-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
里帰り中の生活費
-
1:
名無しさん
出産のため実家に里帰り中ですが生活費を実父に催促されました。
我が家の家計が厳しいため
生活費は入れずに里帰り初日に主人からと言って食材を渡しました。
1年半ほど前の姉の里帰り時も姉は生活費を入れておらず
それから実家の収入が減っているわけでもないのでそれだけで良いかと甘えていたのですが
今日冗談っぽく「お前の家から食費をもらわんとあかんな」と言われました。
その後すぐに「今はいらへんけど」と言われましたが。
姉は里帰り時には生活費を入れていませんでしたが
その後半年ほど旦那と別居し姉の子と2人実家に世話になっており
その時は月4万入れていたそうです。
私も月3〜4万生活費を入れるのが妥当でしょうか?
2ヶ月お世話になる予定です。
皆さんどれくらい実家に生活費を入れましたか?
2010-02-07 15:39:00 -
24:
名無しさん
アタシは【親しき仲にも礼儀あり】やと思うから、例え受け取ってくれなくても現金もしくはお礼に値するプレゼントを渡すのが大人のマナーやと思う。
実際、それでアタシはお金渡したからってわけじゃないけど、里帰り中に【大人になったね。どこに出しても恥ずかしくないわ】と両親に言ってもらえたよ。2010-02-11 20:46:00