-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
実家暮らしの母子家庭さん?
-
1:
主
世帯主ってどうしてる?親だけ?自分も世帯主なってる?
2010-06-05 09:25:00 -
2:
名無しさん
うちは世帯主なってる。
2010-06-05 12:13:00 -
3:
名無しさん
じゃぁ世帯主が2人おるって事?
2010-06-05 13:36:00 -
4:
名無しさん
世帯分離すれば何世帯でもいける。
2010-06-05 13:37:00 -
5:
名無しさん
それ保育園とかのお金って自分世帯の収入計算でいけるの?
2010-06-05 14:00:00 -
6:
名無しさん
↑地域によって変わるから役所に直接聞くべき
2010-06-05 14:26:00 -
7:
名無しさん
でも実際同居してたら家賃も光熱費も食費も自分で家借りて住むのより安いし(たまに全部無料な上に小遣い貰ってる人さえいるし)、家に親おったら子育てのしんどさ全然違うし、当たり前やわな。
2010-06-05 18:57:00 -
8:
名無しさん
保育料の、世帯分離については地域で全く違うみたいやで。
友達が実家で世話になってるけど金銭面は助かっても精神的にきついみたい。
ウチは精神的に楽やけど金銭的にきついからどっちもどっちやろ?2010-06-05 19:53:00 -
9:
名無しさん
>>8さん
それはアナタの周りはそうかもしれないけど
皆が皆そうじゃないし
色々な理由で実家に住んでるし
子供と二人別で住むより金かかる場合もあるんやから
簡単にそういう事言わない方がいいよ。
実際にアタシは父親と祖母の介護の為に実家に戻って
仕事や育児もしてるけど
間違いなく別で住んでる方が金もかからんし
育児や家事ももっと楽やったから。
シングルを批判したいの丸出しやで。2010-06-05 21:36:00 -
10:
名無しさん
スレチ
2010-06-05 22:52:00