デートスポット掲示板旦那さんが仕事辞めた方のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那さんが仕事辞めた方

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    相談相手が居ないので経験した方いればアドバイスお願いします。自分の事となると頭がまわりません。
    昨日会社から電話があり一週間無断欠勤してたそうです。問い詰めても謝罪、行く気なし。今日も家で寝てるかゲームしてます。喧嘩になりました、妊婦で恥ずかしながら貯金もあまりないです。転職して半年、残業多過ぎでからだはつらかったと思いますが無断欠勤は許せません。こういう事ははじめてです。みなさんならどう行動しますか?このままだと来月は家を出て同居か実家に帰るしかありません。

    2010-01-13 16:44:00
  • 2:

    名無しさん

    妊娠何ヵ月ですか?

    2010-01-13 17:13:00
  • 3:

    名無しさん

    ↑旦那と別れて一人赤ちゃん育てたら?
    旦那この先も変わらないと思うし、働けるうちに働いて貯金したら?
    産後3ヶ月ぐらいから保育所預けれるし仕事出来るやん?

    2010-01-13 17:16:00
  • 4:

    名無しさん

    簡単にすぐ離婚とか言いなや?どんな世の中やねん…

    2010-01-13 17:34:00
  • 5:

    名無しさん

    >>4同感。すぐ離婚離婚って言い過ぎやわ。ちょっとは我慢ってのも必要とちゃう。離婚は最終手段やと思うわ

    2010-01-13 17:47:00
  • 6:

    仕事はアパレルの正社員で年末から二週間休みなしでした。怒鳴られて携帯壊されたので今その話はしてません。からだになにかあったら嫌なので、これは夫婦で解決する問題ですか?両方の親も必要ですか?

    2010-01-13 18:22:00
  • 7:

    名無しさん

    ふたりで何回話し合ってもどうにもならないのなら、親に協力を求めるべきやと思う。
    二人だけの問題ではなくお腹の赤ちゃんにも関わる問題やし、赤ちゃんがいないなら旦那が改心するのを根気よく待つのもいいけど、あと数カ月で産まれてくるのに悠長な事言ってられへんよね?
    赤ちゃんの為にも早めに解決しないといけない事やと思うし、二人で話し合ってダメなら、恥や申し訳ない気持ちをこらえて親に頼るしかないと思うよ。

    2010-01-13 19:50:00
  • 8:

    名無しさん

    初期で働くのは止めといた方がいいから嫌みったらしく内職とかしてみたら?旦那に見せつけるみたいに。それでも同じ調子なら、親に頭下げてとりあえずは実家帰る方がいいと思う。
    2週間休みなしなんてうちの旦那もざらやで。毎日朝6時に家出て夜の9時すぎに帰るねん。体も精神もしんどいやろうけど家族の為に働いてくれてるで。それが一家の大黒柱やと思う。主さんの旦那はまだ子供で自覚がないわ。

    2010-01-13 19:54:00
  • 9:

    名無しさん

    無断欠勤してた時間どこにいたんやって話。

    2010-01-13 21:06:00
  • 10:

    名無しさん

    ↑女と会ってるかギャンブルやろ

    2010-01-13 21:45:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那さんが仕事辞めた方を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。