デートスポット掲示板働いてるママさん?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

働いてるママさん?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    こども何ヶ月から働きはじめましたか??

    2010-08-13 10:36:00
  • 11:

    名無しさん

    うちの会社産休あんまなくて3かげつから働きだした!同居やからラクやけど?

    2010-08-13 21:14:00
  • 12:

    名無しさん

    保育所のママさん7.5.4.3.1.0歳の子おってこないだお腹ポッコリしてたから7人目が…今回も生後2.3ヶ月から保育所利用しはるんちゃうかな?
    育児に仕事ってすごいママやわ?

    2010-08-13 22:54:00
  • 13:

    名無しさん

    >>12 そのママスゴいな!!ほとんど妊娠中に働いて出産してまた仕事やん?めちゃくちゃ頑張ってるー。私も出産したら仕事考えようかな

    2010-08-13 23:00:00
  • 14:

    名無しさん

    子供居て働いてるママも素敵やけど子供と過ごす時間を大切にするのも素敵なママやし迷うよね。私の場合は働いて家事して育児はイライラしてしまいそうやからやめといた。自分の感情で怒るのが嫌やし。>>10さんとかホンマ尊敬する。

    2010-08-13 23:17:00
  • 15:

    名無しさん

    旦那の給料でも余裕ないけどなんとかやっていける。でも子供にもお金に余裕がないから我慢させてる面も少なからずあると思う。もちろん自分も欲しいもの、やりたい事我慢してるし…貯金だってないし。働けばお金の余裕出るけど、一緒に過ごす時間減るしとか矛盾してるけど働くか働かんかでめちゃくちゃ悩むわー

    2010-08-14 00:30:00
  • 16:

    名無しさん

    1〜3人各1年 保育所に預けても電車でつらくて泣いたりしてた? 2ケ月で預けてる後輩が信じられへんかったし周りからも子供がかわいそうって言われてた?
    でもほんまそれぞれなんやなって思った

    2010-08-14 16:44:00
  • 17:

    名無しさん

    3ヶ月ぐらいから預かってくれはる保育所ってあるの?託児所になるん?

    2010-08-14 17:47:00
  • 18:

    名無しさん

    私が住んでる地域は生後57日から預けられますよ?

    2010-08-15 02:50:00
  • 19:

    名無しさん

    それって無認可の保育園ですよね、認可園なら、早くて6ヵ月でしょ?

    2010-08-20 09:40:00
  • 20:

    名無しさん

    認可でも3ヶ月から預かってくれる園あるよ?役所で聞いたら教えてくれるよ?

    2010-08-20 10:17:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
働いてるママさん?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。