デートスポット掲示板産後の仕事のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

産後の仕事

スレッド内検索:
  • 1:

    産後一ヶ月わ安静で一ヶ月たったらすぐ仕事しょぅと思ぅんですが大丈夫でしょぅか?教ぇて下さぃ(>_

    2005-12-10 00:47:00
  • 2:

    名無しさん

    あかんやろ

    2005-12-10 02:38:00
  • 3:

    名無しさん

    てか赤子の世話したくないん?

    2005-12-10 02:38:00
  • 4:

    名無しさん

    仕事しやな生活出来ない家庭もあるやろし、それぞれ事情あって出産後一ヶ月で仕事出来るか聞いてるのに、赤子の世話したくないん?とか聞くのおかしいやろ?世話したくない母親なんていないんやし!

    2005-12-10 02:43:00
  • 5:

    名無しさん

    そうそう!そんな家庭の状況の中、子供を産んだ主さんは立派!仕事は別にできるでしょ!私なんか事情により産後2日目から、朝から晩までバタバタしてたよ。まずその子をあずかってくれる場所はみつかったの?それさえできればοκでしょ!

    2005-12-10 07:24:00
  • 6:

    名無しさん

    うん??もしかしたら親が面倒見てくれたりするかもやし?
    私も、産んで半月くらいしてから、親は昼働いてるから、家にいて起きてる夜の数時間だけ親に預けてラウンジで働いてたよ?まぁ、寝る時間はほとんどないけど、生活する為、子供の為なら頑張れる?

    2005-12-10 09:32:00
  • 7:

    生活の為にどぅしても仕事しなアカンならしかたなぃよね。
    ウチも旦那の給料だけじゃ生活厳しくて妊娠中わ『産後すぐ仕事しよぅ!』って思ってたょ。けどウチわ実家も田舎遠くて頼り所なぃから仕事中子供預けるのにお金いるし、しかも仕事してる間母乳無理ならミルク代かかってくるし…(-_-)仕事したら収入増ぇるけど出費も増ぇるんだょねぇ〜って。子供の為って考ぇるなら多少生活苦しくても子供の傍にいてあげるのが1番やと思ぅし、何せ産んだらかわぃ過ぎて離れたくなかった(笑)少しの収入でも必要ならママが仕事するのわしかたなぃと思ぅけど、もし何とか切り詰めて生活できるならベビの傍にいてあげて欲しぃナ…って思ぃます。余計なお節介でゴメンなさぃ

    2005-12-10 16:25:00
  • 8:

    みなさんありがとうございます。旦那が仕事から帰って来てから旦那が寝るまで子供見ててもらってその間だけ仕事しようと思ってるんです。生活本当に苦しくて。もちろん子供の側にいてあげたいんですがそうもできない状況で…。

    2005-12-10 17:01:00
  • 9:

    名無しさん

    主さん毎月マイナスとかの勢いなんですか??

    2005-12-10 18:05:00
  • 10:

    はい。毎月かなりマイナスなんです。実家なんですがそれでもマイナスで無駄遣いもしてないんですが支払いでマイナスになります。。

    2005-12-11 11:24:00
  • 11:

    名無しさん

    一ヶ月後ならハードな仕事じゃなかったら大丈夫だと思うよ?主さん頑張って?

    2005-12-11 18:19:00
  • 12:

    名無しさん

    その時は平気でもあとから疲れがどっとでるからほどほどにね(゚∀゚)ノ

    2005-12-11 19:11:00
  • 13:

    ありがとうございます(>_

    2005-12-11 19:47:00
  • 14:

    名無しさん

    なるべく半年はゆっくりしてた方が老後にもいいんやてさ

    2005-12-12 04:25:00
  • 15:

    名無しさん

    母乳は赤ちゃんに飲ますか、搾乳して出すかしないと長い間
    張ったままおいておく事が続くと出なくなって
    しまいますよ。赤ちゃんにも免疫つくし搾乳して冷凍しといて
    飲ませてあげるとかしたらいいのでは?

    2005-12-12 19:17:00
  • 16:

    名無しさん

    冷蔵なら24時間、冷凍なら1ヵ月もつよ?

    2005-12-12 19:46:00
  • 17:

    名無しさん

    できるだけパソコン等で調べて在宅の仕事してみたら?

    2005-12-12 23:54:00
  • 18:

    まみ

    まみの友達は産後一ヶ月で風俗だけど、仕事復帰してたよ?今も元気に働いてるよ?まみも今?ヵ月だけど産まれたらなるべく早めに昼職するつもり?

    2005-12-13 00:30:00
  • 19:

    名無しさん

    冷蔵庫で1時間前後、冷凍で1日前後がベストて聞いたよ。一ヶ月はちょっと…赤ちゃんが飲むもんやしなるべく置かない方が

    2005-12-13 00:48:00
  • 20:

    名無しさん

    私はチャットしてる。好きな時間でいけるし 赤ちゃんも見てられるし。

    2005-12-13 00:49:00
  • 21:

    名無しさん

    チャットはどうやってやればいいの?

    2005-12-13 04:10:00
  • 22:

    名無しさん

    派遣したら?自分の都合レニ合わせれるょ?

    2005-12-13 14:11:00
  • 23:

    名無しさん

    ぅちもチャットしてる??出来るし?好きな時間に出来るし。月?万円ぐらぃぁるし?

    2005-12-13 14:15:00
  • 24:

    名無しさん

    チャットどうやって申し込むん?

    2005-12-13 14:56:00
  • 25:

    名無しさん

    顔出しでしてる?

    2005-12-13 15:17:00
  • 26:

    名無しさん

    パソコンある?パソコンから探せるよ。
    マリオとか そーゆー雑誌にもあるわ。たまにパソコン貸してくれるとこあるし。
    顔出しはしてないのと してるやつあるけど。顔出しの時は ケバい化粧してるから バレへん様にしてる。
    月二回給料で 5〜10万 真剣にやれば一日10時間ぐらいで 30万ぐらいいくと思うわ。友達が今それぐらい貰ってるし

    2005-12-13 15:51:00
  • 27:

    名無しさん

    チャットレディの仕事、会社いっぱいあるけど、どの会社のやつがいいんか、わからん?

    2005-12-13 20:15:00
  • 28:

    名無しさん

    客がおらんかったら給料ないからな〜...。二軒掛け持ちしてるけど やっぱり常連が一番でかいと思うわ。

    2005-12-13 23:27:00
  • 29:

    名無しさん

    パソコンなかったらムリ??携帯とかムリ??

    2005-12-14 14:04:00
  • 30:

    名無しさん

    携帯やったら テレホンレディーとかかな?

    2005-12-14 14:26:00
  • 31:

    名無しさん

    何てゅぅとこのチャットレディがぃぃですか?

    2005-12-14 18:09:00
  • 32:

    名無しさん

    ↑ティンカーベルは?女の子あんまり多くないからいいかも

    2005-12-17 02:39:00
  • 33:

    名無しさん

    ティンカーベルって儲かるの?

    2005-12-22 18:30:00
  • 34:

    名無しさん

    通勤なら時給あんねんけど...深夜とかかせげる

    2005-12-22 19:43:00
  • 35:

    名無しさん

    テレフォンレディーってどンな事するンですか(>

    2005-12-23 16:27:00
  • 36:

    名無しさん

    ただ電話で話すだけだよ 中には「今から会おう」とか言われたりするけど うまくかわしたり。

    2005-12-23 16:45:00
  • 37:

    名無しさん

    2005-12-29 17:56:00
  • 38:

    名無しさん

    テレビ電話つきの携帯なら仕事できんで。そんなサイト見つけたし

    2006-01-04 07:34:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
産後の仕事を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。