-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ベビの夜泣きで眠れないママ?
-
1:
みぃこ
話しませんか?
2010-05-21 02:04:00 -
61:
56
先生、保育士さんからはお腹に問題無い限り辞めさせなくていいと言われました。
妊婦したら母乳止めるって考えは昔のお母さん達自体栄養が足りなかったからだそうです?2011-06-02 12:17:00 -
62:
名無しさん
>>56ずっとオッパイ吸われてたら赤ちゃんに申し訳ないけどイライラしちゃいますよね?おしゃぶり吸ってくれたらどんなに楽やろ・・って何回も思いますよね?
うちもそーゆー時あって、あまりにひどい時はイライラして布団蹴ってしまう?あかん母親やなって思うしイライラしたくないのにしてしまう?
お互い頑張りましょう?
自分の子は自分で育てるしかないし?
ただ誰かに話を聞いてほしいときはここでストレス発散しましょo(^-^)o2011-06-05 00:53:00 -
63:
名無しさん
みんな頑張ろっ??辛いんは今だけやし♪
2011-06-05 01:57:00 -
64:
56
さっきやっと寝ついてくれました…?
お疲れ様自分って感じです?
乳首ずっと吸われてたらイライラする気持ち分かります!こしょばいのと痛いのと…寝顔見たらごめんなぁと思うんですけどね?
うちは夫婦揃ってよく寝るし全く神経質じゃないのに子供は小さい音でも起きて凄く敏感です?分からないものですね?2011-06-05 05:56:00 -
65:
名無しさん
お疲れ様です?
その調子だと昼間もあまり寝てくれないのかな?
自分が寝れないのもツライですよね?2011-06-05 08:15:00 -
66:
56
そおなんです?
基本的に寝なくて大丈夫?みたいな子でお昼寝もよく寝て30分を1回ぐらいです?
8ヵ月の頃から歩き始めたので毎日公園に行ったり外に出てるけど思う様にはいきませんね?
赤ちゃんもいつ生まれても問題無いので、先が思いやられます?2011-06-05 11:44:00 -
67:
名無しさん
お散歩行ったら大概は疲れて寝てくれるし、それがダメだとしたら他はどうしたらいいんでしょうね?
うちは歩くようになったらだいぶ寝てくれるようになったんでまだ救われました?まだ何回か夜中起きるんですが・・
いつも夜は何時間ぐらい寝てくれるんですか?2011-06-05 19:43:00 -
68:
名無しさん
歩くようになって寝てくれたらいいですね〜?
昼間暴れようが、叫ぼうが悪さばかりでも夜寝てくれたら全然違うんですけどね?
1日中外出(動物園など)疲れさそうと思って行った日は余計に興奮して寝れません…
大体3時間〜4時間で起きますよぉ?
2011-06-06 15:08:00 -
69:
名無しさん
昼も夜もとなるとキツイですね?少しの時間でも寝たいのに家事とかしなくちゃですもんね?
赤ちゃんが少し神経質なのかな?私も小さい時少しの物音で起きてしまうくらい眠りが浅かったらしくて・・すごい神経質だったみたいで?
先が見えないから余計ツライですよね?2011-06-07 08:29:00 -
70:
名無しさん
赤ちゃんが夜泣きするのわ捨てられると思ってるかららしい。だからそおゆう時わぎゅっと抱きしめて大丈夫だよって言うたらいいみたい。助産師さんが言うてた
2011-06-08 17:50:00