だらけやわ、チャリママの井戸端会議で道路封鎖やわ(笑)
お前らが園児と一緒に1からマナー習えって思うママもいてる。愚痴でスマソ2010-11-10 00:24:00 -
19:
名無しさん
主です。ほんといろんなママさんいますよね?とりあえず笑顔ですね?
なんか毎日主婦してたらそんな話しのネタないし、井戸端田会議してるママさんはいったい何を話してるんやろって思いますね。みなさんはどんな話ししてますか?2010-11-10 02:46:00 -
20:
名無しさん
私のとこはまだ子供一歳やけど…ママ友できる前とかできてすぐは何話していいかわからんかったよ?
でもいつの間にか話せるようになった?
話題はやっぱり子供の事とかテレビの話しもするし、違うママ友から聞いた話しとか、「今度あそこ行ってみたい〜」とか今日の晩ご飯何しようとか笑
旦那の悪口とか気分悪くなる話しは仲良くなってもあんまり言わんようにしてる。2010-11-10 20:19:00