デートスポット掲示板出産一時金、私大丈夫??のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

出産一時金、私大丈夫??

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    父親が公共組合員(公務員の保険)で私の分を被保険者として払ってくれていました。この場合出産一時金は貰えますか?公務員の家族は出産一時金貰えないって聞いたので心配です?もし、貰えない場合旦那の健康保険に被保険者として入るつもりなのですが、旦那が引っ越してから住所変更してないらしく請求書などきてなくて払ってないみたいです。今の家に住所変更して払えば問題ないですか?無知すぎてすいません。

    2010-08-15 09:19:00
  • 11:

    名無しさん

    デキ婚すか。
    子供作る前にやらなアカンことあったんちゃうん?

    2010-08-15 20:07:00
  • 12:

    名無しさん

    旦那じゃないやん(笑)ちゃうのに旦那って書かれると、ややこしい!
    旦那になる予定って〜お腹に赤ちゃん居てるのに予定じゃ、あかんやろ。旦那になってもらわな!
    一時金は出産すると誰でももらえるお金やからもらったほうがいいな。そうゆーのって市役所で聞くんが早いやろ。親が公務員なら、もらえるかもらえへんかくらい、わかるんちゃうん?わからんもんなんかな?

    2010-08-16 08:20:00
  • 13:

    名無しさん

    市変わったら大丈夫(変な言い方やな?)なんや?間違い教えてくれて有難う?

    2010-08-16 09:05:00
  • 14:

    名無しさん

    でき婚すか(爆笑)

    2010-08-16 09:26:00
  • 15:

    名無しさん

    爆笑とか古っ。てか嫌味なやつ多いなー。嫌味な親とか引くわ…

    2010-08-17 00:04:00
  • 16:

    名無しさん

    国保か社会保健を滞納してたら貰えへん

    2010-08-17 10:33:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑もらえるで

    2010-08-17 10:47:00
  • 18:

    名無しさん

    すみませんスレお借りします。私は二人目妊娠中なのですが、最近までは会社勤めをしていたので、社保でした。先月会社をやめたのですが、社保はそのまま継続できるそうです。しかし旦那は国保で、そっちと一緒にした方が保険料が安くなるので、そうしようと思ったのですが、旦那は独身時代に滞納していて私と結婚してから滞納分を当月分と合わせて払っていってます。これって滞納分もすべて払い終わらないと一時金はもらえないのですか?

    2010-08-17 11:31:00
  • 19:

    名無しさん

    ↑だからもらえます
    >>17にかいてるやん
    少しでもちゃんと払ってればもらえる

    2010-08-17 11:39:00
  • 20:

    名無しさん

    病院振り込みなら確実もらえるやろうけど、後でもらう場合は病院代立て替えれたってことやから滞納分払ってくださいってなる場合あるって何年か前電話で言われた

    2010-08-17 14:54:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
出産一時金、私大丈夫??を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。