-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【今日の離乳食】
-
1:
ぬし
※子供の年齢
※メニュー
6ヶ月
10倍粥 かぼちゃのペースト2010-02-04 19:36:00 -
2:
えい?
1歳2ヶ月
?昼ご飯?
?チキンライス
?豆腐とササミのハンバーグ
?野菜大量?スープ
?夜ご飯?
?ひじきご飯(軟飯)
?鮭とシメジのホイル焼き
?大根などの煮物
?野菜と豆腐の味噌汁
?プチトマト2010-02-04 22:22:00 -
3:
名無しさん
6ヶ月
粥 にんじんペースト2010-02-06 15:58:00 -
4:
名無しさん
主立て逃げ?
2010-02-06 17:28:00 -
5:
名無しさん
10ヶ月
朝かぼちゃとチーズのコーンフレーク粥
人参とりんご煮
昼
トマトと鶏ササミのリゾット
ジャガイモと人参のポテトサラダ風
夜
鮭入りおじや
カボチャと人参のマヨネーズ和え
バナナ
人参ばっかり使ってた?2010-02-06 18:53:00 -
6:
名無しさん
めっちゃ手こんでて素晴らしいな???
2010-02-06 20:27:00 -
8:
名無しさん
なんで意味わからんねんあほなん
2010-02-07 09:24:00 -
9:
名無しさん
?お前中卒やろ
2010-02-07 09:50:00 -
11:
名無しさん
じゃぁ毎回書かれたらいかがですか?
2010-02-07 17:52:00 -
13:
名無しさん
1歳半女の子
朝 鮭おにぎり・いちご入りヨーグルト・フォロミ
昼 カレーライス・豆腐とひじきと色々野菜のハンバーグ
夜 うどん・アボカド・キャベツと山芋と野菜のおやき・フォロミ2010-02-07 23:47:00 -
14:
名無しさん
7ヶ月 2回食
昼・うどん(大根、人参、豆腐入り)
夜・お粥(鮃入り)、大根と人参を野菜スープで煮たもの
他の野菜買いに行かなきゃな…2010-02-08 01:55:00 -
16:
名無しさん
一才二ヵ月
朝・・みかんジュース、黒糖パン、オムレツ(シメジ・ささ身・モロヘイヤ・)
昼・・すき焼き風うどん(白才・ネギ・卵・ささ身・シメジ)、苺
夜・・ヒジキおにぎり、コイモと鱈の煮物(コイモ、鱈、白才、モロヘイヤ)2010-02-08 11:39:00 -
17:
名無しさん
勝手に主とか決めつけないでください…
いまはまだ一回食で3日間同じメニューなんで書いてないだけです。
今後の参考にしたいんで離乳食の事知らない方は書き込まないでください。
お願いします。2010-02-08 12:15:00 -
19:
名無しさん
12さん わざわざありがとうございましたm(__)m
2010-02-08 12:19:00 -
20:
名無しさん
野菜スープ、7倍粥、キャベツ、人参
2010-02-09 15:21:00 -
21:
名無しさん
1歳4ヶ月
朝レーズン?、?ヨーグルトきな粉かけ
昼カレーぅどん、?の甘煮
夕しらすとひじきご飯、納豆とほうれん草のオヤキ(予定)
簡単レシピなぃですかね-?2010-02-12 15:39:00 -
22:
名無しさん
1歳6ヶ月
朝 ピラフおにぎり・キウイヨーグルト・フォロミ
昼 ごはとのりとかつおのおにぎり・茹でた南瓜・コーンと野菜あえたやつ・フォロミ
夕 ふんわりパン・ポテトサラダ
夜 うどん・豆腐と野菜のハンバーグ
ほんまよくたべる??2010-02-12 17:12:00 -
23:
名無しさん
10ヶ月
朝
カボチャ入りミルクパン粥
角切り林檎とサツマイモヨーグルト
昼
具だくさん味噌汁
(カボチャ豆腐にんじん玉ねぎブロッコリー)
軟飯
キウイ
夜
具だくさんうどん
(しらすほうれん草わかめにんじん)
バナナ
2010-02-12 21:06:00 -
24:
名無しさん
1歳4ヶ月
朝(9時半)?と?ヨーグルトきな粉かけとコーンスープ
昼(13時半)具だくさんドリアとかぶのみそ汁と?
夕(17時半)ひじきご飯と納豆オヤキと野菜炒めの中華風と豚汁とイチゴ2010-02-13 23:19:00 -
25:
名無しさん
1歳4ヶ月
朝レーズン? きな粉かけヨーグルト コーンスープ
昼きのこグラタン しらすゎかめのぉすまし
夕ひじきご飯 カブのみそ汁 野菜炒め ?2010-02-14 17:19:00 -
26:
名無しさん
↑かたよりすぎちゃう?
2010-02-14 21:16:00 -
27:
名無しさん
コーンは消化されへんからやばいやろ
2010-02-14 21:52:00 -
28:
名無しさん
六ヵ月
10倍粥 ほうれん草 にんじん (ペーストにしたもの)2010-02-17 09:42:00 -
29:
名無しさん
一才4ヶ月とか一才6ヶ月って離乳食ちゃうやん!
2010-02-17 09:58:00 -
30:
名無しさん
完了期やから離乳食やん
2010-02-17 14:17:00 -
31:
名無しさん
↑もう普通に食べてなやばいやろ?
2010-02-17 17:03:00 -
32:
名無しさん
7カ月、しゃけ、ほうれん草、さつまいも味噌粥?
2010-02-17 19:55:00 -
34:
名無しさん
↑それも離乳食になるん?
2010-02-17 20:56:00 -
35:
名無しさん
完了期は一応離乳食やで。
2010-02-17 22:37:00 -
36:
名無しさん
一歳二ヵ月
朝・・キウイ、チーズ、スティックパン、みかんジュース
昼・・野菜と肉団子の甘酢あんかけゴハン
おやつ・・マカロニにきな粉かけたの、焼き海苔
夜・・野菜と鮭うどん、カボチャ角切り2010-02-17 23:26:00 -
37:
名無しさん
1歳2ヶ月(・∀・)
◆朝:スティックパン・苺ヨーグルト・野菜ジュース
◆昼:鶏肉の団子と野菜たっぷりぞうすい・バナナ
◆晩:皿うどんにかける上の具・レタスとカニカマのスープ・苺2010-02-19 00:40:00 -
38:
名無しさん
すごい糖分に菌やな?
2010-02-19 01:08:00 -
39:
名無しさん
スティックパンて市販のやつ?手作り??
2010-02-19 04:36:00 -
41:
名無しさん
一才三ヶ月
朝〜お好み焼き(キャベツ・豆腐・シラス・ネギ・じゃが芋・干し海老)、果物ジュース 昼〜レトルト
夕〜朝と同じお好み焼き、温野菜サラダ2010-02-19 09:19:00 -
42:
名無しさん
パン→イースト菌
ヨーグルト→ビフィズス?菌とか。
イースト菌は善玉菌殺すしビフィズス?菌とかはビタミンを沢山必要とする2010-02-19 09:19:00 -
43:
名無しさん
ヨーグルトは体にいいとばかり思ってたし、イースト菌が善玉菌殺すとか知らんかった・・・
あんまりよくないんやな?
>>42さんありがとう!!
2010-02-19 09:50:00 -
45:
名無しさん
最近の人は育児本読みすぎやな?あたしらが子供の時は何でも食べさされて普通に育ってるのに
2010-02-19 21:13:00 -
46:
名無しさん
ほんまそう思う
最近産まれた子はアレルギーとかも多いし体弱いよね2010-02-19 21:28:00 -
47:
名無しさん
食べ過ぎなければ大丈夫やけど飽食の時代(あってる?)やから気をつけなあかんのも事実かと?
昔のおやつの原料はたいがい3〜5つ位やったやろうけど、今のおやつや食べ物って原料20コとか当たり前やったりするやん。気をつけたらなすぐ摂取過剰になるねんて。
>>43さん
食べ過ぎなければ大丈夫やねんけど小さい内は風邪引きやすい時期とかインフル流行ってる時は週1位にしたら予防にもなるよ?朝にパンはめっちゃ助かるし子供も喜ぶ組み合わせなんやけどね?2010-02-19 21:28:00 -
48:
名無しさん
何でも食べさせてた結果弱い子が生まれた、とも考えれるけどね…
2010-02-20 09:01:00 -
50:
名無しさん
>>49
確かに与えれば食べますが、1歳6ヶ月までは離乳食を与えるのが理想です。
めちゃくちゃ神経質になる必要はないと思いますが、育児に慣れてない方も見ている掲示板であまり良くない発言だなと気になったので。2010-02-23 08:09:00 -
51:
名無しさん
>>49まだ全然普通には食べられへんしな?離乳食の本もってるん??一歳半までは離乳食。その後も様子見ながら徐々に食べれるもん増やしていくって感じやで
2010-02-24 01:22:00 -
52:
名無しさん
↑なんでも本とか頼りすぎやろ(笑)
2010-02-26 21:51:00 -
53:
名無しさん
本見て勉強してるんやからいいやん?小さいなー(笑)
2010-02-28 01:13:00 -
54:
名無しさん
ほんまそれ(笑)本に頼らんと何に頼ってんねん(笑)
2010-02-28 10:38:00 -
55:
名無しさん
本も見るけど母親とか祖母とか先に産んだ友達に聞いたり?
2010-02-28 20:13:00 -
56:
名無しさん
本のがわかりやすいやん?一歳 朝→食パンにサツマイモペーストつけたの、りんごジュース、人参・キノコ・ホウレンソウのオムレツ
昼→野菜と鶏そぼろの和風あんかけ丼
おやつ→バナナ
夜→納豆海苔ゴマ御飯、マグロステーキ、トマト、南瓜煮2010-02-28 23:05:00 -
57:
名無しさん
うん、自分が分かりやすいのを参考にするのが一番いいと思うよ?
母親とかおばあちゃんはさすがに色々知ってるからあたしは為になることたくさんあるかな?
こうじゃなきゃ駄目!って思いながら育児したら疲れるもんね?2010-03-01 20:05:00 -
58:
名無しさん
1歳2ヶ月
朝?バターロールにチーズ挟んだもの・リンゴヨーグルト・野菜ジュース
昼?鶏肉団子と野菜沢山うどん・白ご飯
おやつ?1歳からのサッポロポテトつぶつぶ野菜
晩?豆腐と野菜と豚肉あん・お味噌汁・白ご飯2010-03-01 23:51:00 -
59:
名無しさん
2歳(まだ完了期)
朝 ウインナー 玉ねぎ 人参の味噌のトースト お茶
間 アンパンマン煎餅
昼 給食
間 焼き芋
晩 人参 大根 小松菜の肉巻き&ハンバーグ(野菜:4肉:4米粉:2)&エリンギ 人参入れたひじき煮&竹輪のほうれん草詰め&大根 人参 エノキの味噌汁2010-03-02 00:03:00 -
60:
名無しさん
義母とか何か昔の知識でまだあげたらアカンものとかあげようとしてた事があるので年配の方の言う事もあてにならないなと思いました?
スレチすみません?2010-03-02 01:25:00 -
61:
名無しさん
あ
2010-03-02 15:54:00 -
62:
名無しさん
あげ
2010-03-02 22:20:00 -
63:
名無しさん
スレお借りします。大人の用のブルガリアとかのプレーンヨーグルトっていつからあげても大丈夫ですか?
2010-03-08 11:54:00 -
64:
名無しさん
プレーンならヨーグルト食べられるころから普通にあげてるよ?
2010-03-08 15:29:00 -
65:
名無しさん
いつもベビーダノンあげてるんで食べさせても大丈夫ですね?ありがとうございます。
2010-03-08 18:50:00 -
66:
名無しさん
一歳二ヵ月
朝・・食パン、野菜いっぱいいれたコーンスープ、りんごジュース
昼・・野菜あんかけ丼、トマト
間・・バナナ
夜・・とうふハンバーグ、ブロッコリーとサツマイモ、のり御飯2010-03-08 20:10:00 -
67:
名無しさん
↑そんなに食べてくれるのうらやましい…
1歳5ヶ月
朝 コーンスープ バナナヨーグルト レーズンパン
昼 あんかけチャーハン
夜 親子丼 イチゴ 豚汁2010-03-09 17:16:00 -
68:
名無しさん
うち1才半
朝?おにぎり3つ(シラス)?卵焼き、野菜のみそ汁、りんご?
昼?野菜のあんかけうどんバナナヨーグルト
夜?納豆ご飯、つくね、カボチャの煮物、湯むきトマト、豆腐のみそ汁??風呂上がりに牛乳のんで寝る??2010-03-09 18:38:00 -
69:
名無しさん
弟夫婦の子供は納豆ご飯しか食べないって言って2才までそれしかあげてなかったんやけど、そんなんでもOKなんかな?そんなんで成長するんやー?ってびっくりした
2010-03-09 18:55:00 -
70:
名無しさん
1才6ヶ月と2才8ヶ月?最近全く同じメニューやわ?
朝?サンドイッチと牛乳
昼?野菜ピラフと卵豆腐
夜?コロッケ、(下の子は中身だけ)ブロッコリー、トマト、野菜たっぷりコンソメスープ?おやつは二人ともイチゴとヨーグルト?2010-03-10 01:34:00 -
71:
名無しさん
レーズンパンって、大人が食べるようなスーパーなどに売ってるものですか?いつ頃から食べさせていいのでしょうか?
今一歳で食パンかホットケーキばかりで飽き気味です?2010-03-10 08:38:00 -
72:
名無しさん
超熟シリーズのレーズンパン選んでます
市販ではいいと聞いたので
うちは1歳4ヶ月くらいからレーズンパン食べさせてます
逆に食パンをあまり食べません2010-03-10 09:44:00 -
73:
名無しさん
1才3ヵ月 朝〜カボチャスープ、みかん、食パン
昼〜中華丼
間〜バナナ
夕〜マグロステーキ、野菜スープ、御飯2010-03-10 14:05:00 -
74:
名無しさん
1歳5ヶ月
朝 バナナヨーグルト
昼 鮭ぉにぎり ポトフ
夜 麻婆豆腐 ワカメしらす中華スープ ご飯2010-03-10 15:06:00 -
75:
名無しさん
超熟のレーズンパンのレーズンって洋酒漬けやけど大丈夫なん?
2010-03-11 15:03:00 -
76:
名無しさん
一歳
朝食・・・カボチャペーストつけた食パン、玉葱ホウレンソウの出汁巻き玉子、林檎すりおろし
昼食・・・野菜の豆腐あんかけ丼
間食・・・ヨーグルト、みかん、食パン
夕飯・・・お好み焼き2010-03-11 21:16:00 -
77:
名無しさん
朝 パン? マカロニコンソメスープ バナナ?ヨーグルト
昼 しらすワカメと納豆うどん? サツマイモ
夜 鮭と豆の混ぜご飯
ホワイトシチュー
イチゴ2010-03-12 00:09:00 -
78:
名無しさん
一歳三ヶ月
朝・・・コーンスープ、パン、果物ジュース
昼・・・レトルト丼、サツマイモ、トマト
間・・・バナナ、ヨーグルト
夜・・・豚汁、焼き魚、サツマイモ、アスパラ2010-03-13 21:36:00 -
79:
名無しさん
1歳5ヶ月
朝…サツマイモ?、バナナ?ヨーグルト、野菜スープ
昼…炒飯、味噌汁
夜…野菜カレー、イチゴ&ミカン2010-03-14 00:16:00 -
80:
名無しさん
皆さん、ぉぃしそぅですねー?三食プラス間食までって大変そう?
5ヶ月半
夕方に10倍粥、カボチャのペースト2010-03-14 09:35:00 -
81:
名無しさん
間食って必要なんですか?
2010-03-14 13:44:00 -
82:
名無しさん
1歳以降は必要
2010-03-14 19:39:00 -
83:
名無しさん
うちも間食ってかお菓子やパンがめちゃくちゃ好きやわ?一応量は決めてるけど朝ご飯食べた後にコーンフレーク、昼寝した後に野菜ジュースとドーナッツとか食べるわ?ご飯もごちそうさま言うたら泣くし?1才5ヶ月やけど食べる量ヤバイ?制限しなかったらナンボでも食べる?こないだ義母に少し預けた時昼ご飯普通に大人のお茶碗、一杯半のご飯と野菜うどん二杯食べたらしい締にから揚げつまんで満足そうやったらしいけど将来怖いわー?体重も13キロやし?
2010-03-14 23:54:00 -
84:
名無しさん
すごいな?
うちは少食で困ってる?
2週間前くらいに急に、平均食べるようなったけど…
そんな息子は1歳半で9キロ?4キロちゃう?
けど食べすぎ怖いなぁ?
病院連れてた方がよくない?2010-03-15 06:24:00 -
85:
名無しさん
みなさんお菓子ってどれくらいあげてますか?
離乳食の量は本を参考にしてるけどお菓子は
「食事に差し支えなぁ程度」とかやからわからへん?
うちは一歳でハイハインやったら二枚食べさせてます。2010-03-15 10:17:00 -
86:
名無しさん
離乳食作れない?
2010-03-15 14:11:00 -
87:
名無しさん
完璧につくらなくても今売ってるし自分ができる範囲で作ったらいいと思うよ
2010-03-15 14:51:00 -
88:
名無しさん
野菜ゆでるだけとかでもいいと思うよ?
2010-03-15 16:13:00 -
90:
名無しさん
>>89さんとこは何ヶ月ですか??
あと、私も料理事態は好きですが離乳食の事なんてアレルギーの物を理解してる位で、どんな味付けとか全くわからないに等しかったんですが、母が離乳食の本を一冊買ってくれて、それを参考にしています?
組み合わせや固さ、どんな味が赤ちゃんが喜ぶ等書いてるのでわかりやすいですよ?
因みにうちはたまひよの離乳食の本です?
2010-03-15 23:44:00 -
91:
名無しさん
↑さん
レスありがとうございます。もうすぐ7ヶ月で2回食になるところです?
離乳食の本は3冊ほど買いました?
どれ見ても何か手間がかかる?し、作ってもあんまり食べてくれなかったです?
ひよこクラブについてた離乳食のもだめでした。
作り方が悪いんですかね?
たまひよ離乳食本見てみます。
ありがとうございましたm(__)m2010-03-16 11:17:00 -
92:
名無しさん
ダシや野菜スープってかかれてるのは市販のでも大丈夫やし、お粥にほうれん草とか色んな野菜いれてみたりとか?
あんまり気負いせずに頑張ってね?2010-03-16 12:24:00 -
93:
名無しさん
おかゆに全部混ぜても大丈夫なんですね!
離乳食の本にはおかゆ+おかずの野菜何品か、やったんで、今日はおかゆに何品か野菜混ぜて作ってみます。
ありがとうございました。
また勝手に報告レスしにきますm(__)m2010-03-16 13:43:00 -
94:
名無しさん
ほうれん草のリゾットとかあるしね?
カボチャとかサツマイモ、人参、キャベツ、ジャガイモは茹でて潰すだけでも甘くて美味しいし?
また報告待ってます?
2010-03-16 13:48:00 -
95:
名無しさん
ジャガイモを茹でて潰した物は昨日作ったんですが、食べてくれませんでした?
飲み込みにくいんですかね?お湯で薄めたりした方がいいんでしょうか?
今から買い物に行くので、色々みてきます!
ご親切にありがとうございました!2010-03-16 14:00:00 -
96:
名無しさん
>>94さん
今までほうれん草食べてくれなかったんですが、今日、おかゆ混ぜて作ったら食べてくれました?!
ジャガイモはあいかわらず食べてくれなかったですが‥
こんな簡単な事やのにいっぱいいっぱいでわからんくて‥ほんまにありがとうございます!2010-03-17 13:50:00 -
97:
名無しさん
うちの子供(10ヶ月)も、私が作った物は、1口2口しか食べてくれなくて、2ヶ月で離乳食作り挫折した(笑)頑張って作っても食べてくれないと、悲しくなったり腹立ってしまったりで、子供悪くないのに当たってしまいそうになるから…今は、全部ベビーフードに頼ってて、それでも半分も食べてくれんけど、自分で作るより気が楽になってる。でも、上の人も頑張ってはるし、あたしも離乳食作りもぉ一回頑張ってみよかな?
2010-03-18 03:20:00 -
98:
名無しさん
>>97さん
一緒に頑張りましょう?
そう思ってしまう気持ちわかります!まだまだベビーフードと半々です‥
あたしなんかで頑張る気になってもらえてなんか嬉しい?
2010-03-18 13:22:00 -
99:
名無しさん
ベビーダノンはヨーグルトじゃないよ
2010-03-19 09:48:00