-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
新生児?ミルクの量で?
-
1:
名無しさん
生後2週間の完母ママです。1週間検診の時にBABYの体重が増えてなくて母乳だけじゃ足りないだろう。って毎回ミルクを60ml足すように言われました?
おっぱい張るし母乳あげる時間を増やし、ミルクを足すようにしてますが半分は残してしまいます?足りてるのかな?飲みたくないのかな?先輩ママさんアドバイスください?2010-03-30 16:59:00 -
2:
名無しさん
大体1日560飲むからね不安だったら何回か搾乳してみたら?480〜600くらいを1日に飲めば大丈夫ちゃうかな?私は1ヶ月間は搾乳してた。夜寝かしておきたいときは、ミルク少し多めにやったらよく寝るよ?量が分かりだしたらおっぱい直接やったよ?ただ搾乳しつづけたら母乳でなくなるから、三回に一度は直接授乳すべきかも?
2010-03-30 17:12:00 -
3:
名無しさん
搾乳だけでも母乳が出なくなる事はないよ
2010-03-30 19:15:00 -
4:
名無しさん
一ヶ月の子供いてるけど私も混合です!
オッパイ飲んで足りない時はミルクあげるけど飲みムラあるから残したりするよ!残すのはお腹いっぱいって思っていいんちゃう?
搾乳して出る量と赤ちゃんが吸って出る量ちがうよ!2010-03-30 22:41:00 -
5:
名無しさん
3ヶ月くらいまではあげればあげた分飲むよ?でも、吐き出したりして調節してる。搾乳ばっかしてたら母乳でなくなりやすいみたい。まぁみんながみんなではないんやろうから、そういう可能性があるって事やろな。
2010-03-30 23:00:00 -
6:
名無しさん
生後10日です?私も母乳ちゃんと出てるか不安?時間で片乳15分ずつおっぱいあげてるけど、そのまま寝てくれることもあればミルク40ぐらい足したりせな寝なかったり?
2010-04-17 17:34:00 -
7:
名無しさん
↑昼間はオッパイ出やすいけど夕方から夜にかけて出にくくなったり赤ちゃんも飲みムラあるから、足りてる時と足らない時あるよ!疲れから出なくなったりするから赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て睡眠とってね!あと、だんだん起きてる時間増えて来る頃やから、お腹いっぱい→寝る ってならんくなってくよ?
2010-04-17 17:57:00 -
8:
名無しさん
?アドバイスありがとうございます?
今だにおっぱい飲ますとき乳首痛いし?うまく飲んでないのかなと不安になります?確かにおっぱい飲んでもすぐに寝てくれなくなりました?日々勉強ですね?頑張ります?
2010-04-19 00:00:00 -
9:
名無しさん
生後二ヶ月やけどいまだにオッパイ飲み始めは乳首痛いょ?↑大丈夫だよ?抱っこしてないといけない時間が増えて手がかかる様になってきてる?
頑張りましょうね?2010-04-19 18:32:00 -
10:
名無しさん
?そうですよね?おっぱい+抱っこユラユラじゃないと寝てくれなくなりました?腕も疲れますが段々力が抜けて眠りに入る我が子が可愛くてたまりません?産まれてきてくれてありがとう?って心から思います?
2010-04-19 20:05:00 -
11:
名無しさん
↑愛染橋さん頑張ってね?
2010-04-19 20:43:00 -
12:
名無しさん
?わかりました??
ありがとうございます?頑張ります?2010-04-20 12:18:00 -
13:
名無しさん
夜寝る前や夜中のグズりの時いつも通り母乳をあげるのですが、足りないようでその後ミルク80も飲みます?朝と昼は母乳で満足して機嫌も良くよく寝てくれます?スレにもありましたように私の場合も夜は母乳の出がわるいのでしょうか?完母目指してるのですが諦めて混合にするべきでしょうか?
今は生後20日です?2010-04-27 17:36:00 -
14:
名無しさん
ずっと同じだけ出てる訳ちゃうから夜だけ少なくなってるんちゃうかな?
うちも生後2ヶ月から完母にしたけど最初夜は、少なくなってよく泣いてたよ?
完母にしたいなら眠くても根気強く赤ちゃんに沢山吸ってもらい!
あと、あげる前にオッパイマッサージしたり諦める前に色々やってみ?2010-04-27 18:40:00 -
15:
名無しさん
そやね〜まだ20日やったら母乳も出たり出なかったりで、やっぱり夜は出にくくなるよ!根気よく吸わせて足らない分ミルクを飲ますのを続けてみたら2,3ヶ月頃には必要なオッパイの量作られるみたいやし赤ちゃんも上手に飲める様になってるから完母になると思うよ!
私は夜寝る前だけミルクにしてます?腹持ちよくて、よく寝てくれるから?2010-04-27 23:07:00 -
16:
名無しさん
今母乳あげてやっと寝てくれました?
ご返答ありがとうございますm(_ _)m
根気よく頑張ってみますがダメなときはミルクを足して様子みてみます?
マッサージやお乳にいい食事など試してみようと思います?2010-04-28 01:03:00 -
17:
名無しさん
夜よく寝てくれるようにお腹すかして、泣いてるとこにミルクをガッツリ飲ますと六時間ぐらい寝ます?ミルク前の授乳の間も合わすと八〜九時間おっぱいは吸われてません?張りすぎて朝すごく痛いんですが?お乳に悪いんでしょうか?起こしてあげればいいのでしょうか?でも私自身もかなり眠たいので途中で起きれません?
2010-05-13 00:48:00 -
18:
名無しさん
↑赤ちゃん何ヵ月?
2010-05-13 06:40:00 -
19:
名無しさん
赤ちゃんは1ヶ月半です?
2010-05-15 21:53:00 -
20:
名無しさん
寝てるのわざわざ起こさなくて大丈夫?
2010-05-15 23:06:00